『4分間のマリーゴールド』2話 見ました!
主人公の暗さに驚いた1話だったけど、2話も相変わらず暗かったw
で、主人公の福士蒼汰だけではなく、弟の横浜流星までも暗い!
これだけイケメンが揃っているのに全然明るい気分にならないw
そんな感じで『4分間のマリーゴールド』2話のネタバレと感想・レビューを書いていきます。
(ネタバレだけ感想だけを読みたい人は目次から飛んでね!)
無料期間中(30日以内)に退会すれば料金は一切かかりません!
スポンサードサーチ
目次
ドラマ『4分間のマリーゴールド』基本情報
2019年10月11日にスタートしたTBS金曜ドラマ。
「死の運命」が視える救急救命士と、余命1年の義姉との禁断のラブストーリーである。
主演は福士蒼汰と菜々緒。
スッタフ・キャスト
原作 – キリエ「4分間のマリーゴールド」
脚本 – 櫻井 剛
プロデューサー – 橋本芙美
演出 – 河野圭太
花巻みこと – 福士蒼汰
花巻沙羅 – 菜々緒
花巻藍 – 横浜流星
磯辺健太 – 西村元貴
上田祐樹 – 伊藤あさひ
阿部志乃 – 関水渚
遠藤琴 – 鈴木ゆうか
花巻理津 – 麻生祐未
江上良平 – 三浦誠己
高木静香 – 西尾まり
原田治 – 橋本じゅん
花巻廉 – 桐谷健太
スポンサードサーチ
ドラマ『4分間のマリーゴールド』2話 あらすじ
1年後の誕生日に最愛の義姉・沙羅(菜々緒)が死ぬ運命にある―――。
みこと(福士蒼汰)は、沙羅と初めて会った日に視えた“死の運命”が今も変わっていないことに動揺するが、絶対に沙羅の運命を変えると心に誓う。沙羅のことを過剰に心配し始めたみことの異変に気づいたのは藍(横浜流星)だった。藍は、みことの様子に違和感を覚える。
そんな藍にも、実は1人で抱えている秘密があった…。
なぜ料理を作り始めたのか、その理由や家族への思いを知ったみことは、藍に“死の運命”が視える特殊能力があることを告白する。ある日、みことは救急出動した先で、藍が料理の師匠と慕う老婦人・和江(松金よね子)と出会う。和江は、過去に息子を亡くした寂しさからむやみに救急車を呼び困らせていた。
しかし数日後、和江が本当に病で倒れてしまう。和江の救命に駆けつけたみことは、和江の手に触れた際、彼女の“死の運命”を視てしまい…(公式ホームページ引用 https://www.tbs.co.jp/4mari/)
ここからネタバレあらすじ
藍が料理の師匠と慕う老婦人・和江ちゃん(松金よね子)が倒れた。
和江ちゃんの家に遊びに行っていた藍が和江ちゃんの異常を発見。
駆けつけたみこと達、救急隊。
和江ちゃんの手を握ったみことは彼女の“死の運命”を視てしまう。
みことは救急隊の上司に和江ちゃんが急性硬膜外血腫である可能性があることを告げ、設備の整った病院に向かうように意見する。
だが、医者でもないみことの見解など聞き入れてもらえるはずもない。
搬送先は和江ちゃんの掛かりつけの病院に決まる。
和江ちゃんに付き添う藍。
病院に到着し、掛かりつけの医師に和江ちゃんの容態を確認してもらう。
救急車に乗っている間みことが言っていた通り、和江ちゃんは急性硬膜外血腫だった。
みこ兄の予知能力に驚く藍。
その後、勤務が終了したみことは和江ちゃんと藍の元へと駆け付ける。
和江ちゃんの手術中、藍はみことに過去のことを話す。
藍は高校に入っていじめを受けていた。
そんな藍はまっすぐ家に帰る気にもなれず、公園で和江ちゃんと出会った。
「食べな食べな」と料理を振る舞ってくれて余計なことを聞いてこない和江ちゃんに藍は救われていた。
そこから料理を教わるようになり、藍は家族に料理を振る舞うようになった。
藍の大切な存在である和江ちゃんの死を知っているみことは涙する。
「藍・・・ごめんな。」
同時に和江ちゃんの手術が終わる。
みことが見た未来通り、和江ちゃんは亡くなってしまった・・・。
場面は飛んで、おそらくお葬式後。
藍はみことが和江ちゃんの死を知っていたことを疑問に思い質問。
みことは誤魔化すが、藍は意外と鋭い。
ついに“死の運命”が見えることを打ち明ける。
そんな感じで2話は終わる。

スポンサードサーチ
ドラマ『4分間のマリーゴールド』2話 感想・レビュー
1話は様子見だったけど、2話で確信。
これは・・・おもしろくないかも😂😂😂
福士蒼汰くんと横浜流星くんが出てて、ここまで明るい気持ちになれないとは🙄
でもまだ期待して見る・・・・。
3話から急激におもしろくなる可能性も捨てきれない!
