『俺のスカート、どこ行った?』7話ネタバレあらすじ&感想。8話あらすじも。明智の父親が最低!のぶおは病気で死ぬのか?

 

『俺のスカート、どこ行った?』7話見ました。
ついに明智の家庭事情が明らかに!

7話ののぶおもカッコよかった😭
ラストで吐血してましたが‥‥これは本当にのぶお死亡エンドあり得る😭😭😭

それでは『俺のスカート、どこ行った?』7話のネタバレあらすじと感想を書いていきます。
(ネタバレだけ感想だけを読みたい人は目次から飛んでね!)
 

『俺のスカート、どこ行った?』各話感想一覧1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 最終回(10話)

 

スポンサードサーチ

ドラマ『俺のスカート、どこ行った?』とは?

原田のぶおという、ゲイで女装家の高校教師を主人公とした学園ドラマ。
日本テレビ系土曜22時枠にて放送。2019年4月20日にスタートした。


トライアル期間中なら完全無料!
 

スポンサードサーチ

スタッフ・キャスト

脚本 – 加藤拓也
演出 – 狩山俊輔、水野格

原田のぶお – 古田新太
長井あゆみ – 松下奈緒
里見萌 – 白石麻衣
校長先生 – いとうせいこう
古賀先生 – 荒川良々
庄司先生 – 大倉孝二
広田先生 – じろう
田中先生 – 桐山漣
佐川先生 – 大西礼芳
矢野先生 – 小市慢太郎
岡田先生 – 田野倉雄太
須長先生 – 中川大輔

明智秀一 – 永瀬廉(King & Prince)
東条正義 – 道枝駿佑(なにわ男子 / 関西ジャニーズJr.)
若林優馬 – 長尾謙杜(なにわ男子 / 関西ジャニーズJr.)
光岡慎之介 – 阿久津仁愛
牛久保元 – 須藤蓮
駒井和真 – 堀家一希
高槻蓮 – 眞島秀斗
大鳥春樹 – 富園力也
吉良北斗 – 黒田照龍
一之森純 – 河野紳之介
岩木遊太郎 – 兼高主税
彦根大輝 – 葵揚
姫路隼太 – 次も大塚
唐津天心 – 吉田翔
花沢将吾 – 中西南央

川崎結衣 – 髙橋ひかる
今泉茜 – 竹内愛紗
堀江もも – 箭内夢菜
江口寿美江 – 秋乃ゆに
小田原エマ – 宮野陽名
清武すずめ – 国府田聖那
波賀麻里亜 – 染野有来
山吹琴音 – 西村瑠香
滝山七海 – 前川歌音
長浜むぎ – 宮部のぞみ
湯浅楓 – 松村キサラ
太田茉莉 – 松永有紗
茂木朱里 – 菊池和澄
小松紗綾香 – 宇田彩花
鶴ヶ丘芙実 – 横島ふうか

原田糸 – 片山友希
安岡一道 – 伊藤あさひ

 

スポンサードサーチ

『俺のスカート、どこ行った?』7話あらすじ

明智(永瀬廉)が学校に来なくなり、退学届を提出した。寺尾校長(いとうせいこう)、長井(松下奈緒)、原田(古田新太)は、明智と話し合うことに。校長たちが明智の父・純一(板尾創路)と話したいと言うと、「呼んでも絶対来ないですよ」と答える明智。原田がなぜ辞めたいのかと尋ねても、明智は答えようとしない。2年3組の生徒たちにも、明智が退学届を出したことが知れ渡る。

長井は純一に会うため、明智の家を訪ねる。明智は家を出て、父とは暮らしていなかった。純一は自らの過ちをきっかけに仕事を失って以来荒れてしまい、家族に暴力を振るうように。明智の母は家を出ていき、明智は母が彼のために残した200万円を使って生活するしかなかった。そのことを知った純一は、200万円は自分の金だから返せと明智に要求していた。純一は長井に向かって、金を稼いで返してもらうために明智には学校を辞めさせると言い放つ。

原田と田中(桐山漣)は、東条(道枝駿佑)と若林(長尾謙杜)から明智の家庭事情を聞く。明智が父親のせいで学校を辞めるかもしれないと聞いた東条は、自分が明智を誤解していたと気付く。そんな東条に原田は、仲直りを手伝ってもいいと提案。一方、若林は、自分をいじめた明智をまだ許すことができないでいた。明智の居場所を突き止めた原田は東条たちに、明智を迎えに行ってほしいと頼む。

東条たちは、明智のアルバイト先へ向かう。東条が「一緒に来てほしい」と言うと、明智は拒絶。その時、原田から田中に電話がかかってくる。原田は明智に向けて「お前の父親は預かった!」と誘拐犯のようなセリフを言って電話を切る。
明智たちが原田の指定した場所へ向かうと、原田と純一、さらには2年3組の生徒たちが待っていて…。

