
スポンサードサーチ
「ファイトソング」基本情報
2022年1月11日にスタートした岡田惠和脚本のオリジナルドラマ。
夢破れたスポ根ヒロイン、一発屋ミュージシャン、万年片想いの一途な幼馴染不器用な3人のじれったくて切ない、恋と成長の物語を描く。
スタッフ・キャスト
脚本 – 岡田惠和
プロデューサー – 武田梓、岩崎愛奈
演出 – 岡本伸吾、石井康晴、村尾嘉昭
音楽 – 大間々昂
主題歌 – Perfume「Flow」
木皿花枝 – 清原果耶
芦田春樹 – 間宮祥太朗
夏川慎吾 – 菊池風磨
伊達弓子 – 栗山千明
立石正嗣 – 橋本じゅん
迫智也 – 戸次重幸
磯辺直美 – 稲森いずみ
烏丸薫 – 東啓介
萩原凛 – 藤原さくら
ヒデ – 若林時英
俊哉 – 窪塚愛流
松田穂香 – 莉子
スポンサードサーチ
「ファイトソング」4話 あらすじ
花枝(清原果耶)は中華街デートで、芦田(間宮祥太朗)からのいきなりのキスなど、いつもと違う芦田の雰囲気に戸惑っていた。そして、慣れない恋愛イベントが一気に押し寄せてきて大パニックに!
その頃、花枝たちを見失った慎吾(菊池風磨)と凛(藤原さくら)は、露店でムササビの人形が売られているのを発見。慎吾は花枝へのプレゼントとして買っていくことを提案するが、花枝のために楽しそうにお土産を選ぶ慎吾の姿に、凛はモヤモヤする一方で・・・。
そんなある日、花枝がハウスクリーニングの仕事で芦田のマンションを訪れると、そこには弓子(栗山千明)の姿が! 何故か敵意むき出しの弓子にビビる花枝・・・しかし弓子は、芦田にある大事なことを伝えに来ていた。それは「1週間後の新曲コンペに参加して通らなければ契約解除になる」というものだった!
2ヶ月後の曲の締切のために恋の“取り組み”をしていたはずが、いきなり1週間後に!? ということは、この関係もあと1週間で終わってしまうのか…? 曲作りに追われ恋の取り組みどころでは無くなってしまった芦田と、連絡が来ずに落ち込む花枝。そして、弱っている花枝を目の当たりにした慎吾は、何とかして花枝を励まそうと奮闘するが…!?
(公式HP引用 https://www.tbs.co.jp/fight_song_tbs2022/)
ここからネタバレあらすじ
デート中に芦田(間宮祥太朗)からキスされそうになった花枝(清原果耶)は、空手の技で反撃し回避。
それに「女子はこういうのが喜ぶ」という思い込みで行動されるのも嫌だ。
花枝自身も女らしさを要求されるのが嫌だから相手にも男らしさは要求したくないと話す。
しかし話しているうちに花枝は
「なんか変だなって。私そんなこと考えてたんだなって。ああそうだったのか・・・そうだったのか、私。おもしろいですね。心が動くと色んなことが分かってくる。だから芦田さん間違ってないです」
使ってない筋肉を使うと痛くなると同じだという花枝。
「私の方が先に心が動いてますね、芦田さん。私はいい思い出にしたいだけなのに。このままだと先に私がいい曲書いちゃいますよ」
二人は、焦らず、ちゃんと取り組んでいこうと約束する。
そのあと、芦田は花枝に露店で売られているムササビの人形を買ってあげる。
固定観念がどうこう言っていた花枝だが、これは嬉しい。
「矛盾してますかね?私」
「恋はきっと矛盾だらけじゃないかな」
そんなある日、芦田は弓子(栗山千明)から「1週間後の新曲コンペに参加して通らなければ契約解除になる」と告げられる。
2ヶ月後の曲の締切のために恋の“取り組み”をしていたはずが、いきなり期限は1週間後になってしまった。
思い悩む花枝だが、杉野葉子(石田ひかり)に元気をもらうなどして元気を取り戻す。
ひょんなことから空手仲間と再会した花枝は一戦交えることに。
しかもたまたま通りかかった芦田も試合を観戦する。
花枝が頑張る姿を見た芦田に、いい曲のアイデアが浮かんだ。
芦田は花枝のことを思い出しながら曲を完成させる。
篭って曲作りをしていた芦田。
花枝は芦田から連絡が来ずにモヤモヤ。
そんな花枝を慰めようとする慎吾(菊池風磨)だったが、そんな時に芦田から電話が。
芦田は1番最初に花枝に曲を聞かせたかった。
花枝は芦田の曲を聴きながら「なんか、元気でる」とつぶやく。
なんと芦田は横で眠っていた。徹夜で作業をして疲れたのだろう。
肩に寄りかかる芦田の前髪を掬う。
しかし、芦田の曲はコンペに通らなかった。
芦田の成功を祈っていた花枝は、電話でコンペの結果を告げられる。
「曲、ダメだった」
「え?」
「今までありがとう」
スポンサードサーチ
「ファイトソング」4話 感想・レビュー
もうお試し期間とかいいじゃん!
