
スポンサードサーチ
「監察医 朝顔」第2シリーズ 基本情報
2019年7月8日から「月9」枠で放送されていた『監察医 朝顔』の続編。
新型コロナウイルスの影響で放送遅延が生じたのを受け、2020年11月2日から年を跨いでの放送に変更となった。
法医学者の娘が発見された遺体の生きた証を見出すために、ベテラン刑事の父親とともに遺体の謎を解明していく物語。
スタッフ・キャスト
原作 – 香川まさひと(原作)、木村直巳(画)、佐藤喜宣(監修) 『監察医 朝顔』
脚本 – 根本ノンジ
演出 – 平野眞、澤田鎌作
音楽 – 得田真裕
エンディング – 折坂悠太 「朝顔」
万木朝顔 – 上野樹里
万木平 – 時任三郎
桑原真也 – 風間俊介
安岡光子 – 志田未来
高橋涼介 – 中尾明慶
森本琢磨 – 森本慎太郎
沖田宗徳 – 藤原季節
岡島 – 斉藤陽一郎
愛川江梨花 – 坂ノ上茜
小野佳代 – 喜多乃愛
浅井三郎 – きづき
渡辺英子 – 宮本茉由
山倉伸彦 – 戸次重幸
藤堂絵美 – 平岩紙
万木里子 – 石田ひかり
伊東純 – 三宅弘城
藤堂雅史 – 板尾創路
夏目茶子 – 山口智子
嶋田浩之 – 柄本明
忍 – ともさかりえ
若林 – 大谷亮平
奥寺美幸 – 大竹しのぶ
スポンサードサーチ
「監察医 朝顔」第2シリーズ 5話 あらすじ
朝顔(上野樹里)は、娘のつぐみ(加藤柚凪)を連れて、祖父・浩之(柄本明)が暮らす仙ノ浦を訪れていた。そんな朝顔のもとへ、ある遺体を解剖すべきかどうか判断してほしいという連絡が入る。朝顔が現場へ向かうと、何故かそこには丸屋(杉本哲太)の姿があり、岩手県警のベテラン刑事・佐山(才勝)ともめていた。
自宅で遺体となって発見されたのは71歳の甲田雅子。8年前に脳梗塞で倒れてから寝たきりだったという。第一発見者はずっとひとりで雅子の介護をしてきた娘の奈々子(池津祥子)だった。佐山は、幼いころから知っている奈々子のことを疑うような丸屋の言葉に反発し、解剖に反対する。だが、遺体は死後二日ほど経過しているにもかかわらず、奈々子が通報してきたのは今朝だという。朝顔は、解剖を行うべきだと丸屋たちに進言する。
同じころ、興雲大学法医学教室では、藤堂(板尾創路)や光子(志田未来)らが、就寝中に強風で飛ばされてきた看板が窓ガラスを突き破り、割れたガラスが刺さって死亡したと思われる宍戸慶介の解剖を行っていた。宍戸は、右太腿に刺さったガラスを自分で引き抜いたことが原因で、失血死したと考えられた。だが平(時任三郎)は、宍戸の胸の傷が気になり、本当に事故かどうかもう一度現場を調べることにする。
北上医大で雅子の解剖を行うことになった朝顔は、光子と絵美(平岩紙)に協力を求め、現地に来てもらう。
一方、桑原(風間俊介)は、カフェで田村聖奈(中村里帆)という女性と会っていて……。
(公式HP引用 https://www.fujitv.co.jp/asagao2/index.html)
ここからネタバレあらすじ
北上医大での甲田雅子の解剖
ご遺体となって発見された甲田雅子(71)の娘・奈々子(池津祥子)は、死後二日が通過して通報した理由を「ネットカフェに行っていたから」と話す。
ケアマネージャーにもう介護はしないとメールもしてたいた。
近所の人の証言によれば、奈々子は家を出る直前、母親と口論していた様子だったという。
解剖の結果、甲田雅子の死因は睡眠薬の過剰摂取による中毒死だった。
寝たきりの老人が睡眠薬を大量に用意できるとは思えない・・。
しかし雅子は自分で薬を飲んだ。
雅子には口内炎があった。
口内炎から睡眠薬のカケラが出てきた。
雅子は出された睡眠薬を飲み込まず、溜めていたようだ。
このことから、朝顔(上野樹里)たちは、雅子が自分で薬を飲んで自殺したと判断した。
佐山(才勝)と丸屋(杉本哲太)は奈々子を疑ったことを謝罪。
「あの人の割にはうまく準備したね。でも、もっと早く死んでくれたらよかったのに」
「奈々子さん。涙を流されましたよね」
雅子の腕に残っている黒い成分を検査したらマスカラだった。
「泣いてない。泣いたって、どうしようもないじゃない」
奈々子は涙を流す。
興雲大学法医学教室での宍戸慶介の解剖
興雲大学法医学教室では、就寝中に強風で飛ばされてきた看板が窓ガラスを突き破り、割れたガラスが刺さって死亡したと思われる宍戸慶介の解剖を行う。
事故死の可能性が高いが、平(時任三郎)は、宍戸の胸の傷が気になり、本当に事故かどうかもう一度現場を調べることになった。
ご遺体の身体中の傷は30箇所以上。
現場に残されたガラスと身体に残った傷とを確認するが、胸の傷に合うガラスだけ見当たらない。
現場に残ったナイフに被害者以外の指紋が見つかった。
ナイフの刃の形と胸の傷は完全に一致。
殺人の可能性が出てきた。
