
スポンサードサーチ
ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」基本情報
2020年9月15日から10月6日までTBS系「火曜ドラマ」枠で放送されるテレビドラマ。
火曜ドラマのオリジナル作品は約3年ぶり。
清貧女子の九鬼玲子と浪費男子である猿渡慶太が出会い、ひょんなことから玲子の実家に慶太が住み込んで繰り広げられる“じれキュン”ラブコメディ。
キャッチコピーは「この恋、計算できません。」
スタッフ・キャスト
脚本 – 大島里美
演出 – 平野俊一、木村ひさし
音楽 – 大間々昂
エンディング – Mr.Children「turn over?」
九鬼玲子 – 松岡茉優
猿渡慶太 – 三浦春馬
早乙女健 – 三浦翔平
板垣純 – 北村匠海
聖徳まりあ – 星蘭ひとみ(宝塚歌劇団)
牛島瑠璃 – 大友花恋
猪ノ口保 – 稲田直樹(アインシュタイン)
鮎川美月 – 中村里帆
鮫島 – 八木優希
鶴屋春人 – 河井ゆずる(アインシュタイン)
猿渡 菜々子 – キムラ緑子
鴨志田芽衣子 – ファーストサマーウイカ
白兎吉明 – 池田成志
九鬼サチ – 南 果歩
猿渡富彦 – 草刈正雄
スポンサードサーチ
ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」2話 あらすじ
玲子(松岡茉優)は、慶太(三浦春馬)の“ほころび”を繕うために、仕事も私生活でもおカネの使い方を徹底的にチェックしていた。
しかし、あまりにもかけ離れた価値観でなかなか噛み合わない。
そんな中、玲子は偶然鉢合わせた営業部の純(北村匠海)と、慶太の話で意気投合。
一方、純は玲子への好意を確信する。慶太は元カノのまりあ(星蘭ひとみ)の婚約相手・山鹿(梶裕貴)が社長の富彦(草刈正雄)にモンキーパスの赤字事業である「わくわくスポーツランド」のリニューアルを提案していることを知り、対抗心が芽生える。
そして、あるアイディアを思いつき、玲子、純、早乙女(三浦翔平)も巻き込み、6人でテニスコンペを開催することに!
しかし、そこで慶太のおせっかいが玲子の怒りを買ってしまう。
しかも山鹿の裏の顔まで判明してしまい…。(公式HP引用 https://www.tbs.co.jp/KANEKOI_tbs/)
ここからネタバレあらすじ
玲子(松岡茉優)、慶太(三浦春馬)、ガッキー(北村匠海)、早乙女(三浦翔平)、まりあ(星蘭ひとみ)、山鹿(梶裕貴)の6人でテニスコンペを開催!
早乙女は「玲子は・・・妹みたいなもんかな」と答える。
帰宅後。
玲子は怒っていた。
自分は早乙女とつき合いたいわけではない。
ただ遠くから見つめて愛でているだけでよかった。
「そんな。花見じゃないんだから!好きだったらおつき合いしたいでしょ?」
「あなたの考え方は全時代的だと思います。もういいからほっといてください!」
慶太の言葉で玲子は現実を見ることになる。
玲子があげたものを早乙女が身につけているところを見たことがない。
リターンの確率は低い・・・。
余計なことをして玲子を怒らせてしまった慶太は、意気消沈。
そんな慶太を慰める玲子ママ(南果歩)。
ママのアドバイスを受けた慶太は、玲子が欲しがっていた猿の小皿を探し回る!
