
スポンサードサーチ
目次
「監察医 朝顔」第2シリーズ 基本情報
2019年7月8日から「月9」枠で放送されていた『監察医 朝顔』の続編。
新型コロナウイルスの影響で放送遅延が生じたのを受け、2020年11月2日から年を跨いでの放送に変更となった。
法医学者の娘が発見された遺体の生きた証を見出すために、ベテラン刑事の父親とともに遺体の謎を解明していく物語。
スタッフ・キャスト
原作 – 香川まさひと(原作)、木村直巳(画)、佐藤喜宣(監修) 『監察医 朝顔』
脚本 – 根本ノンジ
演出 – 平野眞、澤田鎌作
音楽 – 得田真裕
エンディング – 折坂悠太 「朝顔」
万木朝顔 – 上野樹里
万木平 – 時任三郎
桑原真也 – 風間俊介
安岡光子 – 志田未来
高橋涼介 – 中尾明慶
森本琢磨 – 森本慎太郎
沖田宗徳 – 藤原季節
岡島 – 斉藤陽一郎
愛川江梨花 – 坂ノ上茜
小野佳代 – 喜多乃愛
浅井三郎 – きづき
渡辺英子 – 宮本茉由
山倉伸彦 – 戸次重幸
藤堂絵美 – 平岩紙
万木里子 – 石田ひかり
伊東純 – 三宅弘城
藤堂雅史 – 板尾創路
夏目茶子 – 山口智子
嶋田浩之 – 柄本明
忍 – ともさかりえ
若林 – 大谷亮平
奥寺美幸 – 大竹しのぶ
スポンサードサーチ
「監察医 朝顔」第2シリーズ 6話 あらすじ
朝顔(上野樹里)は、朝になっても帰宅せず、電話にも出ない桑原(風間俊介)のことを心配していた。テレビからは、昨夜発生した、警察官殺害事件のニュースが流れていた。犯人は、警察官を襲って拳銃を奪い、現在も逃走中だという。そこに、仙ノ浦を訪れている平(時任三郎)から電話が入る。桑原のことを聞いた平は、聞き込みや検問で徹夜なのだろう、と言って朝顔を安心させる。
同じころ、野毛山署管内の港には、神奈川県警の捜査員たちが集まっていた。横たわっている遺体は、桑原と連絡を取り合っていた田村聖奈(中村里帆)。彼女は、拳銃で頭を撃たれていた。神奈川県警管理官の瀧川雄一郎(近藤芳正)は、事件現場に居合わせた桑原を呼ぶよう指示する。そこに山倉(戸次重幸)ら野毛山署強行犯係の面々が駆けつけた。しかし山倉らは、事件の詳細すら教えられずに帰されてしまう。
警察官殺害事件の影響で保育園が休みになってしまったため、朝顔は、つぐみ(加藤柚凪)を連れて法医学教室へ出勤する。藤堂(板尾創路)と絵美(平岩紙)も、小学校が休校になったために息子を連れてきていた。
するとそこに、緊急の解剖依頼が入り、朝顔が解剖を行おうとした。ところが……。
(公式HP引用 https://www.fujitv.co.jp/asagao2/index.html)
ここからネタバレあらすじ
田村聖奈(中村里帆)は、交際相手に射殺された。
桑原(風間俊介)は交際相手に発砲。
しかし逃げられてしまう。
桑原の発砲後、聖奈が倒れたため、桑原に聖奈殺害の容疑がかけられる。
そんな中、興雲大学法医学教室に聖奈の遺体が運ばれてきた。
桑原が殺害した可能性があるため、朝顔(上野樹里)は解剖を拒否され、藤堂雅史(板尾創路)たちだけで解剖することになった。
しかし解剖で詳しいことは分からず、脳の検査を行うことになる。
聖奈は、桑原が風営法違反の一斉摘発時をした時にお店で働いていた女性だった。
後日、桑原は聖奈の交際相手のことで相談に乗った。
あの日、桑原は聖奈に呼び出された。
様子がおかしかったため、その場に向かうと、聖奈と交際相手がいた。
交際相手は拳銃を所持していて、聖奈に銃口を向けていた。
交際相手は聖奈に発砲。同時に桑原は交際相手の足首を撃った。
桑原の拳銃と聖奈が撃たれた拳銃の型は一緒だった。
ますます桑原は疑われてしまう。
聖奈の交際相手は桐原という男。
面会にやってきた山倉(戸次重幸)に、桑原は桐原が犯人だと訴える。
そんな中、興雲大学法医学教室に身元不明の焼死体が運ばれてきた。
朝顔も解剖に参加。
ご遺体は死後1日〜2日経ったものだと分かる。
解剖と捜査の結果、ご遺体は桐谷大和だった。
桐谷は聖奈が射殺する前に亡くなっていることになる。
その頃、聖奈の脳の検査が終わった。
検査の結果、聖奈は正面にいた人物に射殺されたことが分かる。
聖奈の正面にいたのは桑原。
聖奈を撃ったのは桑原ということになる・・・。
スポンサードサーチ
「監察医 朝顔」第2シリーズ 6話 感想・考察
思った以上に桑原くんが疑われててしんどかった。
早くなんとかしてあげて(´・ω・`)
これは奇妙な物語。
聖奈は桐原が撃って、桑原は桐原の足を撃った。
でも解剖したご遺体は桐原だった。
桑原が見た桐原は誰だったの?
