
(ネタバレだけ感想だけを読みたい人は目次から飛んでね!)
春ドラマ情報はこちら↓
スポンサードサーチ
日曜劇場『テセウスの船』基本情報
1月19日に放送スタートした。
モーニングにて連載されていた東元俊哉の同名漫画を竹内涼真主演で実写ドラマ化。
平成元年に起きた謎の連続毒殺事件で容疑者として逮捕された男の息子である主人公が、事件直前にタイムスリップして驚愕の真実にぶちあたる!
スタッフ・キャスト
原作 東元俊哉「テセウスの船」
脚本 – 高橋麻紀
プロデューサー – 渡辺良介、八木亜未
演出 – 石井康晴、松木 彩、山室大輔
主題歌 – Uru 「あなたがいることで」
田村心 – 竹内涼真
佐野和子 – 榮倉奈々
車椅子の男 – 安藤政信
田村鈴 – 貫地谷しほり
佐々木紀子 – 芦名星
長谷川翼 – 竜星涼
田中正志 – せいや(霜降り明星)
徳本卓也 – 今野浩喜
佐野鈴 – 白鳥玉季
佐野慎吾 – 番家天嵩
田村由紀 – 上野樹里(特別出演)
金丸茂雄 – ユースケ・サンタマリア
石坂 秀夫 – 笹野高史
井沢 健次 – 六平直政
木村 さつき – 麻生祐未
佐野 文吾 – 鈴木亮平
スポンサードサーチ
ドラマ『テセウスの船』7話 あらすじ
田村心(竹内涼真)は、現代で一連の犯人が木村みきお(安藤政信)だと知った途端、再び平成元年にタイムスリップしてしまった。音臼小事件まであと二日。心は文吾(鈴木亮平)と共にみきお少年(柴崎楓雅)を追うが、村から忽然と姿を消していた……。
みきおの消息がつかめず焦る心は、歴史が変わった現代で和子(榮倉奈々)と兄・慎吾(番家天嵩)が心中していると文吾に明かしてしまう。最悪の未来を知った文吾は取り乱し、絶対に事件を止めなければと空回りし、家族と村人との間に溝が出来てしまう。事件を前に早くもバラバラになりかけた家族を、心は必死でつなぎ止めようとするのだった。
そして、みきおは計画を邪魔する心を消そうと、和子の命を狙おうと画策する! 家族のピンチを心と文吾はどう乗り切るのか……!?(公式ホームページ引用 https://www.tbs.co.jp/theseusnofune/)
ここからネタバレあらすじ
過去に戻った心さん(竹内涼真)は、佐野(鈴木亮平)と共に子どもみきおを探す。
みきおは最近おばあちゃんが死んで施設に入っている。
しかしみきおはその施設を抜け出した。
必死でみきおを探す心さんと佐野だが居場所は見当たらない。
この時代では、木村さつき(麻生祐未)もまだみきおと共犯関係ではないらしい。
すると鈴(白鳥玉季)がみきおと会った言う。
もうすぐ産まれる鈴の弟の名前が「心」だと知ったみきおは爆笑していたらしい。
そんな中、目の不自由な田中さんが亡くなった。
おそらくみきおが殺したのだろう。
現場にはワープロによる遺書が残されていた。
今までは不気味な絵が残されていたのだが、なぜいきなりワープロになったのだろう?
心さんは再びみきおの自宅を訪ねようとする。
しかし心さんは、みきおは心さんが未来から来た佐野の子どもだということに気づいているのではないかと思い当たる。
みきおは和子(榮倉奈々)のお腹の中にいる心さんを殺そうとしている!
そう確信して焦った心さんは佐野家に戻る!
