俺スカ4話見ました\(^o^)/
今回は職場体験の話でした。
工場長めっちゃムカついたので、いつにも増してのぶおが神に見えた😭😭
それでは『俺のスカート、どこ行った?』4話のネタバレあらすじと感想を書いていきます。
スポンサードサーチ
ドラマ『俺のスカート、どこ行った?』とは?
原田のぶおという、ゲイで女装家の高校教師を主人公とした学園ドラマ。
日本テレビ系土曜22時枠にて放送。2019年4月20日にスタートした。
このあと10時から #俺スカ‼️
生徒も先生も職業体験で大波乱です😆
ぜひ、見てください‼️#古田新太 #白石麻衣 #永瀬廉#俺のスカートどこ行った pic.twitter.com/4KBXPN4oG0— 【公式】俺のスカート、どこ行った? 毎週土曜よる10時放送中‼️ (@oresuka_ntv) 2019年5月11日
スポンサードサーチ
スタッフ・キャスト
脚本 – 加藤拓也
演出 – 狩山俊輔、水野格
原田のぶお – 古田新太
長井あゆみ – 松下奈緒
里見萌 – 白石麻衣
校長先生 – いとうせいこう
古賀先生 – 荒川良々
庄司先生 – 大倉孝二
広田先生 – じろう
田中先生 – 桐山漣
佐川先生 – 大西礼芳
矢野先生 – 小市慢太郎
岡田先生 – 田野倉雄太
須長先生 – 中川大輔
明智秀一 – 永瀬廉(King & Prince)
東条正義 – 道枝駿佑(なにわ男子 / 関西ジャニーズJr.)
若林優馬 – 長尾謙杜(なにわ男子 / 関西ジャニーズJr.)
光岡慎之介 – 阿久津仁愛
牛久保元 – 須藤蓮
駒井和真 – 堀家一希
高槻蓮 – 眞島秀斗
大鳥春樹 – 富園力也
吉良北斗 – 黒田照龍
一之森純 – 河野紳之介
岩木遊太郎 – 兼高主税
彦根大輝 – 葵揚
姫路隼太 – 次も大塚
唐津天心 – 吉田翔
花沢将吾 – 中西南央
川崎結衣 – 髙橋ひかる
今泉茜 – 竹内愛紗
堀江もも – 箭内夢菜
江口寿美江 – 秋乃ゆに
小田原エマ – 宮野陽名
清武すずめ – 国府田聖那
波賀麻里亜 – 染野有来
山吹琴音 – 西村瑠香
滝山七海 – 前川歌音
長浜むぎ – 宮部のぞみ
湯浅楓 – 松村キサラ
太田茉莉 – 松永有紗
茂木朱里 – 菊池和澄
小松紗綾香 – 宇田彩花
鶴ヶ丘芙実 – 横島ふうか
原田糸 – 片山友希
安岡一道 – 伊藤あさひ
スポンサードサーチ
『俺のスカート、どこ行った?』4話あらすじ
豪林館学園高校では、2年生がさまざまな職場で仕事をする職業体験が行われる。原田(古田新太)は里見(白石麻衣)、田中(桐山漣)とともに、探偵事務所で職業体験する生徒を引率することに。
2年3組の生徒たちは、自分の行きたい仕事場を提出。しかし、東条(道枝駿佑)は希望を書かずに白紙のままで出していた。原田が東条に声をかけると、東条は「何でもいい」と答える。原田は、東条を探偵事務所に振り分ける。東条はこのところ、明智(永瀬廉)と離れて一人でいるようになっていた。
職業体験当日、原田は東条、若林(長尾謙杜)ら生徒たちを連れて魚住探偵事務所へ向かうが、暇すぎて、仕事の依頼は一向に来ない…。浮気調査ができるかと期待していた原田はガッカリ。 翌日、原田たちが任されたのは、人探しだった。依頼者は、所長・魚住(前野朋哉)の祖母・豆子。食堂で食事している時、自分が食べきれない分を食べてくれた上に、その代金まで払ってくれた人を探して欲しいという。原田たちは豆子の話からその人の似顔絵を描き、それをもとに探し始める。
一方、明智は、工場で職業体験をしていた。しかし、工場長は職業体験の生徒たちを邪魔者扱いして、ろくに仕事をさせてくれない。納得できない明智は、工場長と衝突。明智は他の生徒を連れて工場から引き上げしまい、そのことが問題になって…。
(公式ホームページ引用 https://www.ntv.co.jp/oresuka/)
