
スポンサードサーチ
ドラマ「SUITS/スーツ 2」基本情報
2018年10月期にフジテレビ系「月9」枠で放送された「SUITS」のシーズン2。
原作はアメリカのUSAネットワークで放映されている連続テレビドラマ『SUITS/スーツ』。
2020年4月13日に放送開始された。
スタッフ・キャスト
原作 – 『SUITS/スーツ』
脚本 – 池上純哉
甲斐正午 – 織田裕二
鈴木大輔 – 中島裕翔
聖澤真琴 – 新木優子
玉井伽倻子 – 中村アン
蟹江貢 – 小手伸也
上杉一志 – 吉田鋼太郎
幸村チカ -鈴木保奈美
スポンサードサーチ
ドラマ「SUITS/スーツ 2」5話 あらすじ
過去の勝利は、隠蔽によるものだったのか――?
甲斐(織田裕二)は、『コースタル・モーターズ』の自動車に乗っていた運転手が事故死した裁判で勝訴したものの、同社の自動車に欠陥があったことを示す社内メモが見つかったことで窮地に立たされる。甲斐自身はメモの存在すら知らなかったが、甲斐に対して強烈な敵がい心を抱く弁護士・富樫(髙嶋政宏)は、事実を隠蔽し、被害者とその遺族を法廷で侮辱した甲斐を徹底的に追及すると宣言する。
この件を知った上杉(吉田鋼太郎)は、いまこそ団結して事務所を守るべきだと主張し、甲斐のために優秀な弁護士・副島絵美里(清水ミチコ)を連れてくる。だが、早急且つ、秘密裏に和解を進めるべきだと提案する副島に、反発する甲斐。チカ(鈴木保奈美)は、そんな甲斐を制して副島を雇うことに。
一方、甲斐の秘書・玉井(中村アン)は、コースタル訴訟の資料の中から問題になっている社内メモを発見する。そこには玉井のサインもあった。思いつめた表情でシュレッダーの前に立つ玉井のもとへやってきた大輔(中島裕翔)は、彼女が持っていたファイルに違和感を抱き……。
そんな折、プロモーターの星川卓郎(田中要次)が、天才テニス少年と噂される高山雄哉(髙橋優斗)を伴って甲斐を訪ねてくる。雄哉は、プロ入りに反対する父親と、法的に親子の縁を切りたいのだという。甲斐は、この案件を大輔に任せることにするが……。
(公式HP引用 https://www.fujitv.co.jp/SUITS2/index.html)
ここからネタバレあらすじ
- 玉井(中村アン)は甲斐(織田裕二)にメモの存在を言えずにいた。
聖澤(新木優子)に当たり散らしたり精神的に追い詰められている玉井。
大輔(中島裕翔)が玉井の異変に気付いた。
大輔に説得された玉井は甲斐に正直に打ち明けると約束する。 - 上杉(吉田鋼太郎)が連れてきた優秀な弁護士・副島絵美里(清水ミチコ)から聞き取り調査をされることになった玉井。
甲斐に迷惑がかかってしまうと焦った玉井はメモを破棄してしまう。 - トラブル回避のため大輔が甲斐にメモの存在を教える。
甲斐は「メモが出てきたなら知らなかったらいいと言えばいいだけ。」と言うが、玉井はすでにメモを破棄していた。 - 副島にメモを破棄してしまったことを打ち明ける甲斐。
被害者は賠償金5億と甲斐の弁護士剥奪を要求してきた。
そして玉井はチカ(鈴木保奈美)に事務所を解雇されてしまう。
- 天才テニス少年と噂される高山雄哉(髙橋優斗)が、プロ入りに反対する父親と法的に縁を切りたいと依頼してきた。
この案件は大輔が担当することになった。 - 雄哉は父親に虐待を受けていると大輔に打ち明ける。
しかしそれはプロモーターの星川卓郎(田中要次)が雄哉に吐かせた嘘だった。
雄哉の身体能力のピークが今だと言うのもウソ。
星川は人気のある雄哉と今プロ契約を結ぶことで儲けようとしていた。 - 父親が雄哉の虐待を否定しなかったのは、息子が嘘つきだと思われたくなかったから。
裁判になると誰かを傷つけるかもしれない。
大人に振り回されているうちはまだまだ子どもだと雄哉を諭す大輔。
スポンサードサーチ
ドラマ「SUITS/スーツ 2」5話 感想・レビュー
玉井さん!!!甲斐先生!!!
