『ボイス 110緊急指令室』5話ネタバレ感想・考察!ツッコミの嵐。真犯人は伊勢谷で小市慢太郎もグル?6話あらすじも!

 

『ボイス 110緊急指令室』5話見ました!

ソニンちゃん久々に見たけど迫真の演技ですごかった・・・🙄

相変わらずツッコミどころはありましたが、ハラハラドキドキの5話でしたー!

それではそんな『ボイス 110緊急指令室』5話のネタバレあらすじと感想を書いていきます〜!
(ネタバレだけ、感想だけを読みたい人は目次から飛んでね!)

『ボイス 110緊急指令室』無料で視聴する方法!
Huluの無料トライアルで『ボイス 110緊急指令室』を全話無料で見れちゃいます!
原作の韓国版ドラマ『ボイス ~112の奇跡~』も見れちゃいます!

Huluの詳しい使い方や、オススメ作品、解約方法などはこちらの記事で紹介しています♪→動画配信サービス『Hulu』の魅力を徹底解説。魅力と悪評、料金や強いジャンルなどをまとめてみた。

ドラマ『ボイス110緊急指令室』各話感想リスト
1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話(最終回)
↓あわせて読みたい↓

【日本国内】本当におもしろいオススメドラマ50選!ラブコメからミステリーまで一気見間違いナシ!【白い巨塔/逃げ恥など】

2019.07.02

 

スポンサードサーチ

ドラマ『ボイス 110緊急指令室』とは?

韓国ドラマ『Voice』のリメイクドラマ。
2019年7月13日に日本テレビ系「土曜ドラマ」にて放送スタートした。
警察署の緊急指令室を舞台に、妻を殺された敏腕刑事と、父を殺された声紋分析官が、犯罪被害者からの110番通報に対して迅速に対応していく姿を描く。主演は唐沢寿明。

トライアル期間中は無料で見れます!
 

スポンサードサーチ

スタッフ・キャスト

原作 – 『Voice』(Studio Dragon Corporation & CJ ENM Corporation 製作)
脚本 – 浜田秀哉
主題歌 – BLUE ENCOUNT『バッドパラドックス』

樋口彰吾 – 唐沢寿明
橘ひかり – 真木よう子
石川透 – 増田貴久
沖原隆志 – 木村祐一
森下栞 – 石橋菜津美
緒方拓海 – 田村健太郎
落合智明 – 安井順平
田所賢一 – 小市慢太郎
森下葵 – 矢作穂香
森下志津 – YOU
樋口未希 – 菊池桃子
樋口大樹 – 鳥越壮真

 

スポンサードサーチ

スポンサードサーチ

ドラマ『ボイス 110緊急指令室』5話 あらすじ

3年前の事件の真犯人が新田(森永悠希)を殺したと考えるひかり(真木よう子)は、警察内の協力者として沖原(木村祐一)を疑う。

現場で証拠を探す樋口(唐沢寿明)とひかりは真犯人のある特徴を突き止めるが……。そんな中、ECUでは新しく加わった栞(石橋菜津美)が、6歳の子供・歩(正垣湊都)から、母親(ソニン)に刺されて洗濯機の中に隠れていると通報を受ける!!

ひかりは事件の異常性を察知し、樋口と石川(増田貴久)に出動を指示。しかし、歩は母親の名前も知らないばかりか、部屋から出たことがないので住所もわからないと話す。電話口から歩を探し回る狂気に満ちた母親の声が漏れ聞こえてくる中、歩の生死を分けるクライシスタイムが始まる……!!

樋口と石川は、歩が見た窓からの景色とGPS情報を頼りに特定した団地に駆けつけるが、目の前には歩の部屋を突き止めるのは不可能なほど巨大な団地群が広がっていた……。さらに歩を励まし続けるひかりだったが、その断片的な情報から次第に事件のおぞましい全貌が見えてくる…。

そして、通報から10分が経過。緊急指令室に歩の悲鳴が響く……!!被害者の絶体絶命の危機にECUのチーム能力が試される!さらに、3年前の事件の核心に迫る樋口に、黒い影が忍び寄っていた……。

(公式ホームページ引用 https://www.ntv.co.jp/voice/)

ここからネタバレあらすじ

歩くんを救うために、団地に駆けつけた樋口と透。
だが、部屋の番号までは分からない。ひかりは歩との電話で何とか手がかりを探る。
そこで歩は 

「りょうすけ兄ちゃんもいた・・ママと海に行ってから帰ってこない」

と話す。
さらに歩が養子に来る前には姉もいて、その姉も海に行ったまま帰ってこないと言う。
犠牲者は1人ではないことが分かり、騒然とする指令室。
洗濯機に隠れている歩も、ついに母親(ソニン)に見つかってしまった・・・。 

歩が通報していることを知った母親は大激怒!
泣き叫ぶ歩を暴行しようとする。
ひかりは母親の声を聞き、彼女が誰かに怯えていることに気がつく。

 