絶対、両思いなんだからつき合っちゃいなよ!
今回のハイライトは、花枝のことを考えながら曲を作る芦田ですかね。
あんなに行き詰まってたのに、花枝の頑張る姿見ただけでインスピレーションが湧いてくるとかもう絶対好きじゃん。
特にセリフや説明がなくても、気持ちがひしひしと伝わってくる。
これは胸キュンです(*´꒳`*)
心の声ダダ漏れのラブコメには飽きてきてたので、ちゃんとしたラブストーリー作ってくれてるのは嬉しい。演出的には「わたナギ」より「恋あた」の方が好きなんですよね。
慎吾は相変わらず可哀想。花枝を励まそうとした瞬間に芦田から電話はヘコむよな。
まぁでも、もう二人の間には入る隙はもうないので、早く諦めろとしか言いようがないんだけど。
言っちゃ悪いが、ヒロインの幸せだけを祈るいい人な当て馬は、そろそろ見飽きた。
もうちょっと新しい感じの当て馬はいないの?汚い手を使ってでもヒロインを奪うとかさ🤔
慎吾には強引な当て馬は無理そうだけど、次回予告では「だったら俺が」発言。ついに動くか?
慎吾と凛ちゃんがくっつく展開はちょっと考えたくないな〜。
「花枝がダメだったから凛ちゃん」ってのは、都合よすぎだし、そんな狭いところでどうこうなってほしくない。凛ちゃんよりかは弓子(栗山千明)とくっついた方がマシかな。
前回も言ったけど、岡田さん脚本のヒロインってなんでこんなによく喋るの?花枝ちゃんデート中もひとりで喋ってて若干うざかった😂ほぼ独り言だしひとりで喋って解決してるしw
花枝はもう少し暗い方がよかった気がするな〜。
清原果耶ちゃんにはミステリ役な役が似合うし、無理に明るい役やらなくてもいいのに(´・_・`)
モネと全然違うのはスゴいと思うけど・・・どっちかというとモネの方が好きです。
そんな感じで「ファイトソング」4話もおもしろかった!
前回ビミョーでしたが、今回はきっちり盛り上げてくれたのでよかったです。
特に心配はしてないですけど、花枝と芦田のことはきっちり見届けようと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
スポンサードサーチ
「ファイトソング」5話 あらすじ
「今まで、ありがとう──」
コンペに落ちた芦田(間宮祥太朗)から、電話でそう告げられた花枝(清原果耶)。
翌日、何食わぬ顔で慎吾(菊池風磨)や直美(稲森いずみ)たちに恋の終わりを報告するも、花枝は芦田との別れに自分でも驚くほど落ち込んでいた。そして芦田への想いは募るばかり……
そんな花枝を見つめる慎吾は、花枝を元気付けるため、凛(藤原さくら)も誘って幼馴染3人でキャンプに行くことを提案!慎吾は密かにある決意を固めていた───一方芦田は、コンペには落ちたものの、音楽への手応えを取り戻し始めていた。そして、それは花枝との出会いのおかげだったことに気付く芦田。そして衝動的にある行動に出る……
その頃、幼馴染み3人でのキャンプは大盛り上がり!笑顔を見せる花枝。その横で慎吾はどこか緊張気味。そして複雑な思いを抱えて二人を見守る凛。実は慎吾は、このキャンプでチャラい幼馴染の殻を破り、花枝に真剣に思いを伝えようとしていたのだ……!
しかし、いよいよ告白しようとしたその時、思いもよらぬ事件が起きて──!?
第5話のラストは怒涛の展開!ラスト1秒まで見逃すな!!(公式HP引用 https://www.tbs.co.jp/fight_song_tbs2022/)
『ファイトソング』4話を見たのでネタバレと感想を書きます!
ネタバレだけ感想だけを読みたい人はそれぞれ目次から飛んでね!