しかしみきおは既に佐野家を去った後だった。
みきおが和子を訪ねてきたことに動揺する佐野と心さん。
なかなかみきおが見つからない。
佐野は心さんから未来で和子が一家心中を図ったと聞いて焦っていた。
さらにみきおが和子たちを狙っている可能性も出てきた。
佐野は和子たちを村から遠ざけようとするが、意味の分からない和子たちは動揺。
佐野家の空気は悪くなってしまう。
そこで心さんが仲裁に入る。
「俺の家族はあることが原因でバラバラになりました。だから俺この家がすっごく羨ましいです。みんなでプロレスしたりワイワイ言い合ったりご飯食べ会ったり、でもこれって当たり前のことじゃないんです。ある日、突然壊れてしまうこともあるんです。だから家族一緒に笑っていられるってすごく幸せなことなんです」
心さんの言葉に涙する佐野。
佐野は家族に頭を下げる。
「無茶を言ってることはよく分かってる。でも今回だけは俺の言うこと聞いてくれないか?しばらくでいい。しばらくの間だけこの村出ててくれないか?」
頭を下げる佐野を見て、和子も佐野の言う通りにすることを決意する。
ガッカリする子どもたちに心さんは”佐野家だけのお楽しみ会”をすることを提案。
会の最後にはタイムカプセルを埋めることになった。
心さんは2020年の家系図を埋める。
次の日。
和子と子だちが村を出て行く。
そしてお楽しみ会当日。
心さんと佐野は音臼村小学校でみきおを探す!
そんな中、学校内に「今日は待ちに待ったお楽しみ会です!みんなで楽しみましょう!」というみきおのアナウンスが響く。
急いで放送室に向かう心さんたち。
やっとみきおと対面!!!
スポンサードサーチ
ドラマ『テセウスの船』7話 感想・考察
どこらへんが原作と違うん???
6話は原作と違った展開が多くて楽しんでたけど・・・7話は子どもみきおを探しただけの回だったねw
今んとこ原作と違った展開は、2020年で霜降り明星のせいやが死んだとこくらい。
このままだと原作と同じラストになりそう🤔
次回、みきおの共犯者が現れることを期待しておく!
そして先週死亡フラグを立てた心さんですが、タイムカプセルで死亡説がさらに増したね\(^o^)/
真犯人が誰でも心さんが死ぬエンドは確定だと思ってる。
いや、むしろここまで死亡フラグを立てられたら、生きたままラストを迎えた方が感動で泣くかもしれないw
村人たちの感じの悪さに驚きw
村で少女が殺され、誘拐事件も起きて翼くんも死亡。
刑事のユースケサンタマリアも死亡。
不吉なことがここまで起きているのにどうしてもお楽しみ会を決行したい村人たちおかしくない?ww
それに六平直政さんの役は感じが悪すぎるw
文吾さんもさ「理由は言えないけどお楽しみ会は中止にしよう!」じゃなくて「最近危ない事件が多いし中止にしよう!」って言った方がみんな納得してくれるんじゃない?
死亡者がこんなに出てるんだからさ、喪に服さない村人はちょっとおかしいよ(´・ω・`)
みきおに共犯者はいるのか?
8話のあらすじを読んだところ、みきおの他に“もう一人の真犯人”がいるらしい。
これ、未来みきお(安藤政信)のことじゃないよな?(΄◉◞౪◟◉`)
“原作と犯人は違う”情報も未だに信じられないし、“もう一人の真犯人”ってのも未来のみきおのことだとしか思えない。
でも原作と違った犯人が本当にいるなら、次週あたりで現れると思うんですよね🙄
そんで一気にラストスパートに突入と予想🤔
今週はマジでみきおを探してタイムカプセルを埋めるだけの1時間だった。
全くハラハラしなかった。
そろそろ予想外の展開を入れてもらわなきゃ困る。
ってことで、8話にはマジで期待。
8話も場つなぎ的な回だったら本気でガッカリです😩
スポンサードサーチ
ドラマ『テセウスの船』8話 あらすじ
大量毒殺事件当日、田村心(竹内涼真)は父・文吾(鈴木亮平)と共にお楽しみ会に現れた犯人・加藤みきお(柴崎楓雅)の行動を監視する。食事に毒が入れられることを阻止しなければ、多くの死者が出て文吾は殺人犯になってしまう。
心と文吾はみきおに翻弄され続け、ついに事件が起きた昼食の時間を迎えてしまう。食事の中に毒が混入しているかもしれない最悪の状況の中、心は事件を阻止するため驚くべき行動に出る!
また、村では同時に新たな事件が進行していた! 和子(榮倉奈々)と子供達の身に危険が迫る! そして、みきおの他に“もう一人の真犯人”がいることが分かる!
ついに犯人の本当の狙いが明らかになっていく…!(公式ホームページ引用 https://www.tbs.co.jp/theseusnofune/)
ドラマ『テセウスの船』7話を見たのでネタバレと感想・考察を書く。
今回はみきおを探すだけで1時間が経った退屈な回だった(΄◉◞౪◟◉`)
そろそろ原作と違ったビックリするような展開を入れてくれきゃ困る。