【監察医朝顔2】7話ネタバレあらすじ感想!次は平さんに死亡フラグが立つ!望月が凶悪犯すぎて震えるw8話あらすじも!

 

成瀬
こんにちは。成瀬です!

『監察医朝顔』第2シリーズ7話を見たのでネタバレと感想を書きます\(^o^)/

ネタバレだけ感想だけ読みたい人は目次から飛んでね!

『監察医朝顔』を無料視聴する方法!
FODプレミアムなら2週間無料で『監察医朝顔』が見れちゃいます!
無料期間中に退会すれば料金は一切かかりません。

『監察医朝顔』第1シーリズ 各話感想
1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 10話 11話(最終回) 特別編
『監察医朝顔』第2シーリズ 各話感想
1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話 新春SP 10話 11話

 

スポンサードサーチ

「監察医 朝顔」第2シリーズ 基本情報

2019年7月8日から「月9」枠で放送されていた『監察医 朝顔』の続編。
新型コロナウイルスの影響で放送遅延が生じたのを受け、2020年11月2日から年を跨いでの放送に変更となった。
法医学者の娘が発見された遺体の生きた証を見出すために、ベテラン刑事の父親とともに遺体の謎を解明していく物語。

無料トライアル期間中なら無料で見れちゃいます!
 

スタッフ・キャスト

原作 – 香川まさひと(原作)、木村直巳(画)、佐藤喜宣(監修) 『監察医 朝顔』
脚本 – 根本ノンジ
演出 – 平野眞、澤田鎌作
音楽 – 得田真裕
エンディング – 折坂悠太 「朝顔」

万木朝顔 – 上野樹里
万木平 – 時任三郎
桑原真也 – 風間俊介
安岡光子 – 志田未来
高橋涼介 – 中尾明慶
森本琢磨 – 森本慎太郎
沖田宗徳 – 藤原季節
岡島 – 斉藤陽一郎
愛川江梨花 – 坂ノ上茜
小野佳代 – 喜多乃愛
浅井三郎 – きづき
渡辺英子 – 宮本茉由
山倉伸彦 – 戸次重幸
藤堂絵美 – 平岩紙
万木里子 – 石田ひかり
伊東純 – 三宅弘城
藤堂雅史 – 板尾創路
夏目茶子 – 山口智子
嶋田浩之 – 柄本明
忍 – ともさかりえ
若林 – 大谷亮平
奥寺美幸 – 大竹しのぶ

 

スポンサードサーチ

「監察医 朝顔」第2シリーズ 7話 あらすじ

朝顔(上野樹里)の夫で、神奈川県捜査一課の桑原(風間俊介)は、田村聖奈(中村里帆)を射殺した容疑で監察官の五十嵐(松角洋平)から厳しい追及を受けていた。桑原は、聖奈を撃ったのは交際相手の桐谷大和(坂本慶介)だと主張。自分は、聖奈の背後から彼女に拳銃を向けた桐谷の右足を撃ったと証言した。だが、その桐谷が焼死体となって発見され、解剖の結果、聖奈が射殺されるよりも前に死亡していたことが明らかになる。桐谷の解剖を行ったのは朝顔だった。

朝顔は、検視官の丸屋(杉本哲太)に頼み、桐谷の遺体が見つかった現場を見に行く。だが、それを知った五十嵐は、朝顔の元を訪れると、丸屋をこの事件から外したと告げる。妻が夫のために記録を改ざんしないとも限らない、というのだ。続けて五十嵐は、拳銃を撃ち慣れていない桑原の手元が狂った可能性は本当にないのか、と朝顔に問いかけた。それに対して朝顔は、どんな結果になろうとも自分の解剖に私情を挟むことはない、としながらも、担当を外れることを了承する。

一方、野毛山署の山倉(戸次重幸)らは、事件の発端となった、警察官が拳銃を奪われた現場周辺の防犯カメラ映像を手に入れる。平(時任三郎)が手配したものだった。さらに平は、ある人物に会って欲しいと山倉に頼む。

しかし、法医学教室も、野毛山署の刑事たちも、桑原の無実を証明できるような新たな証拠を見つけることはできず……。

(公式HP引用 https://www.fujitv.co.jp/asagao2/index.html)

ここからネタバレあらすじ

担当から外れた朝顔(上野樹里)だったが、光子(志田未来)の助手になることでこの件の解剖と関わることになった。

 

同じく捜査を外された丸屋(杉本哲太)が、ご遺体についていた虫を保管していた。
桐谷(坂本慶介)の遺体についていたハエは、日本のハエではなくタイのものだった。

 

野毛山署の一同は、桐谷とタイの接点を調べる。
桐谷の学生時代の友人・望月が桐谷が常連だったアジアンレストランがあると証言した。

 

しかし、学生時代の友人の割に桐谷の動向に詳しい望月に違和感を覚える忍(ともさかりえ)
森本(森本慎太郎)も望月の顔に見覚えがあった。
現場の防犯カメラに映っていた人物が望月の顔と一致。

 

望月が逮捕された。
盗まれた拳銃も押収した。

 

桑原(風間俊介)田村聖奈(中村里帆)に呼びされ現場に向かった。
そこに聖奈がいて桐谷が後ろから彼女を撃とうとしていた。
桑原が発砲した球は桐谷の左足に命中していた。

 

