『凪のお暇』7話ネタバレ感想!慎二「幸せにしてやりたかった」これで揺れない女いるの?凪・経営者になる!8話あらすじも!

 

『凪のお暇』7話見ました!

今まで断然ゴン派だったけど、7話の慎二はかなりよかった😭
推しが選べない視聴者多そうだなぁ・・・・🤔

それではそんな『凪のお暇』7話のネタバレと感想・レビューと書いていきます。
(ネタバレだけ感想だけ読みたい人は目次から飛んでね!)

『凪のお暇』の感想一覧
原作漫画 1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話(最終回)
『凪のお暇』を無料で見る方法!
Paraviの30日間無料体験期間ならドラマ『凪のお暇』が全話無料で見れちゃいます!
無料期間中に退会すれば料金は一切かかりません!

↓あわせて読みたい↓

【日本国内】本当におもしろいオススメドラマ50選!ラブコメからミステリーまで一気見間違いナシ!【白い巨塔/逃げ恥など】

2019.07.02

 

スポンサードサーチ

ドラマ『凪のお暇』とは?

28歳OL・大島凪は人の顔色を伺いビクビクしながら生きていくことに疲れ、お暇をもらう。家も人間関係も一新して、ボロアパートに引っ越した凪の人生リセットを描いた物語。
TBS系「金曜ドラマ」にて2019年7月19日に放送スタートした。主演は黒木華。

『凪のお暇』を試し読みする!
凪のお暇 1巻 コナリミサト

トライアル期間中は無料で見れます!
 

スタッフ・キャスト

原作 – コナリミサト 『凪のお暇』
脚本 – 大島里美
演出 – 坪井敏雄、山本剛義、土井裕泰
プロデューサー – 中井芳彦
主題歌 – miwa 「リブート」

大島凪 – 黒木華
我聞慎二 – 高橋一生
安良城ゴン – 中村倫也
坂本龍子 – 市川実日子
足立心 – 瀧内公美
江口真央 – 大塚千弘
織部鈴 – 藤本 泉
エリィ – 水谷果穂
市川円 – 唐田えりか
白石うらら – 白鳥玉季
杏 – 中田クルミ
小倉康明 – 谷恭輔
井原亮 – 田本清嵐
ママ – 武田真治
杏 – 中田クルミ
大島夕 – 片平なぎさ
白石みすず – 吉田羊
吉永緑 – 三田佳子

 

スポンサードサーチ

ドラマ『凪のお暇』7話 あらすじ

凪 (黒木華) から、ゴン (中村倫也) と別れたことを聞いた 慎二 (高橋一生) は、オフィスラブを満喫中の 円 (唐田えりか) とランチ中にも関わらず、凪が気になり上の空。その時、突然同僚の 足立 (瀧内公美) たちがやってきて、慎二と円と鉢合わせてしまう。秘めた関係がバレているのではないかと、よくない空気が漂う中、慎二は思いがけない人物と接触する…。

ある日、いつものコインランドリーで洗濯をしていた 龍子 (市川実日子) と凪は、コインランドリーが閉店することを知り、店主から冗談半分で、「このコインランドリーを継いで欲しい」 と言われる。その日の夜、アパートの共有スペースで凪、龍子、ゴン、緑 (三田佳子)、みすず (吉田羊)、うらら (白鳥玉季) に、「継いで欲しい」 と言われた話をしていると 「そんな夢もありかも」 という展開に。
そこで、凪は引っ越してきた時に書き出したウィッシュリストを再び思い出し、みんなで書くことに。思い思いに自分がやりたいことを書く中、やはり、凪はなかなか書けずにいた。そんな様子の凪を見ていたみすずは…。

ゴンは凪のことを好きだと自覚してから、自分が凪のために何をしてあげられるのかと思い悩んでいた。そして、ついにゴンが行動を起こす。

(公式ホームページ引用 https://www.tbs.co.jp/NAGI_NO_OITOMA/)

ここからネタバレあらすじ

龍子の件で詐欺会社のメルマガ登録をしていた慎二。
メールを開くと次のセミナーゲストの名前に我聞慎一という名前が・・・・!
蒸発した慎二の兄だ。
慎一はライフスタリング・コンサルタントとして活動しているらしい。

 