ご遺体が桐原じゃなかったって方がリアリティがあるオチだけど、このドラマは不思議な展開が多いのでどうなるか分かりませんね🤔
てか、不倫の匂わせがひどかったね。
相談に乗って欲しい相手に「会いたい」なんてメッセージ送る?
カフェでは馴れ馴れしかったし、聖奈すげぇ女だな🙄
視聴者を惹きつけるための演出だから仕方ないですけどね
聖奈を殺した犯人は?
普通に考えれば、犯人は桐原でご遺体は別人。
聖奈は桑原が駆けつけてきた時、すでに正面から撃たれていたっていう可能性が高いですよね。
正面から撃た後にどうやって立って喋っていたのかは説明がつきませんが、監察医にしか分からないナゾがあるのかもしれない。
もう1つ考えられるのが、桑原の後ろから誰かに撃たれたって説。
これは銃声の音などで桑原自身も気がつく可能性が高いですけど、当時は雨も降っていたし、桑原は傘を刺していて背後の気配には気づきにくかった。
唐突な展開が多いこのドラマではあり得る説かもしれないです。
でもまあ、事件での伏線はほぼ無しに等しいドラマだし、どうなるか全然予想つかない\(^o^)/
そんなことより。今回のつぐみちゃんの可愛さはいつも以上じゃなかったですか?
藤堂夫妻の息子クンとの絡みが最高!
「ご無沙汰してます」の可愛さが異常だった😳
ってことで、次回もつぐみちゃんを見るのが楽しみです☺️
スポンサードサーチ
「監察医 朝顔」第2シリーズ 7話 あらすじ
朝顔(上野樹里)の夫で、神奈川県捜査一課の桑原(風間俊介)は、田村聖奈(中村里帆)を射殺した容疑で監察官の五十嵐(松角洋平)から厳しい追及を受けていた。桑原は、聖奈を撃ったのは交際相手の桐谷大和(坂本慶介)だと主張。自分は、聖奈の背後から彼女に拳銃を向けた桐谷の右足を撃ったと証言した。だが、その桐谷が焼死体となって発見され、解剖の結果、聖奈が射殺されるよりも前に死亡していたことが明らかになる。桐谷の解剖を行ったのは朝顔だった。
朝顔は、検視官の丸屋(杉本哲太)に頼み、桐谷の遺体が見つかった現場を見に行く。だが、それを知った五十嵐は、朝顔の元を訪れると、丸屋をこの事件から外したと告げる。妻が夫のために記録を改ざんしないとも限らない、というのだ。続けて五十嵐は、拳銃を撃ち慣れていない桑原の手元が狂った可能性は本当にないのか、と朝顔に問いかけた。それに対して朝顔は、どんな結果になろうとも自分の解剖に私情を挟むことはない、としながらも、担当を外れることを了承する。
一方、野毛山署の山倉(戸次重幸)らは、事件の発端となった、警察官が拳銃を奪われた現場周辺の防犯カメラ映像を手に入れる。平(時任三郎)が手配したものだった。さらに平は、ある人物に会って欲しいと山倉に頼む。
しかし、法医学教室も、野毛山署の刑事たちも、桑原の無実を証明できるような新たな証拠を見つけることはできず……。
(公式HP引用 https://www.fujitv.co.jp/asagao2/index.html)
『監察医朝顔』第2シリーズ6話を見たのでネタバレと感想を書きます\(^o^)/
ネタバレだけ感想だけ読みたい人は目次から飛んでね!