「もしかしてあなたも同じような経験が?・・・」
ひかりの読み通り、歩と同じく母親も幼少期に虐待を受けていた。
「歩くんは外に逃げることができた。でも逃げなかった。それは虐待をされてもあなたをお母さんだと思っているからです・・・確かに起きてしまったことは変えられない。でもこれからのことは変えることができます!変えられるんです!・・・歩くんを幼い頃のあなたを救ってください!それができるのはあなたしかいないんです!」

 

ひかりの説得により母親は改心。
歩を助けるために救急車を呼んでくれと頼む。
しかし部屋には救助よりこの虐待事件の真犯人が来ていた・・・。

 

樋口と透が部屋にたどり着くと歩の姿はなかった。
ひかりは先ほど、部屋に何者かがやって来た足音を聞いていた・・・。
その人物が歩を連れ去ったのではないかと考える。

 

そんな中、歩の母親の詳細が分かる。
彼女の名前は一ノ瀬奈央。
夫は一ノ瀬悟(39)。レストランでシェフをしている。
歩の前に2人養子縁組をしているが、2人は海で溺れて事故死している。

 

夫の一ノ瀬悟の務める先に問い合わせると、一ヶ月以上出勤していないことが分かった。
一ノ瀬悟が虐待発覚を恐れて歩くんを連れ去ったとみて、誘拐容疑で手配をすることに。

 

しかしひかりは先ほど聞いた足音の人物は、60歳前後の男性だと確信していた。
どういうメカニズムかは謎だがひかりは足音から人物の年齢が分かるのだ。
足音の年齢と一ノ瀬悟の年齢と一致しないことが気がかりだった・・・。

 

そこへ緒方(メガネ)が一ノ瀬奈央が虐待を受けていた資料を見つけて来る。
奈央も養子縁組になっており、義理の父親は荒木信二という58歳の男。
荒木信二は、奈央に全治一ヶ月の怪我をさせるなど酷い虐待をしていた。
2003年に養子縁組無効控訴で負け奈央とは離縁している。

 

ピンときたひかりは電話で奈央と話す。
「あの足音は60代前後の男性です。奈央さん、あなたを虐待した義理の父親じゃないですか?あなたを虐待した父親が近くに住んでいるんですね?」
ドンピシャだった。

 

樋口は管理人に「ここら辺に子どもを隠せる場所はないか」と聞き込みを行う。
「ああ、そうだ。機械室なら隠せるかも。団地の地下なんですが、確認します?」

 

管理人に連れられて地下へやって来た樋口。
「たかが子ども1人のことで町中大騒ぎですねえ」
「たかが?」
「親がなってないんだ。子どもなんてのはね。
ぶん殴ってしつけて一人前になるかどうかだ。
わたしにも1人いますけどね、本当に困ったやつで。
あ、さっき会いませんでした?走り回って探してたでしょ?」

 

地下に降りた途端に豹変した管理人。
そして樋口に激しいめまいが襲い倒れてしまうーーー!!!
先ほど管理人に出された麦茶に筋弛緩剤が混ぜられていたのだ。
管理人は豚を3頭ほど殺せる注射を持ち出し、樋口を殺そうとする。

 

そう。かつて奈央を虐待していた義理の父親とは管理人だった。
管理人は奈央を操り、保険金目当てで養子を殺していたのだ。
さらに奈央の旦那の悟も殺していたことが発覚する。
全ては老後の金のためだった。

 

注射針を刺されそうになっている樋口はなんとか管理人を制し、スマホを見せる。
今の自供は全て録音していたーーー!!!!

 

「吐いたな?」
樋口は管理人を蹴り飛ばす。
麦茶を出された際、ゴミ箱に毒の瓶が捨ててあるのが見えて、お茶はすぐに吐き出したようだ。

 

往生際の悪い管理人は
「逮捕していいのか?俺を見逃せ。そしたらガキの居場所を教えてやる」
と言い出す。

 

しかし、樋口はすでに歩の居場所が分かっていて透たちに救出を頼んでいた。
歩がいたのは空き部屋の503号室。
管理人が鍵を持っているのを見てピンと来たらしい。

 

「老後の心配はしなくていいぞ。お前は死ぬまでムショ暮らしだ」

 

こうして管理人を逮捕。
歩も無事救出できた。

 

一息入れる暇もなく、樋口へ情報屋から連絡が入る。
カチカチ野郎(手塚とおる)の正体は大黒エステートという不動産会社の社長。裏の世界では名が知れているらしい。
そこの元社員の話によると、社長は歩き方が変わっていて顎からカチカチ音がなるらしい。

 

情報屋は元社員に話をつけていたらしく、指定の場所まで車を走らせる。
「ちょっと見てくる」と情報屋が車から降りている間、樋口はひかりに電話をかけるが・・・いつの間にか周りには大勢のチンピラが集まっていて樋口に襲いかかるーーー!