血液の色に大差がないため傷が出来た順番を調べるのは厳しい。
しかし、藤堂(板尾創路)と高橋(中尾明慶)は、酵素の活性化を利用して最初に出来た傷を調べる。
傷が出来て1時間以上生きていれば、酵素が活性化する。
それを調べれば、どの傷が最初に出来たかが分かる。
1番最初に出来た傷は胸の傷だった。
ここからは仮説。
宍戸慶介は胸部をナイフで刺されその場に倒れた。
その時、意識を失ったのかもしれない。
その後、強風で部屋のガラスが割れ、全身にガラスが刺さった。
痛みで意識を取り戻し、太もものガラスを引き抜いた。
それが出血多量を引き起こし、死に至った。
胸を刺されなければ転倒してガラスが刺さることもなかった。
致命傷ではないが、死ぬ原因を作ったのは確実。
犯人は殺人未遂に問われるだろう。
胸を刺した犯人は宍戸の交際相手だった。

万木家問題と桑原の不倫騒動
朝顔は、じいちゃん(柄本明)宅で歯を発見。
じぃちゃんはそれを朝顔の母・里子(石田ひかり)の歯だと言う。
「でも、調べてみないと」
「ごめんな、朝顔。調べたくないんだ。
もうこれでおしまいにしたい。
俺が死ぬまで調べるの待ってくれないか?頼む」
じぃちゃんは朝顔に頭を下げる。
自宅に帰った朝顔は、平にそのことを話す。
平は向こうに行ったら自分でおじぃちゃんと話をすると言う。
「調べるの?」
「調べない。おじいちゃんが嫌がることしない。約束する」
桑原(風間俊介)は休日に田村聖奈(中村里帆)という女性とカフェで会う。
次の日も田村聖奈から電話がかかってきた。
しかし桑原は電話に出ない。
そして後日・・・。
雨の中、廃工場?のような場所を走り回る桑原。
「桑原さん」
後ろに田村聖奈が立っていた。
「銃を捨てなさい!銃を捨てろ!」
桑原発砲!

公式のあらすじによれば、田村聖奈さんは死亡したようです🤔
スポンサードサーチ
「監察医 朝顔」第2シリーズ 5話 感想・レビュー
聖奈さん死んじゃった。
不倫疑惑の次は殺人容疑かぁ(´・ω・`)
桑原くん大変だな(΄◉◞౪◟◉`)
とりあえず、桑原くんが不倫してないみたいでよかった!
田村聖奈さんは犯罪に巻き込まれていた人なのかね😩
にしてはメールの文面もカフェでの様子も馴れ馴れしかったけどw
電話もしつこいし、精神的にきてる人だったのだろうか。
精神的にきている人は優しくしてくれる人に依存しがちなので・・・🤔
まあ次回すぐに明らかになるでしょう。
それにしてもこのドラマはスッキリしない話が多いよね。
雰囲気に浸るドラマだと思ってるので不満はないですが、モヤモヤしたまま終わることが多い。
今回は事件2本立てだったけど、どちらもモヤモヤが残る終わり方だったなぁ🙄
ケアマネージャーにメールが届いてなかったのはナゼ?
宍戸さんを刺した犯人も中尾くんの口からサラッと説明されて終わりw
第2シリーズで1番モヤモヤきた回かもw
あ、平さんはファインプレーだったね〜。
あれを事故死で片付けてたら、人をナイフで刺すような人間を野放しにするとこだったってことでしょ🤦♀️
やっぱり刑事の勘って大切だわ\(^o^)/
つぐみちゃんは安定の癒し要因。
あの子が出てくるだけで場の雰囲気が変わる。
モヤモヤしてても一瞬で優しい気持ちに戻れるのでありがたい😌
ってことで、次回もつぐみちゃんを見るのが楽しみです!
スポンサードサーチ
「監察医 朝顔」第2シリーズ 6話 あらすじ
朝顔(上野樹里)は、朝になっても帰宅せず、電話にも出ない桑原(風間俊介)のことを心配していた。テレビからは、昨夜発生した、警察官殺害事件のニュースが流れていた。犯人は、警察官を襲って拳銃を奪い、現在も逃走中だという。そこに、仙ノ浦を訪れている平(時任三郎)から電話が入る。桑原のことを聞いた平は、聞き込みや検問で徹夜なのだろう、と言って朝顔を安心させる。
同じころ、野毛山署管内の港には、神奈川県警の捜査員たちが集まっていた。横たわっている遺体は、桑原と連絡を取り合っていた田村聖奈(中村里帆)。彼女は、拳銃で頭を撃たれていた。神奈川県警管理官の瀧川雄一郎(近藤芳正)は、事件現場に居合わせた桑原を呼ぶよう指示する。そこに山倉(戸次重幸)ら野毛山署強行犯係の面々が駆けつけた。しかし山倉らは、事件の詳細すら教えられずに帰されてしまう。
警察官殺害事件の影響で保育園が休みになってしまったため、朝顔は、つぐみ(加藤柚凪)を連れて法医学教室へ出勤する。藤堂(板尾創路)と絵美(平岩紙)も、小学校が休校になったために息子を連れてきていた。
するとそこに、緊急の解剖依頼が入り、朝顔が解剖を行おうとした。ところが……。
(公式HP引用 https://www.fujitv.co.jp/asagao2/index.html)
『監察医朝顔』第2シリーズ5話を見たのでネタバレと感想を書きます\(^o^)/
ネタバレだけ感想だけ読みたい人は目次から飛んでね!