
スポンサードサーチ
ドラマ『ラジエーションハウスII ~放射線科の診断レポート~ 』基本情報
2019年4月8日から放送されたフジテレビの月9の続編。
レントゲンやCT(コンピューター断層診断)で病変を写し出す放射線技師である主人公【五十嵐唯織】が、患者の視えない病を診つけ出し、命を救っていくストーリー。
放送開始日 | 2021年10月4日 |
放送枠 | フジテレビ月9 |
スタッフ・キャスト
脚本 – 大北はるか
原作 – 横幕智裕(原作)、モリタイシ(漫画)『ラジエーションハウス』
プロデュース – 中野利幸
演出 – 鈴木雅之
主題歌 – MAN WITH A MISSION『Remember Me』
五十嵐唯織 – 窪田正孝
甘春杏 – 本田翼
広瀬裕乃 – 広瀬アリス
軒下五郎 – 浜野謙太
威能圭 – 丸山智己
悠木倫 – 矢野聖人
黒羽たまき – 山口紗弥加
小野寺俊夫 – 遠藤憲一
辻村駿太郎 – 鈴木伸之(劇団EXILE)
田中福男 – 八嶋智人
灰島将人 – 髙嶋 政宏
大森渚 – 和久井映見
スポンサードサーチ
「ラジエーションハウス2」4話 あらすじ
唯織(窪田正孝)たちが働く、甘春総合病院のラジエーションハウスに、たまき(山口紗弥加)の母・るり子(中田喜子)が突然訪ねてくる。るり子は、いまだ独身のたまきを心配し、親同伴の見合いをセッティングしてくれるという結婚相談所のパンフレットを無理矢理たまきに手渡す。「誰とも結婚する気がない」と反発するたまきに、「いま結婚しないと、一生独身で孤独死まっしぐらだ!」と言い放つるり子。実は前夜、自宅マンションでぎっくり腰を起こし、他に頼る人がいなかったため、小野寺(遠藤憲一)に助けを求めたばかりのたまきだったが、唯織だけでなく、辻村(鈴木伸之)らにもたまきとの結婚を持ちかけるるり子にイライラを募らせる。
そんな中、堀田成美(臼田あさ美)が夫の誠司(忍成修吾)に付き添われて救急搬送されてくる。弁護士の夫を持ち、ふたりの子宝に恵まれた成美は、パティシエの仕事を辞め、いまは育児に専念しているという。絵に描いたような幸せを手にしている美男美女夫婦をうらやましがる軒下(浜野謙太)や田中(八嶋智人)たち。
腹痛を訴えていた成美のレントゲン写真を見た杏(本田翼)は、便秘だと判断。成美は人より腸が長いこともあり、便秘になりやすいのだという。それを聞いた唯織は、便秘の原因のひとつに大腸がんがあり、成美が40歳であることも考慮し、「一度きちんと大腸の検査をした方がいいのではないか」と杏に進言する。それを受け、杏は成美に検査を勧めるが……。
(公式HP引用 fujitv.co.jp/radiationhouse2/introduction/index.html)
ここからネタバレあらすじ
杏<本田翼>は成美<臼田あさ美>に検査を勧めるが、恥ずかしいし時間がもないからと断られてしまう。
杏と五十嵐<窪田正孝>はどうすればもっと気軽に大腸検査を受けてもらえるか考える。
そんな中、たまき<山口紗弥加>の母・るり子<中田喜子>が頭部を強打して運ばれてきた。
五十嵐以外の技師メンバーと居酒屋で飲んでいて躓いて倒れたらしい。
さいきん手が痺れるとも言っていたと。
検査の結果、両腕の動脈が狭くなっていることがわかった。
ミカン畑の仕事の影響らしい。
姿勢さえ正していれば問題ない。
安堵するたまき。
病室で母親の様子を見ているたまき。
「頼りない娘でごめん」
目を覚ましたるり子。
「私はたまきの花嫁姿が見たい訳でも孫の顔が見たい訳でもないの。
ここ最近、身体が思うように動かなくなって、急に心配になったのよ。
もし、たまきがこんな風になったら一体だれがあなたを支えるんだろうって。
お父さんが亡くなって、三年。1人で生きるのって暇よ」
ずっと大腸検査のことを調べている五十嵐。
そんな五十嵐にたまきは
「大腸検査もレントゲンみたいに写真で撮れちゃえばいいのにね」と。
たまきの一言でハッとする五十嵐。
CTコロノグラフィーという1日もかからず身体への負担も少ない検査を提案する。
しかし成美の旦那・誠司<忍成修吾>は検査に反対。
そんな夫妻にたまきは、成美は腹痛で救急車を呼ぶくらいなんだからずっと不安なのではないかと話す。
不安を抱えたまま生活をするのはキツい。検査をしてみて何も問題なければ安心すると・・・。
成美は検査をすることを決意。
「その代わり検査は黒羽さんにお願いできますか?」
成美の検査をするたまきの姿を見つめるるり子。
そんなるり子に声をかける小野寺俊夫<遠藤憲一>。
「娘さん、ここではなくてはならない存在です。
そういう居場所が1つでもあればもう十分なんじゃないですかね」
成美の検査は無事に終了。
検査終了。
成美の大腸には異常はなかった。
検査結果を聞いて安心する成美。
しかし旦那の忍成修吾は「やっぱり無駄な検査だったじゃないですか、検査料を稼ぎたかっただけじゃないですか」と。
そこへるり子登場!
