『Heaven?~ご苦楽レストラン~』8話見ました!
8話も楽しかった!
公式ツイッターで神回だと見たので期待してましたが、期待通りに面白かった😌💕
資格が絡むとおもろいなぁこのドラマ。
それでは『Heaven?~ご苦楽レストラン~』8話を見たネタバレあらすじと感想を書いていきます。
(ネタバレだけ感想だけを読みたい人は目次から飛んでね!)
無料期間中に退会すれば料金は一切かかりません!
↓あわせて読みたい↓
スポンサードサーチ
ドラマ『Heaven?~ご苦楽レストラン~』とは?
佐々木倫子による同名漫画を石原さとみ主演でドラマ化。
TBS系「火曜ドラマ」にて放送。2019年7月9日にスタートした。
「ロワン ディシー」という名のレストランで繰り広げられる、風変わりなオーナーと、それに振り回される従業員たちによる物語である。
スポンサードサーチ
スタッフ・キャスト
原作 – 佐々木倫子 『Heaven?』
脚本 – 吉田恵里香
演出 – 木村ひさし、松木彩、村尾嘉昭
黒須仮名子 / 仮名須黒子 – 石原さとみ
伊賀観 – 福士蒼汰
川合太一 – 志尊淳
鱸克雄 – 田口浩正
和田英代 – 内田慈
月川陽平 – 大重わたる
高遠大地 – 松本ししまる
小枝繁 – 矢柴俊博
幹みのり – 上田遥
堤計太郎 – 勝村政信
謎の紳士 – 舘ひろし(特別出演)
小澤幸應 – 段田安則
山縣重臣 – 岸部一徳
8話ゲスト
彦坂二郎 – 平泉成
海浦晴臣 – 岸部一徳
野々村さん – 横澤夏子
彦坂の息子 – 末吉くん
スポンサードサーチ
ドラマ『Heaven?~ご苦楽レストラン~』8話 あらすじ
ある夜「ロワン・ディシー」では、山縣(岸部一徳)が険しい表情で一人の客の来店を待っていた。
山縣の゛宿命のライバル″だというその客・浦海(岸部一徳)を見て、伊賀(福士蒼汰)や川合(志尊淳)らは唖然。なんとその男は山縣にそっくりだったのだ…。
浦海の来店をきっかけに、山縣は伊賀を巻き込み、お互いのトラウマ克服のためあることに挑戦しようと決意する。そんな中、伊賀や山縣らは彦坂(平泉成)という老人と出会うが、なにやらいろいろと訳ありの様子で…。
(引用元 https://www.tbs.co.jp/Heaven_tbs/)
ここからネタバレありあらすじ
山縣の゛宿命のライバル″浦海は山縣にそっくりだった。
浦海の来店をきっかけに、山縣はソムリエ試験合格を意気込む。
1年半後の自分の試験に備えて、受験資格のある伊賀と店長に試験を受けさせることに。
伊賀は毒親のせいで大学受験を失敗してから試験にトラウマがある。
これは伊賀にとっても苦手な試験を克服する試練だった・・・。
猛勉強する伊賀と店長。
沖縄の短期集中講座に行くことに。
講座を受けないオーナーと山縣、川合まで着いてきた。
そこで彦坂(平泉成)という老人と出会う。
彦坂は東京で寿司屋をやっている。
息子の代わりにソムリエ資格を受けることにしたらしい・・・。
伊賀は彦坂と仲良くなり、沖縄から帰った後も連絡を取り合い、勉強に勤しむ。
一次試験は伊賀と店長揃って合格したものの、二次試験では店長は落ちた。
伊賀は緊張しながらも最終試験へ挑むが、こんな時に伊賀の毒親が東京にやってきた・・・!
ピンチに陥る伊賀。
「ロワン・ディシー」のみんなのおかげで何とか毒親をまき、最終試験会場までたどり着いた伊賀。
そこには伊賀より緊張している彦坂の姿があった。
そしてしかもオーナーが試験会場にいて・・・何と審査員席に座っていた・・!!!!