そんな中、慶太の元カノ・まりあが九鬼家を訪れる。
あいにく慶太は留守。
まりあは玲子に慶太に返しておいて欲しいものを託ける。
玲子はまりあのことを気にかけていた。
「本当は猿渡さんに会いにきたんじゃないんですか?本当にあの方でいいんですか?」
テニスの時、まりあは自然とグリップを回していた。
テニス経験者はラケットの感触を確かめるためにそういう動きをする。
まりあはヘタクソなフリをして山鹿に花を持たせようとしていた。
「山鹿さんは気づかない。まりあさんのお気遣いを見てない。見ているのはスマートフォンかご自分にとってメリットのあることだけです。けど、猿渡さんはまりあさんのそのままを見ている気がするんです」
まりあも山鹿の本性には気づいていた。
だけど、3年も費やした。
バツイチで結婚願望もない山鹿を3年かかって結婚までこじつけた。
26歳からの3年がどんなに貴重か・・・。
ここで別れたら次はきっともっと落ちる。
玲子はそれを”コンコルド効果”だと言う。
「その投資が損失に繋がることが分かっているのに投資をやめられない。これまでに費やした時間やお金や思いがただの浪費だったとは思いたくないから。これまでの思いがゼロになってしまうのは悲しいから」
後日。
玲子は会社で社長・富彦(草刈正雄)を見かける。
社長はモンキーパスの昔のオモチャで遊んでいた。
そのオモチャは社長が初めて企画したオモチャだと言う。
「昔、泣いている私に父が買ってくれました」
「くだらないだろ?このオモチャ」
「くだらないです。でも・・私、笑ってしまって。泣いてる私を心配していた父も笑っていました」
「嬉しいよ。そんな風に笑ってもらえると思っていたから」
社長を初心を取り戻したのか・・・山鹿との仕事は破談になった。
またもや早乙女のセミナーに参加する玲子。
しかし玲子は早乙女に差し入れは渡さなかった。
「私、これまで一方的に色々押し付けてしまって・・・ご迷惑を。本当にごめんなさい」
「玲子は・・・俺にとって特別な人だからいつもホッとしている。玲子が見つめててくれると。よかったら今度食事でも。ちゃんと話したい2人で」
まさかのデート!?
玲子は早乙女の誘いを受けることにした。
そんな2人の様子を影から見つめる慶太。
慶太は玲子のために、鮫島(八木優希)に頼んで猿の小皿を手作りしていたのだが・・・今は必要ない。
ある日。
ガッキーはヒーローショーの案内員をしていた。
すると見覚えのある人物が・・・!
早乙女が子供を連れてヒーローショーを鑑賞していた!!!!
スポンサードサーチ
ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」2話 感想・レビュー
1話よりもグッとおもしろくなった!
お金に対しても恋愛に対しても・・・共感がハンパない(´・ω・`)
「遠くから見つめて愛でているだけでよかった」っていう言葉な・・・・追っかけ経験者は全員共感したんじゃない!?
玲子がどういうつもりだったのか分かんないけど、本当に遠くから見ているだけで満足ならコンコルド効果とかも関係ないと思うんだよね。
見てるだけ、差し入れで喜んでもらえるだけでオッケーなんだから投資じゃなくて趣味だしw
まりあの気持ちも痛いほど分かった。
慶太との恋はきっと楽しかったと思う。
イケメンだし性格も可愛いし。
だけど親の金で遊んでるボンボンだから結婚は考えられない。
将来のことを考えて新しい相手を見つけたけど・・・・気遣いに気づかないジコチュウ男だった🙄
彼と別れたらもういい相手は見つからないかもしれないという焦りと不安。
これも独身アラサー女性が1度は経験した思いなのでは\(^o^)/
とりあえず、まりあちゃんには「妖怪シェアハウス」を見て欲しいな。
恋愛や結婚が人生の全てではない。
まあ、社会で生きていく中ではそうやって割り切るのは難しいことだけどね。
春馬くんの役もさ、1話ではイライラしていたんだけど2話では人間味あるところが見れて、やっと春馬くんの良さが出てきた感じがする。
玲子にも対してもまりあに対しても、1話とは別人レベルに真っ直ぐで可愛かった😳
おもしろくなってきたのに、あと2話で終わりかぁ・・・😭
こんなこと言うの本当に悔しんだけど、これが当初の予定で放送されてたらね。
三浦春馬、北村匠海、三浦翔平とこんだけイケメンが揃ってて、恋愛だけでなくお金に対する共感も得られる。
ヒットしていた未来しか見えない(´・ω・`)
残り2話・・・終わっちゃうのは寂しいけど、楽しみに視聴します!
スポンサードサーチ
ドラマ「おカネの切れ目が恋のはじまり」3話 あらすじ
九鬼玲子(松岡茉優)は、初恋相手・早乙女健(三浦翔平)との15年越しのデートを控えて、浮かれていた。
一方、板垣純(北村匠海)は、猿渡慶太(三浦春馬)に、早乙女が子供を連れていたことを報告する。
慶太は玲子に伝えるべきか悩んだが、玲子の姿を目前に言うことができずに、思い悩む。そんな中、慶太は聖徳まりあ(星蘭ひとみ)に連れて行かれて、知り合いに結婚相手として紹介され、戸惑う。
そして、玲子と早乙女のデートの日。玲子は早乙女とのデートを楽しみ、人生一幸せな時間を迎えていた中、ある事件が起きる!
(公式HP引用 https://www.tbs.co.jp/KANEKOI_tbs/)
遅れましたが、「おカネの切れ目が恋のはじまり」2話を見たのでネタバレと感想を書きます!
ネタバレだけ感想だけを見たい人は目次から飛んでください!