 

流石のハマの狂犬でも大勢VS1人では分が悪かった。
後ろから鉄棒で殴られた樋口は気を失ってしまうーーーー。

 

午後1時50分 公務執行妨害事件発生

成瀬
こんな感じでした!
ツッコミどころありすぎてどこからツッコメばいいのかわかりませんw

 

スポンサードサーチ

ドラマ『ボイス 110緊急指令室』5話 感想・考察

ドラマとは言え子どもへの虐待シーンは見ていてしんどかった。
ハラハラなクライシスタイムだったけど、いつにも増して胸糞悪かったなあ〜。

これはひどい!ツッコミどころの嵐!

5話は今まで以上にツッコミどころが多かった。

ツッコむべきところが多すぎて何から書けばいいのか迷いますが、やはり1番衝撃的だったのは、なんで樋口さん犯人の小芝居につき合ってんの!?というところですね!

わざわざ乗る必要あった?
確かに自供に時間がかかりそうな人物ではあったけど、一歩間違えれば豚3匹殺させる注射打たれるところだったんだよ・・・。
相変わらずむちゃくちゃだよねー。さすがハマの狂犬!

他にも、洗濯機のホースから血が漏れるほど出血してる歩くんに泣き叫ぶ元気があるとは思えないとか、足音で年齢と性別が分かるのは聴覚が優れてるとかのレベルじゃないとか、毒の瓶をゴミ箱に捨てる犯人の間抜けさ具合とか・・・・ツッコミどころだらけでした!

特にあの犯人!!!!
今まで見てきたドラマの犯人の中で1番間抜けだったな・・・🙄
毒をゴミ箱に捨てるとか警察ナメすぎだろw
しかもすぐそこで警察が子ども探し回ってんのにだよ!?

このおっさん、今までよく捕まらなかったなあ。
こんな感じだと長女ちゃんやりょうすけ兄ちゃんが死んだ時点で何かボロ出してそうだけど。
ソニンの旦那は子どもたちを養子縁組する前に殺してたのかな?
それで養子もらえたの?ていうかこんなバンバン養子もらえるものなの?

そもそも、いきなり麦茶出すところも怪しすぎたし歩くんを隠してる空室の鍵を机に置いたり・・・伏線演出も雑じゃなかった・・!?

そんな感じで史上最高にツッコミの多い事件だった。

聴覚の件は毎度のことだけどね〜!
そういうドラマだからもうツッコまないように気をつけます。
樋口より先にチンピラに囲まれてることに気がつくくらいじゃあもう驚かなくはなりました🤔

真犯人は誰なのか?キム兄も小市慢太郎もグルなのか?

4話で真犯人は伊勢谷友介ではなく手塚とおるなのではないかと不安になってたんですけど(フードを外した伊勢谷さんが見れないという不安ね)
6話で樋口と手塚とおるが対峙するみたいなので、おそらく手塚とおるさんは咬ませ犬でしょう!

予告映像でも伊勢谷さんみたいな声聞こえたしね!
あーよかった!

そしてそんな黒幕の伊勢谷さん(仮定)の協力者ですが、警察内部に何人かいそうです。

4話で新田殺しの手助けをしたキム兄は、5話ラストで小市慢太郎に電話。
「いずれ樋口は真犯人にたどり着きますよ😏」
と、カッコいい感じに報告してました。

そして小市さんは会長に電話して「ご相談したいことがありまして」と。

ということで、小市慢太郎も真犯人の手下ってことでおk?

内部に敵がいるという恐怖。
警察腐ってるな・・・・

成瀬
根拠はないが、わたしは増田くんがアニキを裏切る説を押す!

 

 

スポンサードサーチ

スポンサードサーチ

ドラマ『ボイス 110緊急指令室』5話 あらすじ

真犯人の情報を掴んだ樋口(唐沢寿明)が襲撃され消息を絶つ。

愕然とするひかり(真木よう子)は沖原(木村祐一)を疑いつつも強行犯係の力を借りて樋口を探す。石川(増田貴久)は樋口の携帯のGPS情報を頼りに現場へ急行。しかし、樋口の携帯を持っていたのは思いもよらない人物で……。

その頃、廃工場に監禁された樋口は“カチカチと顎を鳴らす男”(手塚とおる)と対面していた。自分が樋口の妻を殺したと言う男は、部下たちに樋口の殺害を命じる……!!
男の部下に囲まれた樋口は、不利な状況でも諦めずに戦い続けるが、男の側近が構えた銃が樋口を狙う。発砲音が響く中、沖原たち強行犯係が駆けつけるが……!!

田所(小市慢太郎)から3年前の事件の勝手な再捜査について再び勧告を受けたひかりは、新田の殺人と樋口の襲撃についての被疑者の指名手配を求める。そして沖原は捜査の動向をある人物に報告していた。

一方、大企業・本郷ホールディングス本社では、会長の本郷辰夫(伊武雅刀)による再開発地区のリゾート建設の記者会見が開かれていた。上機嫌の本郷の元にやってきた秘書が、ある人物が指名手配されたことを告げて……。徐々につながる点と点……。そんな中、新たな標的が狙われる!

(公式ホームページ引用 https://www.ntv.co.jp/voice/)