ここからネタバレあらすじ
校長や長井達から呼び出された明智は、謝罪して工場へ職業体験へ戻るように言われる。明智は、何故自分たちが謝らないといけないのかと拒否し、原田が自分たちの代わりに工場長へ頭を下げてくれたら職場体験に戻ると言い出した。一方、探偵事務所への職場体験で人探しをしていた原田たちに進展が見えた。
原田の娘・糸が描いた似顔絵が魚住の祖母・豆子が探している人物にソックリでドンピシャだった。
そしてその似顔絵は原田のクラスの生徒・駒井(堀家一希)にそっくりだということに気がつく。原田たちは駒井が職場体験に行っている工場・日の出製作所へ出向く。
しかし駒井は、工場長とのいざこざから明智たちと職場体験へ行かずサボっていて‥‥。事情を察知した原田は学校へ戻るが、すでに工場長が学校へ出向き、明智たちを厳しく叱責していた。
工場長は明智たちへ高圧的な態度で「お前達が何にも出来ないだろ。俺ら現場は、お前らの面倒見ないといけない手間が増えるわけだよ、ミスしちゃいけない仕事抱えながら。お前らに仕事させてミスが起きたらお前らが謝りにいくわけじゃないでしょ。今俺に謝ってる先生みたいに誰かが責任取らなきゃいけないわけ。それは俺なの。だからリスクを取らないためにお前らに見てろって行ったわけ。偉そうなことな言いたい」なら自分に謝れるようになってから言って」と話す。そんな工場長へ原田は「あんたも若い時間違ってたよね。で、間違った時、上司の人に頭下げてもらったんじゃないの?そんなことしてもらった人が人のために謝れないってどういうことよ」と意見するが、
工場長は今度は原田に「じゃあ、お前謝れよ。お前、こいつらの担任だろ」と言い出した。
駒井は「俺が怒られたことが原因だから原田は謝らなくていい」と止めるが、原田は工場長へ土下座し謝罪した。
何度も頭を下げる原田に工場長は「もういいよ。俺はそこまでしろとは言ってないし」とたじろぐ。
だが原田は「行かなくていいぞ!お前ら!アタシはあんた達の担任だから頭下げれるけど、こいつはあんた達のために頭下げないから。明日体験行って、ミスしたり機械壊したりしたらこいつ、お前らと学校のせいにして逃げるから。」と生徒達に言う。
更にのぶおは「あ、でも本当に頭下げてくれるなら、こいつらと一緒に工場に通おうかしら。どんなミスするか分からないけどアタシたち」と工場長へ向かって一言。
工場長は「明日からは来なくていいよ、別に。自分でやったミスは自分で謝れたらいいと思うし」と、のぶおを謝らせておいて訳の分からないことを言い出した。
そんな工場長へのぶおは「だいたいあんたみたいな人の揚げ足ばっかり取ってる人間は心に余裕がないのよ!だから謝れないんじゃないの?バーカ。ボケカス、ドアホ」と一喝する。
校長の一言で「明日から行かない」ということになり、工場長は帰って行く。
駒井は原田の態度を見て「なんかごめん」と謝るが、原田は駒井に豆子を会わせる。
豆子は駒井を見て「この人だ」と、駒井へ食事を食べてくれた上に代金を支払ってくれたお礼を言う。
わざわざお礼を言いに来てくれた豆子へ「それだけのためにわざわざ‥」と驚く。
「どれだけ時間をかけても伝えたほうがいいのよ、感謝と反省は。それがない人にはなりたくないの、私」と言う豆子の言葉は今の駒井の心には響いたようだった。
そんな豆子の言葉が響いたのは、駒井だけではなく東条もだった。
これをキッカケに東条はかつていじめていた若林へ謝罪をする。
「本当に悪いと思ってて、許してもらえないのは仕方ないとは思うけど。ごめん」と頭を下げる。
土下座をする東条を見て、若林は「いいよ‥許す。俺、あんな工場長みたいな大人になりたくないから。頭をつけなくても全然いいよ。全然はちょっと違うけど」と、東条を許した。