オーナーは本物の審査員・野々村(横澤夏子)の欠席の伝言のため会場に来たのだが、なぜか野々村と間違われ、せっかくなので高いワインを飲んでおこうと思ったようだ。
しかし、試験で使われているワインが偽物だと思ったオーナーは文句を言い始める。
そんなオーナーを見て呆れる他の審査員たちと伊賀。
だが、彦坂の緊張はほぐれたようだ。
「そうか・・・審査員はお客様。いつも店でやっているように・・・。」
オーナーのおかげで彦坂は、いつもの寿司屋で働いている時のように自然に試験に挑めた。
オーナーと伊賀たちが「ロワン・ディシー」に戻ると、伊賀の毒親が来ていた。
横には疲れ切った川合の姿が・・・・。
買い物に付き合わされた川合は膝から崩れ落ちる。
伊賀ママはソムリエ試験を受けた息子を讃える。
しかしオーナーの乱入で手応えがないと聞いて伊賀ママは大激怒。
いつぞやのように喧嘩を始める2人・・・。
しかし伊賀は「後悔なく終われた。受けてよかったです。トラブルは起きましたが最後まで試験を受けられて苦手意識が薄くなりました。それだけで十分満足です」と。
結果は、伊賀君は不合格。そして彦坂は合格していた。
しかし伊賀は苦手を克服して満足している。
そんなかんなで一件落着。
オーナーの筆も乗っていた・・・のだが、
この時オーナーの人生にある変化が訪れようとしているのを誰も知ることはなかったーーー。
という不吉なナレーションで8話は終わる。

皆さんこんにちは🌞
本日火曜日は #heaven の放送日です!
よる10時から‼️そして、今夜第8話にご出演の横澤夏子 さんですっ👏😆
どこで登場するかはお楽しみに🤫💕
皆さんお見逃しなく〜👀✨#石原さとみ #横澤夏子 #Heavenご苦楽レストラン pic.twitter.com/4fHYCioC7B— TBS「Heaven?〜ご苦楽レストラン〜」【公式】 (@heaven_tbs) August 27, 2019
スポンサードサーチ
ドラマ『Heaven?~ご苦楽レストラン~』8話 感想・レビュー
8話もめっちゃ笑った😌
楽しかったです!
幽体離脱も違和感がなくなってきたし、3話まで我慢して見て本当によかった。
山縣さんと海浦さんの顔認証のくだり爆笑でした。
山縣さん顔認証のスマホ持ってなさそうだけどw
そもそもガラケーな気もする・・・・😂😂😂
モノマネされまくる平泉成
勝村さんからも末吉くんからもモノマネされていた平泉成さん。
彦坂さんのモノマネっていうかもはや平泉成さんのモノマネじゃねぇか😂
父親のモノマネしながら寿司屋で働く息子って・・・・!
面白すぎてツボでした。
やっぱ平泉成さんってモノマネの登竜門のような存在だな😂

次回はオーナーの人生にある変化がとか何とか?
スポンサードサーチ
『Heaven?~ご苦楽レストラン~』 視聴率 一覧
話数 | 放送日 | サブタイトル | 演出 | 視聴率 |
1 une | 7月9日 | 予測不能!オーナーのための店オープン | 木村ひさし | 10.8% |
2 deux | 7月16日 | シェフの知られざる秘密!謎の刺客現る | 木村ひさし | 9.2% |
3 trois | 7月23日 | オーナー激似の伊賀母登場!超難敵!!息子を長崎に連れ帰る!? | 木村ひさし | 8.7% |
4 quatre | 7月30日 | オーナーの正体! | 松木彩 | 10.0% |
5 cinq | 8月6日 | スゴ腕ライバル登場 川合君がリストラ!? | 村尾嘉昭 | 7.8% |
6 six | 8月13日 | 一世一代の大勝負!!激突オーナーVS店長 | 木村ひさし | 7.5% |
7 sept | 8月20日 | 常連客の知られざる秘密…!? | 松木彩 | 8.1% |
8 huit | 8月27日 | 双子!? 宿命のライバル来店! | 木村ひさし | 7.5% |
爆死って感じではないですけど、微妙なところですよねぇ🤔
わたしは石原さとみの歴史に刻んでもいいほどの良ドラマだと思ってるんですけど、1話2話の寒さからか「おもしろくない」という感想も目立ってますね・・・・。
残り2話で挽回を期待します!
ドラマ『Heaven?~ご苦楽レストラン~』9話 あらすじ
ある日の「ロワン・ディシー」。
オーナー・仮名子(石原さとみ)は、出版社「鐘公論」との打ち合わせで外出しており、開店前の店には緩やかな空気が流れる。
伊賀(福士蒼汰)は前から気になっていたチーズの選定に、店長・堤(勝村政信)や山縣(岸部一徳)も各々の作業に取り掛かり、仮名子がいないことで全てが順調に進んでいた。
そんな中、飲食店経営コンサルタントを名乗る男・中(白井晃)が「ロワン・ディシー」を訪れる。店の建て直しに協力すると言うのだが仮名子の反応は果たして…。
(引用元 https://www.tbs.co.jp/Heaven_tbs/)
わたしが好きだった4話と同じくらい面白かった\(^o^)/
山縣さんと資格が絡む話が好きみたいです、わたし。