(公式ホームページ引用 https://www.ntv.co.jp/oresuka/)

ここからネタバレありあらすじ

明智の父・純一は経営していた会社で脱税をしていた。
そのことが部下にバレれ破滅した純一は、自暴自棄となり、明智や明智の母親に暴力を振るうようになった。
母親は明智へ200万円を残し、家を出た。明智はその200万で生活するしかなかった。

 

しかし今となって純一に200万円の存在がバレてしまった。
純一は自分の金だから返せと明智に要求。
明智に学校を辞るよう仕向けたのは父親だったのだ。純一は明智に200万を働いて稼がせようとしていたのだ。
このことを純一から聞き出した長井はのぶおに相談する。

 

のぶおは東条と若林から明智の家庭事情を聞く。
東条は明智がサッカーを辞めたのは家庭の事情だったことに気がつき、2話でひどいことを言ってしまったことを悔いる。
のぶおはそんな東条に、仲直りを手伝ってもいいと提案。若林は明智からいじめを受けていたこともあり複雑な思いを抱えていた‥。

 

のぶおは独自のネットワークにより、明智の居場所を突き止めた。
のぶおに頼まれ、東条たちは明智をアルバイト先まで迎えにいく。
明智は「一緒に来て欲しい」と言う東条たちを拒絶するが、その時のぶおから「お前の父親は預かった!」という電話がかかってきた。

 

明智たちはのぶおの指定した場所へと向かう。
そこには、2年3組の生徒たち、のぶおと純一が待っていた。
のぶおは「親子でボクシングをして勝った方のいうことを聞く。あんたが勝てば明智は学校を辞めて働く。明智が勝てば借金はナシ」という斬新な提案をする。

 

「明智こういうの好きでしょ。賭けとか勝った方の言うことを聞くとか。あんたも暴力好きだからちょうどいいと思うけどどうかしら?暴力が好きなあんたらにふさわしいと思うけど。あんたは息子への肉体的な暴行。明智は若林への精神的な暴行。明智、お前もこの父親と一緒なんだよ」
むちゃくちゃな提案だったがこういう意図があり、のぶおは2人をリングに上がらせる。

 

親子ボクシングの試合開始。
明智は純一を殴ることはせず、一方的にボコボコにされてしまう。

 

立てなくなった明智は「一緒なんだな。俺、あいつと一緒なんだな。暴力ふるってた?」とのぶおに問いかける。
のぶおは「若林に聞いてみろ」と言うが、若林は黙ったままだった。
しかし東条は「一緒じゃねえよ、あんなやつと。お前は絶対違うから」と明智に呼びかける。

 

そんな明智を、純一は「俺にもふるってみろよ」と煽る。
だが明智は「俺殴れないわ。殴ったらさ、本当にあいつと一緒になっちゃうんじゃねえの」と父親を殴ることを拒否した。
そしてリング上から若林に謝罪する。

 

「ごめんな、若林。ごめん。すげえ辛かったよな。ごめん」
そう言う明智の後ろから純一が殴りかかってくる。明智は意識を失ってしまった。
純一は「はい俺の勝ち!学校はやめさせる。俺に金を渡さす」と、倒れる明智の顔に純一はツバを吐きかけた。
しかしのぶおは、レフリーの言うことは絶対!引き分けを命じる。

 

2回戦に突入。
のぶおと純一が対戦することに。
なんとのぶおはめちゃくちゃ強く、純一にKO勝ちする。

 

一方、意識を取り戻した明智に、東条は謝る。
明智も東条に「俺もごめん」と謝る。
若林は明智の傷口を触り「仕返し」だと言って、いじめたことをチャラにすると言う。

 

明智は、「のぶおを1番最初に誰が辞めさせるか」という賭けは、自分が負けでいいとのぶおに話す。
のぶおのおかげで学校に戻れたとは思いたくないから、賭けを負けとし、自分が学校をやめると言い出した。

 

明智は人を信頼しても最後は裏切られていなくなると思っていて、友達とも仲良くしていたフリをしていただけだという。
そんな明智にのぶおは「わかった。じゃああんた、好きなだけ私を殴りなさい。私は絶対に殴り返さない。私はあんたの父親と違って約束は守る。母親と違って嘘もつかない。あんたが裏切られた数だけ好きなだけ殴りなさい。で、私がもし気絶したらその間に学校やめていいよ」と新たな賭けを提案。

 

明智は躊躇したものの、のぶおを殴る。
のぶおに煽られるがまま明智はのぶおを殴り続ける。
いくら殴っても倒れず、殴り返してこないのぶおに「なんで止めねえんだよ。お前俺より強いだよ。やり返してくれよ」と明智は叫ぶ。