「無理な検査じゃありません。
おかげであなたの奥さんこれから毎日安心して過ごせるんです。
あなたもお子さんもその方が幸せでしょ?
いい病院に来てよかったですね」
黙る忍成修吾。
成美は素直に頷き、たまきにお礼を言う。
「黒羽さんみたいにカッコいい女性になりたかったです」
「そんな・・私こそ・・・お互いに無い物ねだりなのかもしれませんね」
後日。るり子は退院。
「・・・わたしのことなんだけど、心配しなくていいから。こう見えてわたし結構しあわせで」
「もうじゅうぶん分かった。あんたはあんたらしくここで頑張りなさい」
そしてみんなでお見送り。
スポンサードサーチ
「ラジエーションハウス2」4話 感想・レビュー
職場に母親が乗り込んできて結婚結婚って地獄絵図(΄◉◞౪◟◉`)
同僚に「うちの娘どう?」って聞いて回られるとかマジで地獄。
しかもやんわり断られてさらに地獄。
たまきさんの方がお断りしたい案件だってあるだろうに😩
てか、この技師さんたちみんな独身なのか🤔
なかなか珍しい職場ですね。
飲み会の参加率高そうww
母親は強烈だったけど、今回は当たり回だった。
というより、たまきさん推しなので心に沁みた。
強い女がたまに見せる優しさたまらん😭😭😭
わたしが患者だったら絶対にたまきさんに検査してほしいな😌
ぱっと見、甘春先生よりぜんぜん頼りになるしw
本田翼ちゃんは医者みたいな演技を頑張っているけど、髪型がありえなさすぎる😂
確かにおシャレな女医さんは最近多いけど、あれはかなり小マメに美容院行かなきゃ維持できないやつ。そんな時間あるように見えないしちょっと無理あるよね。
今回は患者さんとのシーンも放射線科らしい内容だったと思います。
検査=異常がないとムダってわけじゃないんですよね。
安心して生活するために健康を確認することは大切。
でも相変わらず五十嵐は技師ではなく医師ですね。
あと忍成修吾が、弁護士なのに母ちゃんの一言ですぐ食い下がったのは笑ったw
ってことで今回は当たり回。
幸せはそれぞれ。
メッセージ性も時代に合っててよかったです。
次回も楽しみ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
スポンサードサーチ
「ラジエーションハウス2」5話 あらすじ
唯織(窪田正孝)たち、ラジエーションハウス共用の冷蔵庫が故障した。ちょうど病院では、経営陣に新たな医療機器や備品の購入許可を求める『備品選定委員会』が開催されていた。技師長の小野寺(遠藤憲一)は、そこで冷蔵庫を申請するが、院長の灰島(髙嶋政宏)から、「それ相応の成果を出してからにしろ」と言われ取り合ってもらえない。
そんな折、灰島から呼び出しを受けた小野寺は、人件費削減のため、技師の中から早期退職者を1人選ぶよう命じられる。だが小野寺はそれを拒否。他のことならどんなことでもやるので考え直してほしいと訴えた。すると灰島は、セレブをターゲットに、高いサービスを提供するプレミアム人間ドックの導入を指示する。
その話を受けた小野寺は、早期退職者を選べと言われた話を伏せ、プレミアム人間ドックを運営する『帝光クリニック』の見学をラジハの面々に提案する。一泊二日で温泉付き高級旅館に行ける、と聞いて同行を希望する技師たち。すると、杏(本田翼)も見学に行きたいと願い出る。クジ引きの結果、唯織、杏、裕乃(広瀬アリス)、田中(八嶋智人)、そして小野寺の5名が帝光クリニックへ行くことに。
プレミアム人間ドックの至れり尽くせりのサービスに満足する5名。そんな中、あるトラブルが発生。今後のラジエーションハウスの方針について、「金がないとやっていけない」とお金に執着する技師長・小野寺の心変わりに、違和感を覚えた唯織たちは……。
【ラジエーションハウス2】4話を見たのでネタバレと感想を書きます!
ネタバレだけ感想だけを読みた人は目次から飛んでください☆