遅ればせながら『ボイス 110緊急指令室』7話を見ました。
先週は24時間テレビと重なったため、1週飛んでの7話。
正直、6話の内容忘れてたけど・・・キム兄が死んだところまでが第6話ね!
伊勢谷さんの登場でいつにも増してグロい7話でした。
子どもには見せられない場面がいくつかありましたねぇ😩
前期はこの枠「俺のスカート、どこ行った?」という高校生向けドラマだったのにね。
『土曜ドラマ』枠はターゲット層が謎w
それではそんな『ボイス 110緊急指令室』7話のネタバレあらすじと感想を書いていきます〜!
(ネタバレだけ、感想だけを読みたい人は目次から飛んでね!)
原作の韓国版ドラマ『ボイス ~112の奇跡~』も見れちゃいます!
Huluの詳しい使い方や、オススメ作品、解約方法などはこちらの記事で紹介しています♪→動画配信サービス『Hulu』の魅力を徹底解説。魅力と悪評、料金や強いジャンルなどをまとめてみた。
↓あわせて読みたい↓
スポンサードサーチ
ドラマ『ボイス 110緊急指令室』とは?
韓国ドラマ『Voice』のリメイクドラマ。
2019年7月13日に日本テレビ系「土曜ドラマ」にて放送スタートした。
警察署の緊急指令室を舞台に、妻を殺された敏腕刑事と、父を殺された声紋分析官が、犯罪被害者からの110番通報に対して迅速に対応していく姿を描く。主演は唐沢寿明。
スタッフ・キャスト
原作 – 『Voice』(Studio Dragon Corporation & CJ ENM Corporation 製作)
脚本 – 浜田秀哉
主題歌 – BLUE ENCOUNT『バッドパラドックス』
樋口彰吾 – 唐沢寿明
橘ひかり – 真木よう子
石川透 – 増田貴久
沖原隆志 – 木村祐一
森下栞 – 石橋菜津美
緒方拓海 – 田村健太郎
落合智明 – 安井順平
田所賢一 – 小市慢太郎
森下葵 – 矢作穂香
森下志津 – YOU
樋口未希 – 菊池桃子
樋口大樹 – 鳥越壮真
本郷辰夫 – 伊武 雅刀
上杉渉 – 手塚とおる
本郷雫 – 伊勢谷友介
スポンサードサーチ
ドラマ『ボイス 110緊急指令室』7話 あらすじ
“カチカチと顎を鳴らす男”(手塚とおる)を追っていた沖原(木村祐一)の変わり果てた姿を発見したひかり(真木よう子)。
病院で大樹(鳥越壮真)を襲った男・長坂(敬太)を確保した樋口(唐沢寿明)は、沖原の訃報を聞き凍りつく。
そんな中、樋口とひかりは、一連の事件の残忍な手口から真犯人は他にいると気づき始めていた……。
その頃、本郷グループの社長にして真犯人の本郷雫(伊勢谷友介)は、暴力と恐怖で支配した義理の兄に濡れ衣を着せ、悠々と日常生活を送っていた。樋口とひかりは未希(菊池桃子)が殺された時の犯人の「調子に乗るからだ」という言葉から、事件が通り魔的犯行ではなかったと考え捜査を進める。
そして、ソーシャルワーカーとして当時自立支援センターで働いていた未希と真犯人を繋ぐ意外な接点にたどりつく!!そして、ECUに“人質を道連れに屋上から飛び降りようとしている男・高木“から通報が入る。派遣の土木作業員である高木は、自分を取り囲む会社の男たちに「殺される‼」と騒ぎ、しきりに助けを求める。
樋口と石川(増田貴久)が現場に到着。会社の人間が説得しようと高木に近づくが、その様子に現場の樋口と緊急指令室のひかりは違和感を感じ……。(公式ホームページ引用 https://www.ntv.co.jp/voice/)
ここからネタバレあらすじ
駆けつけた樋口と石川は、高木を刺激しないように近づくなと社員に忠告するが、社員たちは聞く耳を持たない。なんとか高木を確保した樋口と石川。
しかし、社員たちの態度に違和感を覚え「やっぱりこの会社はおかしい」と違和感を覚える・・・。
殺された樋口の妻・未希はソーシャルワーカーとして自立支援センターで働いていた。
暴れていた高木も未希が働く自立支援センターから仕事を紹介された元失業者だった。
さらに高木をこの会社に紹介したのはクローバーフレンズという上杉(手塚とおる)の会社だった・・・!
高木に聞き込みを行う樋口と石川。
高木は未希のことを知っていた。
未希はとても優しく、彼女のおかげで立ち直った人物が多いという。
特に早川亮二という人物は未希のおかげで立ち直ったはずだと、高木は話す。
早川亮二は高木とは違う会社だが、クローバーフレンズから紹介されたワーグーナー商事という会社に就職し、行方不明になっている・・・。
そんな折に、ひかりの元に飛ばしのケータイから「未希と早川亮二がつき合っていた」というメールが入る。
樋口とひかりはワーグーナー商事に疑いの目を向ける。
ワーグナー商事に雇われた失業者たちは行方不明になっていた・・・。
そしてワーグナー商事がペーパーカンパニーだということが分かる。
担当者の行方が分からなくなったため、未希はクローバーフレンズを訪ねた。
そして、事件に巻き込まれた・・・。
筋書きは通るが「なんで俺に一言も相談しなかったんだ」と疑問に思う樋口。
そんな樋口に、ひかりは「未希と早川亮二が不倫をしていた」という内容のメールが届いたことを知らせる。
妻が浮気をしているなんて信じられない樋口。
そこへ、沖原(キム兄)殺しとして指名手配されているカチカチ男・上杉から連絡が入る。
「一連の事件の犯人を教えてやる。ただし俺のことを逃すのが条件だ」
「断ったら?」
「一生解けない謎を抱えたまま生きるんだ。お前の女房が死んだ理由を」
呼び出されたのは妻との思い出がある場所だった・・・。
駆けつけた樋口。
しかしすでにカチカチ男は殺害されていた・・・!

