
スポンサードサーチ
ドラマ【MIU404】基本情報
TBS系ドラマ「金曜ドラマ」にて2020年6月26日から放送されている連続ドラマ。主演は綾野剛と星野源。
また、ドラマ「アンナチュラル」の脚本・野木亜紀子、プロデュース・新井順子、演出・塚原あゆ子が再タッグを組んだことでも話題のドラマである。
スタッフ・キャスト
脚本 – 野木亜紀子
音楽 – 得田真裕
主題歌 – 米津玄師「感電」
プロデュース – 新井順子
演出 – 塚原あゆ子、竹村謙太郎、加藤尚樹
伊吹藍 – 綾野剛
志摩一未 – 星野源
九重世人 – 岡田健史
陣馬耕平 – 橋本じゅん
桔梗ゆづる – 麻生久美子
糸巻貴志 – 金井勇太
特派員REC – 渡邊圭祐
羽野麦 – 黒川智花
我孫子豆治演 – 生瀬勝久
成川岳 – 鈴鹿央士
久住 – 菅田将暉
スポンサードサーチ
ドラマ【MIU404】9話 あらすじ
桔梗(麻生久美子)の自宅に盗聴器が仕掛けられた一件が進展する中、伊吹(綾野剛)、志摩(星野源)らのもとに、虚偽通報事件で逃走中の高校生・成川(鈴鹿央士)が暴力団の関係先に出入りしているという情報が入る。成川を取り逃がしたことに責任を感じていた九重(岡田健史)は捜査を志願し、陣馬(橋本じゅん)と共に成川を捜し出そうとするが…
一方、成川は久住(菅田将暉)の世話になりながら、ナウチューバ―・REC(渡邊圭祐)に接触し、賞金一千万がかけられた羽野麦(黒川智花)の捜索を依頼する。
そんな中、桔梗宅への住居侵入事件の主犯が、エトリと繋がりのある辰井組の組員だったことが分かり、関係各所への一斉ガサ入れが決行される。桔梗はエトリを再び取り逃がすことを恐れ、伊吹、志摩らにエトリにつながる人物を探すように命じるが…
(公式HP引用 https://www.tbs.co.jp/MIU404_TBS/)
ここからネタバレあらすじ
成川(鈴鹿央士)や久住(菅田将暉)達のボスはエトリだった。
エトリはまだハムちゃん(黒川智花)を探している。
成川は、ナウチューバ―・REC(渡邊圭祐)に接触し、本格的にハムちゃん探しをはじめる。
澤部というセンパイに報告するとエトリに会わせてもらえることになった。
エトリはハムちゃんを連れてこいと成川に命令。
エトリの顔を見たことで圧が強くなってきた。
成川はハムちゃんを呼び出すためにウソをついてメッセージを連打。
未成年だからマンションの契約に同行して欲しいとしつこく頼む。
戸惑うハムちゃんだったが、高校生の言うことなので助けてあげようと、少しだけ外出。
成川はハムちゃんが本当に詐欺師なのか迷っていた。
そんな成川の迷いなんて御構い無しにエトリがやってきてハムちゃんを拉致。
エトリに首を絞められ苦しむハムちゃんを目撃した成川は真っ青。
久住に助けを求めるが「それ俺に何のメリットがあるん?俺の久住って名前なんか知っとる?クズを見捨てるのクズミや」と切り捨てられてしまう。
成川はエトリに捕まり、ハムちゃんと一緒に井戸へ投げ捨てられてしった・・・。
その頃、エトリと繋がりのある辰井組の関係各所へ一斉ガサ入れが決行されていた。
伊吹(綾野剛)、志摩(星野源)ら4機捜もガサ入れに参加。
九重(岡田健史)が澤部のパソコンの中からハムちゃんの写真を見つけた。
そこへハムちゃんがさらわれた可能性があると連絡が入る。
取り乱す伊吹。
パソコンの持ち主・澤部から話を聞けば何か分かるかもしれない。
しかし澤部は窓から飛び降りて逃亡。
伊吹と志摩も窓から飛び降りて追いかける。
澤部から成川とハムちゃんの待ち合わせ場所を聞き出した伊吹たち。
そこら周辺を探しはじめるが・・・これ以上の手がかりがない!
桔梗(麻生久美子)と志摩は、ハムちゃんが言っていた「エトリに逆らった女は寒くて暗くて狭いところに連れていかれて沈められる」という言葉を思い出す。
周辺の井戸を探してみると・・・ハムちゃんと成川がいた!
救出。ハムちゃんは気を失っていたが脈はあった。
成川を捕まえられなかったことに責任を感じていた九重と久々の対面。
「よく頑張った」
「ごめんなさい・・・。ウソをついてむぎさんを呼び出しました。ドーナツEPを売りました。他にも・・・・」
「全部、聞く」
ハムちゃんは気を失う前にエトリの車のナンバーを成川に伝えていた。
エトリを確保!