桐谷は足を撃たれた後、1キロ離れたコンテナに逃げ込んだ。
そのコンテナの借主は望月だった。
桐谷の先輩で逆らえない相手だった。
桐谷が警察官から拳銃を奪ったのは望月の命令だった。
ただ、桐谷は田村聖奈に拳銃のことを勘付かれ、刑事の桑原と連絡を取っていることを知った。
そのことを望月に相談したところ、聖奈と桑原を始末しろと言われた。

 

田村聖奈のスマホから桑原にメッセージを送って呼び出したのは桐原だった。
桑原が現れたとき、聖奈はすでに頭を撃たれていた。
桑原が桐原に拳銃を向けたあの時、聖奈は頭を撃たれたまま桑原のところまで歩いてきたのだ・・・。

 

コンテナから田村聖奈の血痕と桐原を焼いた痕跡と右足の一部が見つかった。
桑原に撃たれた桐谷は遠くまで逃げることはできず、望月を頼ってコンテナに戻った。
その桐谷も望月がコンテナで撲殺した。
桐谷の遺体は焼かれるまでの間、コンテナの中に保管されていた。
そのため腐敗が進んで死亡推定時刻に影響してしまった。

 

「お前の証言が正しかったよ」

 

上司から真相を聞かされた桑原は頭を下げる。
無事に家に帰ることが出来た桑原!

 

平(時任三郎)が東北に引っ越す日がやってきた。
平を見送る朝顔は、すぐに会いに行くと手をふる。

 

【すごく、胸騒ぎがした。このまま2度と会えなくなる気がして。】

 

一方、桑原は長野への転勤が決まった。

 

 

スポンサードサーチ

「監察医 朝顔」第2シリーズ 7話 感想・レビュー

今回もモヤモヤする話だったね\(^o^)/

桑原くんの件は解決できたのでよかったけど、望月とかいう人はどうして桐谷に拳銃を盗ませたの!?

後輩に拳銃を盗ませて彼女を殺させるなんて、すげぇマインドコントロール力。
簡単に人を消すし、サイコパスすぎるでしょ😂
わたし、この事件の真相が気になりますwww

田村聖奈さんは可哀想だったな〜。
彼氏に殺されたって辛すぎる。
桐谷も殺されたのは可哀想だけども、先輩の命令で彼女を銃殺とかどうしようもないクズだな😫

事件に焦点を当てたドラマじゃないって分かってはいるけど、ちょっとはスッキリしたいよね。
映像は綺麗だし音楽や雰囲気はとても好きなので、ドラマ的には満足してるんですけどね。
何よりつぐみちゃんが可愛いから毎週たのしみだ😳

そしてラストはまたもや匂わせてくるじゃん(΄◉◞౪◟◉`)
このドラマはフラグっていうより匂わせが多いよね。
一期も桑原の死亡フラグ立てておいてピンピンしてたしさw
確か1話でも家族の誰かが死ぬと思わせるナレーションあったような・・・。

胸騒ぎが杞憂である可能性はものすごい高いんじゃないかと🤔
朝顔はお母さんと突然の死別をしているし、不安になる気持ちも分かる。

まあ、2クールもやるしちょっとは視聴者煽らないとね!
死亡フラグで視聴者を振り回すドラマはあまり好きじゃないけど、このドラマではなぜか許せる。

あ、桑原は転勤が決まったようですね。
単身赴任すんのか(´・ω・`)
あの天使なつぐみちゃんと離れて暮らすなんて可哀想😭😭😭

そして次回は、新アルバイト学生として望月歩くんが登場\(^o^)/
どんどん新キャラが出てくるね!
ちょっと強引な人もいるけど(急に出てきた姉ちゃんとか)、学生アルバイトなら納得できる。

ってことで、次回も楽しみです\(^o^)/

 

スポンサードサーチ

「監察医 朝顔」第2シリーズ 8話 あらすじ

朝顔(上野樹里)が所属する興雲大学法医学教室に、新しいアルバイト学生として、医学科3年の牛島翔真(望月歩)が加わった。藤堂(板尾創路)や高橋(中尾明慶)は、また辞められたら困る、という理由から、何かと牛島に気を遣っていた。

一方、長野県警への異動を命じられた桑原(風間俊介)は、非番だった姉の忍(ともさかりえ)に手伝ってもらい、これからひとり暮らしをするマンションで荷解きをしていた。朝顔と結婚し、万木家で暮らすことになったときの思い出に浸る桑原。忍は、そんな桑原に対し、ある忠告をする。

そんな折、法医学教室に解剖の依頼が入る。海岸の岩場に倒れているところを釣り人が発見した、60代後半と思われる男性の遺体だった。崖の上に男性のものと思われる靴がそろえてあったことから、自殺の可能性が高かったが、身元がわかるようなものはなかったという。
解剖を手がけた朝顔は、死因は頭蓋骨陥没による失血死と判断するが、遺体の手と爪に褐色森林土と石灰が付着していたことや、全身を骨折している中で右手の中手骨が折れていることが気になっていた。何かを殴って折れた可能性も考えられたからだった。朝顔は、男性のワイシャツに付着していた血に、相手の血が混じっているかもしれない、と検視官の伊東(三宅弘城)に告げる。

ほどなく、教授会を終えた茶子(山口智子)が法医学教室に戻ってきた。が、朝顔から手渡された遺体の資料に目をやると、一瞬表情を変える茶子。それに気づいた朝顔は、死亡した男性のことを知っているのではないかと茶子に尋ねた。そこで茶子は、30年前に起きたある事件のことを話し始め……。

(公式HP引用 https://www.fujitv.co.jp/asagao2/index.html)