一方、凪は母親からの電話で、先祖代々伝わるぬか床を捨ててしまったことを思い出す・・・。

 

ウィッシュリストを書いてみることにした凪、龍子、うらら、みすず、緑、ゴン。
うららは【留守番の時凪ちゃんと遊ぶ】
龍子は【女子トーク】
緑は【シネマツアー】
という夢を書き込むが、凪はなかなか書けずにいた。

 

慎二は兄・慎一の動向を探るため、兄が投稿している動画を見る。
そこにはクラブで踊り狂う兄の姿が映っており、後ろにはDJをするゴンの姿が映っていた。
慎二はゴンのクラブへ「兄貴を見たら連絡をしてほしい」と頼みに行くが、そこでゴンが凪を本気で好きなのだと知る・・・。

 

休日、みすずは凪をドライブへ誘う。
運転手はみすずではなく凪。
「無理です免許取ったのはだいぶ前ですし・・でも・・」と断る凪だったが
「凪さん。でもって口癖になってません?」というみすずの言葉で、運転する決意をする。

 

「運転。すっごい楽しい!」

 

運転を楽しむ凪。

 

目的地へ着き、お弁当を食べながらみすずは凪の運転を褒める。
「凪さん。徒歩でしか行けないところもあるように
自転車でしか行けないところもありますし
車でも行けないようなところもあります。
見られない景色があります。
想像して見てください。
選択肢が広がると胸が湧きませんか?ブワッて」

 

みすずの言葉で選択肢が広がった凪は、後日、コインランドリーの前に来ていた。
そこには龍子の姿もあり・・・・。

 

「時間はたっぷりありますし、考えて見ませんか?現実的に」
「実は、もう考えちゃってたり」

 

どうやら龍子も同じ思いだったらしい。

 

そんなある日、スナックバブルにて。
武田真治ママに元カノが凪だとバレている慎二。
ママは2人を復縁させようと、慎二をボックス席に隠して、凪に本心を聞こうとする。

 

「本当にもういいの?ガモちゃんのこと。
今のあんたなら別の向き合い方ができるんじゃない」
「もういいです。」

 

凪は慎二と付き合っていた頃のことを思い出す。
海に向かう途中の渋滞に引っかかり、運転中の慎二は不機嫌だった。
凪は、その頃の自分は助手席に乗せてもらうのが当たり前で、自分で運転するという考えが全くなかったと振り返る。

 

「私、慎二といた頃の自分には二度と戻りたくないんです」
「わたしが言いたいのは、新しいあんたと素顔のガモちゃんならまた新しい向き合い方があるのかなって」
「ないです。慎二とよりを戻すなんて300パーセント」

 

それを聞いた慎二は凪の前に現れる。

 

「俺の方がないんだけど!
お前と復縁!?はっ!800パーセントないんですけど!
ごめんね!俺の助手席もうとっくに埋まっちゃってんだ!
俺、彼女ができちゃいました!」
「そうなんだ。よかったね」
「そいつ顔が圧倒的に可愛くて・・・これから彼女と約束があるんで帰ります!」

 

「わたし腕落ちたわね」
2人を復縁させることができず、呟くママであった。

 

後日、慎二は仕事でピンチに陥っていた。
イベントに商品が用意できないという手違いが起こる。
商品を揃えようと尽力する慎二・・・。
しかし「我聞なら大丈夫だろ」とみんな協力してくれない。

 

そんなピンチの慎二に、母親(西田尚美)から連絡が入る。
蒸発した慎一の名前をググったら、動画が出て来たようだ。
慎一の今が誰かにバレたらどうしようとヒスを起こす母。
「俺がなんとかするから」慎二は母親を宥める。

 

一方、ゴンは凪がコインランドリーを継ごうとしていることを知り、アイデアを書いたイラストを渡す。
「こういう感じかなと思って。どうかな?」
「ゴンさん。今、胸がブワッて沸きました」
「ねえ凪ちゃん・・俺ね」
言いかけたゴンを遮り、龍子が出てくる。

 

龍子に連れられてコインランドリーへ行く凪。
言いたいことが言えなかったゴンは柱に抱きつく。

 

凪と龍子は、コインランドリーの元店主とその息子にプレゼンをする。
息子は「無職の若い女の子のノリ」だと相手にしてくれない。

 