世界観についていけない
横浜流星くんが出てるので視聴に見切りをつけたくないんだけど、どうしてもこのぶっ飛んだ世界観についていけない。
“死の運命”が見えるっていう特殊能力はギリギリなんとかなる。
わたしファンタジーラブストーリーは好きで、福士蒼汰くん主演映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」とか大好きなんですよ。
なのでこういう特殊能力は大丈夫。
ただ、全体的にジメジメしてるのが耐えられない!!!!
終始ウジウジしている主人公。
そんで弟も色々抱えてて兄弟揃って暗いw
イジメられてるのは弟が悪いことじゃないけどさ、
神妙な顔つきで暗い話してるのを見せられるのはただただ辛いw
福士蒼汰と横浜流星が並んで画面に映ってるのに、全く明るい気持ちになれないのはマジでやばい。
しかも今回ヒロインほぼ出番なかったけど大丈夫?

みことの職場環境が最悪な件。
みことが働く救急隊のみんな性格悪すぎでは!?
隊長の江上良平(三浦誠己)はみことが傷つかないように言葉を選んでくれるいい人だったけど、先輩の磯辺(西村元貴)とか怖いんだけど🙄
なぜ和江ちゃんの病状がそうだと思ったのかも聞かずに「口出しすんな」発言はただのイビリに見える😩
後輩の上田(伊藤あさひ)も感じが悪かったし、職場環境はあまりよくないように感じるなあ😫
というより視聴してる上でのストレスの1つだわw
悪いけどこのドラマ、イケメンがたくさん出てることくらいしかいいところが見つからない😂
そのイケメンもうまく使えてないしキャストの無駄使い。本当に勿体無い😂
設定はいいし原作漫画は面白かったので3話から面白くなることを本気で祈ってます。
スポンサードサーチ
ドラマ『4分間のマリーゴールド』3話 あらすじ
みこと(福士蒼汰)は緊急出動した事故現場で廉(桐谷健太)の親友であり、幼なじみの青葉広洋(佐藤隆太)と再会する。フリーカメラマンとして海外で活躍する広洋は、次の仕事で日本を発つまで花巻家で暮らすことになる。
藍(横浜流星)の手料理で皆が食卓を囲む中、広洋は、絵を描くために様々な世界を見てみたいと言う沙羅(菜々緒)に、自分のアシスタントとして一緒に海外を旅しないかと誘う。
沙羅も乗り気になり、みことは複雑な感情を抱く。みことは沙羅の夢を応援したい反面、沙羅との残された時間を考え苦悩する。そんな中、みことは救急で向かった工事現場で不意にケガを負ってしまう。
それを聞いて心配で駆けつけた沙羅に対して、みことは敢えて平静を装い、海外行きの背中を押してしまう…。ある雨の日、車で駅まで沙羅を迎えに行ったみこと。
やはり海外には行って欲しくないと思い切って伝えようとしたみことに、沙羅は突然秘めていた思いを告白し…!?(公式ホームページ引用 https://www.tbs.co.jp/4mari/)
そして今週、ヒロインはあまり出てこなかったw