
スポンサードサーチ
【真犯人フラグ】基本情報
秋元康が企画・原案を勤める「日曜ドラマ」。
2019年4月から9月期に放送された『あなたの番です』の制作陣が再集結して制作され、同様に2クールで放送される。
主演は日テレ連続ドラマ初主演の西島秀俊。
放送開始日 | 2021年10月10日 |
放送枠 | 日本テレビ系列「日曜ドラマ」 |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/shinhannin-flag/ |
見逃し配信 | Hulu/ティーバー |
キャスト/スタッフ
企画・原案 – 秋元康
脚本 – 高野水登
演出 – 佐久間紀佳、中島悟(AX-ON)、小室直子
主題歌 – Novelbright「seeker」
相良凌介 – 西島秀俊
二宮瑞穂 – 芳根京子
橘一星 – 佐野勇斗
菱田朋子 – 桜井ユキ
ぷろびん / 徳竹肇 – 柄本時生
本木陽香 – 生駒里奈
山田元哉 – 柿澤勇人
館野三郎 – 浜田晃
館野志乃生 – 丘みつ子
望月鼓太朗 – 坂東龍汰
落合和哉 – 吉田健悟
鴨井晴子 – 小林きな子
小峯祐二 – 森田甘路
目白小夏 – 渥美友里恵
富山芙由子 – 中西美帆
石川あきの – 町田愛
両角猛 – 長田成哉
上原啓太 – 竹森千人
相川誉 – 南彩加
海江田順二 – BOB
金城三伸 – 青木瞭
林洋一 – 深水元基
井上幸作 – 戸田昌宏
相良光莉 – 原菜乃華
相良篤斗 – 小林優仁
阿久津浩二 – 渋川清彦
日野渉 – 迫田孝也
太田黒芳春 – 正名僕蔵
河村俊夫 – 田中哲司
相良真帆 – 宮沢りえ
スポンサードサーチ
【真犯人フラグ】3話 あらすじ
新居の基礎コンクリートから覗く片足のローファー。すぐに警察が駆けつけ、掘り起こし作業が始まる。ただのイタズラか、それとも…!?
凌介(西島秀俊)は瑞穂(芳根京子)に、配送車のドライブレコーダーから見つかった映像を見せられる。その映像では、赤い傘をさした真帆(宮沢りえ)らしき女性が篤斗(小林優仁)の手を引き、後ろには光莉(原菜乃華)とよく似た女子高生が歩いていた。これが3人だとすると、篤斗がサッカー教室に行く直前の17時18分、3人は一緒にいたことになる。
そんな中、凌介は林(深水元基)から、再び新居の建築を中断するよう勧められる。しかし、凌介は聞き入れない。林が新居建築を止めようとしたのは、ある事情で上司の井上(戸田昌宏)に命令されたからでもあった――。
凌介は見知らぬ男から「事件についてお話したいことがあります」というメッセージを受け取る。凌介は瑞穂と相談して、その男とコンタクトを取り、日野(迫田孝也)の店『至上の時』で会うことに。瑞穂と日野も、一緒に待ち構える。現れたのは、ベンチャー企業『プロキシマ』の社長・一星(佐野勇斗)。彼は、真帆たちが誘拐されたと断言する。さらに一星は、誘拐した犯人に心当たりがあると言い出し…!?