「縁もゆかりもない店を継ごうとすること事態ノリとしか思えない」
「縁もゆかりもない人たちです。
わたしが布団一つでこの街に来てから
力になってくれたのは
アパートの人たちやスナックの人たちや坂本さん。
縁もゆかりもなかった方達です。
だから今、今。このご縁を大事にできたらなって」
「うん、でも」
「でも、って言ってやらない理由を並べて
新しいことしない方が楽だけど
ずっとそうして来たけど
それじゃ見られない景色があると思うから」

 

そう言って凪はゴンが書いてくれたイラストを店主と息子に見せる。
選択を待っている間にホッと一息のつける素敵なコインラインドリーの絵だった。

 

「1日の中にほんのちょっとしたお暇の時間があったらなって
そういう場所が作れたらなって・・・
作りたいなって・・・わたし・・
やってみたいんですコインランドリー

 

凪を見て嬉しそうな店主。
しかしいつまでも反対する息子。
そこへ緑がやって来た。

 

「ねえ、ご主人。
私たちが若い世代に残してあげられることって何かしら?
若い娘さんに夢のひとつも与えてあげられないなんて」

 

そして緑はランドリーの下から小銭を見つける。

 

「それにここは落ちてるのよ、ラッキーが。
トンヅラは許さないわよ!」

 

笑顔になる店主。
だがいつまでも反対する息子。
しかし、龍子が東大出身だと知った息子は態度を変える。
龍子の学歴が初めて役にたった。

 

その頃の慎二は、イベント用の商品を大阪の営業所から送ってもらえることになり、ピンチを乗り切っていた。
しかしそれは円が大阪時代の営業先に頭を下げて回ってくれたからだった。
それを聞いた慎二は円にお礼を言うが「同僚じゃないですか」と言われてしまう。

 

そんな時に、ゴンのクラブ仲間エリィから慎一が釣れたと連絡が入る。
兄と再会した慎二は「本名で活動するのをやめてほしい」と頼む。

 

だが慎一は聞く耳を持たず反論してくる。
「相変わらずだな。今でも空気読んで生きてんだ。
家でも、職場でも、女の前でも。
何をそんなに守りたいの?
俺は好きな名前でやりたい時にやりたいことをやる。
お前もさぁ、1人でもいいから本当の顔を晒せる相手がいたらもう少し楽に生きられるんじゃね?」

 

今の慎二にはキツい言葉だった・・・。

 

翌日のイベントで司会を行う慎二は、息苦しくなり・・・・倒れてしまう。

 

そんなこととは知らずに、凪は慎二の部屋を訪ねていた。
先祖代々伝わるぬか床が慎二の家にないかと思ったらしい。
慎二はそれを捨てずにとっていて、凪は安堵する。

 

「ありがとう!捨てないでくれて!」

 

慎二はそんな凪を見て泣きだす。

 

「あの時はごめん。
お前が倒れたの俺のせいだ。
分かってやれてなかった。
追い詰めた・・好きだった・・
幸せにしてやりたかった・・・
できなかった・・・・ごめんな・・・ごめん」

成瀬
こんな感じでした。

慎二が泣いてる姿は今まで何回も見て来たけど
もらい泣きしそうになったの初めて😭

 

スポンサードサーチ

ドラマ『凪のお暇』7話 感想・レビュー

いろんなことがあった7話だったけど、最後の慎二に全部持っていかれた。

高橋一生が泣きながら「好きだった。幸せにしてやりたかった」って言ったら
どんな元カノとも復縁できそうじゃね?🙄

むしろこのシーンで揺れない女おる?

でもそこは凪ちゃんクオリティー。
凪ちゃんは1回読んだ本は読み返さないタイプだからなあ😩
(この理論でいけばゴンもナシってことで、どっちともくっつかないエンドが浮上する。)
・・・・まだまだどうなるのか分かりません。

だがしかし、あの我聞慎二にここまで言われたら、
凪ちゃんにも何か伝わってるんじゃないかな?
何にも分かってなかったら流石にかわいそう・・・・。
復縁とか抜きにしても、慎二の気持ちは分かってあげてほしい😢

慎二に降りかかる災難の嵐

7話の慎二。
かわいそすぎでした。

蒸発した兄貴見つかる!しかも怪しげな商売してる!