校外学習の、工場のお仕事体験チームです🔨🔧🔩⚙️ 小市慢太郎さん、作業着が似合いすぎです😲 今夜10時は『俺スカ』🌈#俺スカ #小市慢太郎 #兼高主税 #葵揚 #吉田翔 #前川歌音 #菊池和澄 pic.twitter.com/FvJr7IfjPJ
— 【公式】俺のスカート、どこ行った? 毎週土曜よる10時放送中‼️ (@oresuka_ntv) 2019年5月11日
スポンサードサーチ
『俺のスカート、どこ行った?』4話感想
4話ののぶおもかっこよかった〜😭
工場長には本気でムカついてたので、のぶおが私の言いたいことを全て言ってくれてマジでスカッとジャパンでした\(^o^)/
校長と長井先生もあの工場長を目の当たりにして、なぜ生徒達を庇わなかったのか謎なんだが😩
のぶおがやらかす前からかなり嫌なヤツだったので教師として生徒達をかばって欲しかった。
そう考えたら、即時に生徒を庇って「明日から行かなくいい」と言えたのぶおは素晴らしすぎる😭😭😭
ほんとのぶお好き。
ただ、工場長はカスだったからあれだけ言っていいけども、職場体験の学生って結構めんどくさかったりするので「ミスしたら謝ってよね」と言う態度はダメだと思うw
もちろんこの話ではカスな工場長に対する嫌味だと分かってるけどね!
昔バイトしてた店に職場体験の学生来た時しんどかったしな〜。
明智の謎は未だ解明されず
3話でバイトをしていたことが明らかとなり、1人暮らしの部屋らしき場所で涙を流していた明智ですが、未だに明らかになっていません。
このままいくと明智の謎は最終回までお預けかな〜🙄
ラスボス生徒となりそうですね🤔
のぶおと白石麻衣。お似合いだと思うんだが
白石麻衣演じる里見先生、ツボです。
ワクワクしてると機嫌が悪くなるところとか、いちいち口が悪いところとか好き。
職場体験先の探偵への当たりの強さには笑いました。
そんな里見先生とのぶお、結構お似合いじゃないですか?
話の波長とか合いそうだしw
里見先生がのぶおに好意を抱いているように見えるし‥‥カップル化期待する!
スポンサードサーチ
『俺のスカート、どこ行った?』5話あらすじ
若林(長尾謙杜)が拾ったスマホを職員室まで届けに来た。その時、スマホを失くしたという別のクラスの生徒・愛理が職員室に来ていた。若林は「見つけてくれてありがとう」と、愛理にお礼を言われる。
東条(道枝駿佑)は、別のクラスを覗いている若林を見かける。東条に声をかけられた若林は、動揺。そのクラスには、愛理がいた。東条は、愛理と顔見知りだった。
若林は東条に、愛理のことを知っているのかと尋ねる。「ちょっと知ってるだけだけど」と答える東条。逆に東条から、愛理のことを好きなのかと聞かれると、若林の様子がおかしくなる。彼は、愛理に一目ぼれしていたのだった。そこに原田(古田新太)と田中(桐山漣)が通りかかる。原田と田中は、若林が愛理に恋をした経緯を聞く。原田は、若林の恋を後押ししようとするが、若林は「無理だよ」と最初からあきらめていた。原田は、そんな若林に自信に持たせるために「私があんたをプロデュースしてあげる」と言い出す。
原田は、若林に女心を学ばせようと、川崎(髙橋ひかる)たち女子に協力してほしいと頼む。川崎たちは面白がって、若林を応援しようと盛り上がる。そして、“のぶおが若林をプロデュース!”がスタート。原田は若林に、愛理から連絡先を聞き出すという課題を与える。原田のムチャ振りに困惑しながらも、若林は愛理との距離を徐々に縮めていくが…。
(公式ホームページ引用 https://www.ntv.co.jp/oresuka/)
のぶおすんごいかっこよかったし、東条と若林がいい感じになってよかった。
いじめ問題はいじめられた側にしか辛さは分からないので例え許さなくても批判はしませんが、人を許すことの出来た若林は本当に立派だった。
あと安岡の「この流れで行くと、この後はお義父さんにかなり大きな調査依頼が来ると予想します。交換殺人の調査依頼とか」発言がまんま『あなたの番です』で笑ったw