明日‼️夕方16時〜16時55分🕰😳
【今からでも追いつける!「ボイス 110緊急指令室」真犯人判明SP】が放送されます🙋♂️‼️これまでのストーリーの振り返りはもちろん、7話の見どころをいち早くすこーしお見せしちゃいます😏👍明日はいよいよ第7話‼️絶対、見てくれよな🤦♂️✨(※一部地域を除く) #ボイス110 pic.twitter.com/LiJY4c5HG0— 【公式】土曜ドラマ「ボイス 110緊急指令室」第8話は9月7日です🙋♂️ (@voice_ntv) August 30, 2019
スポンサードサーチ
ドラマ『ボイス 110緊急指令室』7話 感想・考察・レビュー
サイコパス伊勢谷が覚醒して、さらに暴力的なドラマになってきましたねぇ。
1話からエグいドラマではあったけど、食事中に義理の兄の手の甲をホークで刺すって・・・サイコパスすぎて胸糞悪い。
ただ、伊勢谷友介はかっこいいし、さらに役に合ってるんだよなあ😩
未希(菊池桃子)は不倫しているのか?
7話で不倫疑惑が浮上した樋口の妻・未希。
事実なのかどうかは分かりませんが、樋口の立場からすれば耐えられない状況でしょうね。
妻がひどい殺され方をしただけでも立ち直れないレベルでひどい出来事なのに、浮気をしていたかもしれないときたら蛇の生殺しもいいところ。
真実を知るために指名手配犯カチカチ男(手塚とおる)の力でも借りちゃいたくなる気持ちは分かります。
ちなみにわたしは、未希さん不倫していないと思う。
というより、無実を信じたい。
優しい人なので、担当していた人たちと連絡が取れなくなって心配して、事件に首を突っ込んでしまっただけかと。
樋口に相談しなかったのは、心配かけたくないかし、夫の仕事を増やしたくなかったからじゃないかなぁ。
最後に流れてきた謎の天の声もチグハグだったし繋ぎ合わせた感あるよね🤔
裏切り者はまっすーなのか?
手塚とおるが殺されたことで、まっすーが裏切り者なのはほぼ確定されました。
唐沢さんが手塚とおるの元へ行くことを知ってるのは、真木よう子とまっすーのみ。
そして手塚とおるが殺された。
これ、まっすーが伊勢谷さんに報告したとしか思えない!!!!!
さらに手塚とおるの部下が捕まり、証拠品のカバンを覗き込むまっすーも怪しかった。
まっすーが内通者の可能性はかなり高い!!!!!!

ネームバリューが微妙すぎる!
スポンサードサーチ
ドラマ『ボイス 110緊急指令室』8話 あらすじ
上杉(手塚とおる)の遺体がペンションで見つかった。
真犯人への手がかりを失い怒りに震える樋口(唐沢寿明)の姿に、ひかり(真木よう子)と石川(増田貴久)は心を痛める。そんな中、殺人に使った凶器をコレクションしている雫(伊勢谷友介)は、留守中に自宅の戸棚を開けた形跡があることに気づく……。
未希(菊池桃子)が生前抱えていたものに耳を傾けなかったことを悔やむ樋口は、真犯人逮捕を改めて誓う。
そして上杉の側近の話から、『本郷ホールディングス』が上杉の会社経由で路上生活者に違法な働かせ方を強いていたことが明らかに。
そして樋口とひかりは、本郷の息子・雫が、沖原(木村祐一)が殺害された時同じ店にいながら参考人聴取の呼び出しに応じていないことに疑問を感じー。そんな中、失踪した路上生活者の謎を追う樋口のもとに検察庁特捜部の強制捜査が入る!樋口の処分次第で解散の危機に追いやられるECU!しかし、ひかりは不自然な理由で突然圧力がかけられたことを不審に感じ、ECU内部に真犯人と通じる内通者がいることを疑う。その人物は、あまりにも意外な相手でー。
その夜、自宅に帰ったひかりはドアの外から鉄球のような物を持った人物が近づいてくる足音を聞き、恐怖を感じる。ドアスコープを覗いたひかりが見たのは、不気味に覗き返す殺人鬼の目で……!!
大胆不敵な殺人鬼・雫がついに樋口とひかりの前に現れる!
真実を追う二人の闘いはいよいよ次のステージへ!
(公式ホームページ引用 https://www.ntv.co.jp/voice/)
これはまっすーが裏切り者だろ・・・。
他に適任もおらんし・・・まっすーでも小市慢太郎でもないなら「お前誰!?」ってやつが裏切り者ということに🙄