どうなっちゃうの!?!?!?
と思ったら次回はマカオでカジノするらしいwww
二期に入ってビミョーだな〜と思っていたんだけど、今回のSUITSはおもしろかった。
大輔が天才テニス少年に「裁判になると傷つく人が出てくる」とコースタル訴訟の件と絡めて説得するシーンは、このドラマならではだね😌
2つの案件を同時に進行するからこそ出てきたセリフかと😌
二期になってから2つの案件のリンクは薄くなっていたけど、今回の話は気持ちよかった。
記憶力も役に立ったしね!
玉井さんの持っていたファイルを覚えていたのはナイス!
大輔は洞察力もあるしかなり優秀だよね🤔
だけどお父さん・・・息子が嘘吐きだと思われたくないから虐待を否定しないのも変だと思うよw
いいお父さんだけどやっぱり少しズレてるね🙄
玉井さんのクビはショックだった。
これで最後とは思いたくない・・・・😂
甲斐先生なら玉井の気持ちを分かってくれてると思うんだけどな🙄
メモの破棄はスーパー派遣(ハケンの品格)がいてくれたらなんとかなったのになwww
シュレッダーかけた書類を復元なんて今のドラマ界では当たり前なのにさ。半沢直樹でもやってたよ。
どうして幸村上杉法律事務所はシュレッダーの性能をよくしてしまったんだろう😂
そんで新木優子は急に蟹江(小手伸也)と仲良くなってない?www
次週はバレエ団の公演で偶然一緒になるみたいだし。運命じゃんw
まさかとは思うけど蟹江と聖沢さんがなんかなることはないよね😂😂😂
スポンサードサーチ
ドラマ「SUITS/スーツ 2」6話 あらすじ
かけがえのない秘書・玉井(中村アン)を失い、喪失感にかられる甲斐(織田裕二)。ある日、クライアントである碓氷ジュエリー社長の碓氷秀明(博多華丸)に会いに、大輔(中島裕翔)を連れてマカオのカジノを訪れる。碓氷はギャンブル依存症だったが、ここ数年は賭け事を断っていた。だが、甲斐の心配をよそに、カジノのVIPルームでポーカーに興じていた碓氷は、1回の勝負に300万ドル以上も賭けた挙句負けてしまう…。しかも碓氷は、日本人の元会社社長・城田悟志(三浦誠己)から、碓氷ジュエリーの全株式を担保にすることを紙ナプキンに書いて、300万ドルもの金を借りていたのだ。碓氷は城田に、その一瞬で会社の全てを奪われてしまう。
一方、真琴(新木優子)と蟹江(小手伸也)は、とあるバレエ団の公演で偶然一緒になる。公演後、バレエ団の演出家・里中栄一郎(吉澤健)が、劇場スタッフともめているのを目撃する蟹江たち。里中は、劇場の稽古場の設備不良が原因で、バレエ団のダンサーがケガをした、と怒っていた。里中の大ファンだった蟹江は、劇場側との交渉の代理人に名乗りを上げると、その案件を真琴に任せることにする。
そんな折、チカ(鈴木保奈美)のもとに、旧友でもある関東弁護士会副会長の羽鳥亜美(堀内敬子)から電話が入る。羽鳥は、『コースタル・モーターズ』訴訟の件で、甲斐が賠償金と弁護士資格のはく奪を和解条件として提示されていることを問題視していて……。
碓氷に借りがあった甲斐は、帰国後すぐに城田と彼の代理人弁護士・安斎芳樹(加藤啓)に会いに行く。奪われたら、奪い返す。甲斐の逆襲が始まろうとしていた。
(公式HP引用 https://www.fujitv.co.jp/SUITS2/index.html)
「SUITS/スーツ 2」5話を見たのでネタバレと感想を書きます。
ネタバレだけ感想だけを読みたい人は目次から飛んでね!