仕事でピンチに陥る。対応でめっちゃ忙しい。しかも誰も助けてくれない。

兄貴のせいで母親がヒスる。

やっと仕事のピンチ乗り切る。円が助けてくれていたことを知る。
円からは嫌味を言われる。(まあ円は悪くないよ)

兄貴が見つかる。なぜか兄貴に説教食らう。
でも割と図星でショックを受ける慎二。

イベント中に倒れる。

こんな人生うまく行かないことある?レベルでの災難続き。

なぜ仕事で大変な時期に家庭でも問題が起こるのか!!!!
兄貴まじで空気読めねぇな😩
慎二が忙しい時に、親にユーチューブのチャンネル見つかるようなことしないでくれよ。

兄貴の言ってることもさ・・・結局は何が言いたかったのか分からなかった。

「相変わらずだな。今でも空気読んで生きてんだ。
家でも、職場でも、女の前でも。何をそんなに守りたいの?
俺は好きな名前でやりたい時にやりたいことをやる。
お前もさぁ、1人でもいいから本当の顔を晒せる相手がいたらもう少し楽に生きられるんじゃね?」

慎二のことを心配してくれてんのかとも思ったけど、
これは本名でユーチューバーすんなって言われたことに対する反論だよね?

やりたい時にやりたいことやってる俺すげえ。いつまでも空気読んでる弟だぜぇってことでおk?
結局は弟相手にマウント取りに行っただけ。で、店の勘定は弟に払わすw

そして円の「同僚なんで」もチクチクきた。
これは過去の慎二が悪いけどさぁ、この状況で言われたら慎二はしんどいね。
まあ円はやっぱりかしこい女だわ・・・・ここでこれ言われたら真面目に考えざるおえないもんな🙄

会社の人たちも「我聞なら大丈夫でしょ」で手伝ってくれないのひどすぎない?
普通にブラック会社でしょこれ・・・。

とことん災難が重なった慎二。見ていてしんどかった😭

成瀬
この機会に慎二も全てを捨ててエレガンスパレスに引っ越すことをオススメする。

無職のアラサー。経営者になる。

ラストの慎二に全て持っていかれましたが、凪&坂本さんがコインランドリーの経営者になったのには驚いたw

しかも感じの悪いランドリーの息子。坂本さんが東大だと思った途端にOK出すとかまじか。
東大ブランドすげぇ!

空気を読みすぎる凪ちゃんと、空気が読めない坂本さん。
2人とも会社勤めは気疲れしちゃうタイプなので、自分でお店を出すっていうアイデアはグッドだと思います。

でもコインランドリーって儲かるんかな?
100万で儲かる店舗譲ってもらえるならすぐに後継者見つかりそうな気もするんだけど🙄

成瀬
と、色々あった7話でしたが、
6話に引き続きゴンの出番が少なかった😩

 

スポンサードサーチ

ドラマ『凪のお暇』8話 あらすじ

凪 (黒木華) に素直な気持ちを話した 慎二 (高橋一生)。一夜明けても、円 (唐田えりか) からの連絡はなかった。すると、出勤しようとする慎二のもとに、円ではなく、ゴン (中村倫也) から朝ご飯のお誘いがはいる。迷った慎二だったが、生まれて初めて会社をサボることに。

一方、凪はスナック 「バブル」 のママ (武田真治)、杏 (中田クルミ)、緑 (三田佳子)、みすず (吉田羊)、うらら (白鳥玉季)、エリィ (水谷果穂) と一緒に凪の家で 「バブル」 の餃子パーティの仕込みをしていた。慎二との間に起こった出来事を皆に聞いてもらう凪だが、想定していない答えの連続で困惑する。風にあたろうとベランダに出ると隣の部屋にはなぜか慎二が !?

龍子 (市川実日子) と進めているコインランドリー計画は順調に進み、あとは入金を残すのみとなっていた。そんな時、凪の母・夕 (片平なぎさ) から、住んでいる北海道に台風が直撃し、家に被害が出たと電話がかかってくる。急遽、北海道に強制送還されることになった凪だが…。

(公式ホームページ引用 https://www.tbs.co.jp/NAGI_NO_OITOMA/)