ハムちゃんと成川を救出しエトリも逮捕できた。
一件落着かと思われたが、伊吹と志摩の前にドローンが現れる。
操縦しているのは久住!
ドローンはエトリが乗っているパトカーを追いかけ・・・爆破!!!!
スポンサードサーチ
ドラマ【MIU404】9話 感想・レビュー
菅田将暉!!!!怖い😭😭😭
クズを見捨てるから久住<クズミ>
すごいネーミングセンスだな(΄◉◞౪◟◉`)
成川くんだけじゃなく、ボスザルとか言ってたエトリまで見捨てしまったよ。
エトリも久住に<クズ>と見なされたってことかな?
「俺らみたいなクズはクズ同士助けあって生きていかんとな」とか言ってたのにね(´・ω・`)
相変わらず、野木亜紀子さんの脚本はスゴい。
タイトルの付け方、散りばめられた伏線、視聴者を深読みさせる細かい部分・・・。
だけど久住のサイコパスっぷりは全く読めない(΄◉◞౪◟◉`)
想像もできないゲスさだった。
九重(岡田健史)の成長
3話で成川を逃してしまったっ九重は、自分だけ成川を捕まえれなかったことに責任を感じていた。
ナリくん救出時に「よく頑張った」「全部、聞く」と声をかけた九重・・・・成長したね(´・ω・`)
第一印象は感じの悪いボンボンだった九重がここまで成長するとは😌
伊吹のこともバカにしてたのに今じゃもう仲間😌
正直、もうちょっと九重の成長過程に尺を使うかと思ってた。
バディの陣馬、志摩や伊吹との会話で徐々に成長していってるのは感じ取れてたんだけど、もうちょっと葛藤シーンがあるのかなって思ってた。
まあでも、九重は親のコネって言われるのがイヤで態度が悪かっただけで、まともな両親の元で育っていたし、屈折していたわけではないもんね。
いい人ばかりの4機捜に入れて環境にも恵まれていたし🤔
毒親のもとで育って環境に恵まれなかったのはナリくんの方。
両親は兄に構ってナリくんに関心がなく、頑張っていた陸上部はセンパイのせいで廃部。
そして悪い大人(菅田将暉)にいいように使われて犯罪の片棒を担がされる。
明らかに胡散臭い久住に着いて行ったり、どう見ても詐欺師じゃないハムちゃんをヤクザに差し出したり「バカだなガキだな😩」って思うことばっかだったけど、ナリくんはまだ高校生だよ😭
誰か1人でも親身になってくれるいい大人が側にいたらね・・・(´・ω・`)
3話で桔梗さんが言っていた「私はそれを彼らが教育を受ける損失した結果だと考えてる。社会全体でそういう子供たちをどれだけ救い上げれるか、5年後、10年後の治安はそこにかかってる」という言葉を思い出した。
ハムちゃんが無事に救出されたことでナリくんの心も救われたと思う。
これでハムちゃんが亡くなってたらナリくん闇落ちしてたよ😩
ところで、九重役の岡田健史くんとナリくん役の鈴鹿央士くんは同い年らしいです。(学年が一緒。鈴鹿くんは早生まれなのでまだ20歳)
岡田くんは23歳くらいに見えるし鈴鹿くんは16歳くらいに見えるよね・・・😳
人の年齢ってほんとに見た目じゃ分かんないわ。
2人とも繊細な表情が上手い役者さんだと思うのでこれからの活躍が楽しみ\(^o^)/
スポンサードサーチ
ドラマ【MIU404】10話 あらすじ
伊吹(綾野剛)と志摩(星野源)が追っていたエトリが、ドローンに仕掛けられた爆弾で死んだ。司法解剖の結果、エトリの正体は5年前に起きた殺人事件の容疑者であることが判明。誰が何の目的で彼を殺したのか? 1機捜の糸巻(金井勇太)の調べで、エトリはいつも、システム開発に詳しい若い男の指示を受け行動していたことがわかる。志摩はその若い男こそ、久住(菅田将暉)という男ではないかと考える。久住と面識があるのは留置場にいる高校生の成川(鈴鹿央士)だ。桔梗(麻生久美子)は、成川から久住について聞き出すよう九重(岡田健史)と陣馬(橋本じゅん)に指示。そして、伊吹と志摩にはその裏付け捜査をするよう指示し、4機捜が一丸となって爆弾犯の行方を追うが…
一方、ナウチューバー・REC(渡邊圭祐)は、逮捕された成川に代わり「浜田」と名乗る情報源から、ドローン爆発事件に関する極秘ファイルを受け取る。
(公式HP引用 https://www.tbs.co.jp/MIU404_TBS/)
遅くなりましたが、【MIU404】9話を見たのでネタバレと感想を書きます。
ネタバレだけ感想だけ読みたい人はそれぞれ目次から飛んでください!