果たして嘘か本当か?一星は敵なのか、味方なのか!?(公式HP 引用 https://www.ntv.co.jp/shinhannin-flag/story/01.html)
ここからネタバレあらすじ
新居の基礎コンクリートに埋まっていたのはローファーだけで、DNAの結果、光莉(原菜乃華)のものだと判明した。
篤斗がサッカー教室に行ったのは、17時半ごろだった。
それまでみんな一緒にいたということだ。
見知らぬ男から「事件についてお話したいことがあります」というメッセージを受けった凌介(西島秀俊)は、瑞穂(芳根京子)に相談して、男とコンタクトを取り、日野(迫田孝也)の店『至上の時』で会うことになった。
現れたのは、ベンチャー企業『プロキシマ』の社長・橘一星(佐野勇斗)。
一星は真帆たちが誘拐されたと断言する。
なんと一星は光莉の彼氏だった。
出会いはパン屋で、一星が光莉をストーカーから庇ったのがキッカケだった。
一星は光莉がストーカーに誘拐されたのではないかと疑っている。
こうして一星は、凌介と瑞穂の仲間に加わった。
情報を流出させているアカウントの特定など、一星は大いに役に立った。
一星は光莉とカップル専用のアプリをダウンロードして、位置情報を共有していた。
そんな中、光莉のスマホの電源が入り、光莉の位置情報が一星のスマホに届く。
凌介は、一星と瑞穂と共にGPSを辿って山奥の洞窟を目指す。
光莉のスマホに電話をかけてみると、洞窟の中でバイブレーションが聞こえた。
光莉のスマホを見つけて拾うと拳銃をコメカミに突きつけられる!
犯人か!?・・・・と思ったら警察だった。
警察も光莉のスマホの位置情報をいち早く察知し現場に向かっていたのだ。
警察に注意されたあとも、凌介たちは山中で捜索を続ける。
しばらくして、警察から周辺で真帆の指輪が見つかったと告げられる。
指輪は勝手に外れて落っこちたりしないはずだ・・・。
現場から帰った警察は、相良真帆が失踪する直前、生命保険に加入していた情報を得る。受け取り人は相良凌介だった。
そしてラスト。
誰かが、お経を流しながら凌介の遺影に手を合わせていた・・・!!!!
スポンサードサーチ
【真犯人フラグ】3話 感想・考察
橘一星(佐野勇斗)は光莉の彼氏!!!
だからと言って疑いが晴れたわけではないけど。
とりあえず、2話のぼやき当たりました。褒めてください←
情報を小出しにして少しづつ答え合わせしていくパターン・・・あな番を思い出して懐かしいな😌
ただ、あな番と違って同じマンションに住んでるとかじゃないので、関係性が謎で予想はしにくいよね。まだ全員登場人物覚えてないしwww
3話で気になった点。
- 橘一星(佐野勇斗)は母子家庭で育った。危篤の父親に会いたいと言われて拒否していたが、光莉(原菜乃華)に勇気付けられて父親との面会を決意。一星は光莉に感謝している。
- 井上(戸田昌宏)が、林(深水元基)に相良家の新築建築を中断させるように指示。林の縁談に影響してくるとかなんとか。
- ローファーのことなど非公開の情報を流出させているSNSアカウントがある。
- 真帆は失踪する直前に生命保険に加入していた。
- 二宮瑞穂「一体、誰がなんの恨みがあって課長にこんなことを」
こんなところです。
今回は真帆が生命保険に加入していたことが衝撃でした〜。
以下、ちょっとだけ考察してます。

あんまり本格的じゃないから期待しないでね!
橘一星(佐野勇斗)は本当に光莉の彼氏なのか?
一星が光莉の彼氏だと判明したわけだけど、これは一星が言ってるだけでウソの可能性もあり得えます。
なかなか長かった回想シーンが全て妄想だったら「なんじゃそら」案件ですけど、このスタッフ達ならやりかねないw
とはいえ、「嘘を吐くなら本当のことを混ぜろ」と言います。
全てが嘘とは思えないので、一星の生い立ち【母子家庭】という部分は本当なんじゃないかと思います。
一星に「お父さん」と言われてムッとしていた凌介だけども、マジで本当のお父さんだったらおもしろい。
だけどこういう【実は親子説】は、あな番で全て外れたんだよな😩
今後に有力な伏線がない限りはこの説は薄いかな。
林(深水元基)はミスリード要員だと予想。
根拠はないけど、林(深水元基)はミスリード要員だと予想😏
久住とか藤井とか同じ匂いがする。
まあまだ分かんないですけど。
真帆は失踪する前に生命保険に加入していた。
真帆は失踪する前に生命保険に加入していたことが判明!
なかなかの新情報きました。
これは誰かが凌介に疑いの目がいくように仕向けてますね🤔
やっぱり真犯人は凌介への恨みがある人なんでしょうか。
てか、生命保険って他人が勝手に加入できるものなんですか?