 

「やり返さないわよ!約束したじゃない。世の中には約束守る大人もいるってあんたに教えてんのよ!
これはのぶおの身体を張った授業だった。

 

のぶおを殴り、震えている明智の手を握ったのぶおは「人殴ってこんなに震えてるんだ。お前は父親とは違うよ。全然違う。さっき一緒って言ったけど前言撤回。困ったことがあったら頼れ。どうせ大人になったら頼りたくったて頼れなくなるんだ。だからそんな大人の真似しなくていいんだよ。頼れ、明智!」と明智に言葉をかける。
のぶおの言葉を聞いた明智は泣き崩れた。

 

同じ頃、純一は目を覚まし、のぶおと明智のやり取りを聞いていた。
「あんたもさ、裏切られて周り信じられないかもしれないけどさ、自分のことは信じなさいよ。ま、稼ぎは息子の方が上かもね百億円くらい。」のぶおは純一にこう語りかける。

 

こうして明智の問題は一件落着した。

 

自宅に帰ったのぶおは、やりたいことリストを書いたスケッチブックのボクシングをする欄に済みのスタンプを押す。
しかしのぶおはそのまま咳き込み、吐血してしまう‥‥。

成瀬
こんな感じでした。

ラスボスかと思っていた明智問題も解決!
相変わらずツッコミどころはありますが、のぶおが身体を張って明智に語りかけたシーンはウルウルきた。
7話ののぶおもカッコよかったです〜😭

 

 

スポンサードサーチ

『俺のスカート、どこ行った?』7話感想

7話は明智の家庭問題でした。

のぶおが身体を張って明智に「約束を守る大人もいるということ」を教えたのには感動したのですが、‥‥明智の親父が改心するポイントが弱くない??

自分がボコボコにしたせいで意識失ってる息子に唾を吐きかけるほどのクズが、のぶおと明智の会話を聞いて考え方を改めるか?😩
明智父は5話の工場長並みにムカついたので、もっとのぶおに説教して欲しかったな〜😢

あと、東条が、明智がサッカーを辞めた理由に気づかなかったのも不思議だった。
明智の家庭事情を知っているならサッカーを辞めた理由も気づくだろう。
東条、鈍すぎて驚愕😩

いじめ問題がライトに書かれてることも気になってます〜。
若林くんの心が広いんだろうけど、誰もがこう簡単に許せるわけじゃないからね。
1話を見返して見ても精神的にくるいじめされてたよ😢
まあこの問題は若林くんがいい子すぎるということで解決。

のぶおの死亡説濃厚

  • やりたいことリストを書いていること
  • のぶおの娘・糸がやりたいことリストを書くのぶおを悲しそうな顔で見ていたこと
  • ラストでのぶおが吐血したこと

などから、のぶお死亡説が濃厚となりました。

5話でのぶおが薬を服用していたこととも関係がありそう。
何か重大な病気なのかな?🤔
吐血しちゃうなんてなかなかの重病なはず‥。

明智の件も解決したので、後半はのぶおの病気がメインとなりそう。

 

スポンサードサーチ

『俺のスカート、どこ行った?』8話あらすじ

文化祭が近付き、2年3組ではどんな出し物をするのか、話し合う。生徒たちがあれこれと意見を出す中、若林(長尾謙杜)が「のぶおが前に働いていたお店みたいなのはどう?」と提案。そのアイデアが採用となり明智(永瀬廉)や東条(道枝駿佑)ら男子生徒が女装、女子生徒が男装して接客するバーをやることに決まる。

文化祭当日は原田(古田新太)の誕生日でもあった。原田は、自分のバースデーイベントをやろうと張り切る。また、文化祭では毎年、お化け屋敷が恒例の出し物となっていて、このお化け屋敷はものすごく怖く、ゴールできる人はほとんどいないほどだった。

生徒たちの間では、そのお化け屋敷を好きな人と一緒に回って、最後までたどり着いてから告白すると絶対に恋が実るという伝説が広まっていた。生徒たち、先生たちはそれぞれの思いを募らせ、一緒に回る相手を誘っていた。

そんな中、里見(白石麻衣)が保健室を訪れると、いつもと様子が違い、体調が悪そうな原田の姿があった…。そして、文化祭当日。メインイベントの『青春の主張』で光岡(阿久津仁愛)は女装して気づいたある思いを告白し、原田もまた、全校生徒の前で重大な告白をする――。

(公式ホームページ引用 https://www.ntv.co.jp/oresuka/)

成瀬
のぶおの重大の告白ってやっぱり病気?
のぶおの大ファンなので死亡エンドだったら本気で泣く。

とりあえず予告映像の女装した明智と東条可愛すぎた😌