必要な書類さえあれば加入できるんなら悪用し放題じゃん(΄◉◞౪◟◉`)
偶然この時期に真帆が凌介のためを思って加入しただけだと信じたい〜!
根拠はないけど二宮瑞穂(芳根京子)が怪しい
1話から謎に協力してくれる二宮瑞穂(芳根京子)。
いくら信頼している上司だからってフツーここまで親身にならんよな?🙄
そんで「一体、誰がなんの恨みがあって課長にこんなことを」って発言にも違和感。
確かに俊介はひどい目にあっているけど、どうして犯人が俊介への恨みで犯行したと思ってるの?
この時に一緒に話してた一星くんは、犯人を光莉のストーカーだと思ってるんでしょ?
あのストーカーもJK光莉を追っていたわけじゃなくて俊介狙いだったってこと?
二宮自身が俊介に恨みがあるのでは!?
ただ単に凌介のことが好きで協力しているとしても、恋愛感情があれば真帆たちは邪魔なので、どちらにしても怪しい。
ママ友・菱田朋子(桜井ユキ)さん、急に小野ちゃんぽくなる
2話まで目立った怪しさがなかったママ友が急に怖い。
凌介に差し入れしてルンルンだった菱田さん・・・怖ぁぁ😩
菱田さんは真帆に好意的だったけど、行きすぎた憧れから真帆に成り代わりたいと思っていそう。
スペックの高い女性の彼氏や旦那を寝取りたい女は、実際にいます。
今日の菱田さんはそれっぽかった。
それにサッカーのコーチと怪しげな話をしていたいし、何か情報も知っていそう。
だけど流石に犯人ではないようにも思えます。
マジで小野ちゃんと同じポジションっぽい🤔
と、いろいろ考えてみましたが、全然分かりません🤗
ミステリの鉄則「1番怪しい人物は犯人じゃない」あるじゃないですか?
全員、怪しいんですけど?(΄◉◞౪◟◉`)

半分終わるまで本命は決められません😂
スポンサードサーチ
【真犯人フラグ】4話 あらすじ
凌介(西島秀俊)が真帆(宮沢りえ)の保険金の受取人になっていることがネットで拡散される。しかも、生命保険の加入は失踪直前。マスコミもこの情報を追い、光莉(原菜乃華)と篤斗(小林優仁)にも生命保険をかけていたというデマが広がり、真に受けた志乃生(丘みつ子)と三郎(浜田晃)に問い詰められる凌介。
警察の捜査により、光莉のスマホと真帆の指輪が発見された現場で犯人のものらしき足跡が見つかる。阿久津(渋川清彦)と落合(吉田健悟)は光莉がストーカー被害に遭っていたという情報から、彼女の学校付近で聞き込みをするが…。
凌介に関する陰謀論動画を作り続けるぷろびん(柄本時生)のYouTubeチャンネルがガイドライン違反でBANされる。復活を目論むぷろびんと町山(遼太郎)のもとに、何者かによる情報提供のメッセージが届き…!?
亀田運輸では苦情電話がますます増え、会社を辞めたいと言い出す社員も出てくる。太田黒(正名僕蔵)から責任を問われる中、凌介は支社長に呼び出される。大阪の本社にまで抗議が殺到し、全社的に大問題となっていた。支社長は、記者会見で身の潔白を説明し、世間に誹謗中傷を止めてほしいと訴えるようにと凌介に告げる。凌介は、瑞穂(芳根京子)と一緒に記者会見の練習をすることに。瑞穂は「負けないでください」と凌介を励ますのだった。
そして、記者会見当日。会場には多くのマスコミが集まる。生中継もされる中、凌介は報道陣からの質問に丁寧に答えていく。しかし、記者から凌介の不倫現場写真を突きつけられーー!?(公式HP 引用 https://www.ntv.co.jp/shinhannin-flag/story/01.html)
【真犯人フラグ】3話を見たのでネタバレと感想を書きます😌
ちょっとだけ考察してますが、あんまり本格的じゃないです〜。
ネタバレだけ感想だけ読みたい人は目次から飛んでね!