
(ネタバレだけ感想だけを読みたい人は目次から飛んでね!)
春ドラマ情報はこちら↓
スポンサードサーチ
ドラマ『トップナイフ―天才脳外科医の条件―』基本情報
天海祐希主演の医療ドラマ。
「手術の天才」が集う東都病院・脳神経外科を舞台に、“手術はすべて成功して当たり前”という世界で葛藤する深山瑤子(天海祐希)ら医師の姿を描くリアル・ドクターストーリー。
スタッフ・キャスト
原作 – 林 宏司『トップナイフ』
脚本 – 林宏司
音楽 – 横山克、鈴木真人
演出 – 大塚 恭司
深山瑤子 – 天海祐希
黒岩健吾 – 椎名桔平
小机幸子 – 広瀬アリス
西郡琢磨 – 永山絢斗
来島達也 – 古川雄大
今出川孝雄 – 三浦友和
スポンサードサーチ
ドラマ『トップナイフ―天才脳外科医の条件―』10話(最終回)あらすじ
いよいよ今出川(三浦友和)の妻・里美(有森也実)のオペが始まろうとしていた。まずは西郡(永山絢斗)と幸子(広瀬アリス)が開頭した状態の里美に話しかけながら脳のチェックをしていく。今出川も参加し、順調にオペが進むが……。
一方、深山(天海祐希)は、鉄筋が頭部を貫通する事故から奇跡的に回復に向かっている中学生・徹(田中奏生)から、「母親に殺されそうになった」と打ち明けられ、驚きを隠せない。
そんな中、手術室では里美のオペにトラブルが発生!全身痙攣を起こした里美のもとに深山と黒岩(椎名桔平)が合流する―。
徹の被害妄想は脳の損傷による“譫妄せんもう”が抱かせている可能性があるという深山の説明に、思いつめた表情で聞く、徹の母・良美(鈴木杏)。さらに、徹は見舞いに来た良美のことを“お母さんを乗っ取った宇宙人”だと言い出す……!深山は血液の逆流で脳出血を起こす危険のある徹に、再びオペをすることを決断。しかし、オペを前に突然徹の容態が急変する……!!
(公式ホームページ引用 https://www.ntv.co.jp/topknife/)
ここからネタバレあらすじ
徹 (田中奏生)は母・良美(鈴木杏)のことを「“お母さんを乗っ取った宇宙人”」だという。
宇宙人が母のお面を被っていると思った徹は母親を襲ってしまう。
顔に怪我をおった母・良美。
しばらくして徹は倒れる。
オペ室に運ばれる途中、母親とすれ違うがしっかり母親だと認識できた。
徹は動静脈量からの出血で目が見えなくなっている可能性がある。
オペは成功。
今度はきちんと母親のことを認識できた。
容態は安定。
深山の娘・まみ(桜田ひより)を返して欲しいと病院へやってくる元旦那。
忙しい深山はきちんと元旦那の話を聞けなかったが「それはあの子が決めることよ」とまみの意思を尊重。
どうやらまみにも色々悩んでいることがあるらしい。
逃げ場を求めて深山の家に転がり込んだというわけだ。
まみは母親と暮らしてみて、母親が自分を嫌いではないということが分かって良かったと話す。
翌日、決意したまみは手術前の深山の前に現れて
「もう逃げない。絶対。自分のことは全部、自分で引き受ける。さようなら!」
と宣言して去っていく。
今出川 (三浦友和)の妻・里美 (有森也実)はオペからしばらく目を覚まさなかったが、ドラマ終盤で目を覚ます。
言語障害などこれからが大変だが、ひとまず安心。
今出川 は「脳外科医にできることなんてたかが知れている」と呟く。
そんで深山は部長になった。
「でも手術もします。今まで通り。それが私が目指す脳外科医ですから」
スポンサードサーチ
ドラマ『トップナイフ―天才脳外科医の条件―』10話(最終回)感想・レビュー
俺戦ENDだった(΄◉◞౪◟◉`)
これは続編に期待!
このドラマ、結構好きでした。
分かりやすいしテンポもいい。
何より天海祐希さんのキャラが好きだった。
でもさ、最終回はビミョーだったね。
なんなら今まで1番おもしろくなかったかもしれないw
手術シーンは今まで1番多かったのにねw
今出川の奥さんのエピソードが中途半端すぎに感じてしまった。
そりゃあ手術成功でハッピーハッピーで終われるわけではないと分かっている。
それでもあれだけ引っ張られてのコレはなんだか呆気なく終わってしまった感がある。
わたしはなんだかんだベタベタな人情ドラマが好きなのかもしれない。
ところでマミの決意のスイッチってなんだったん?
母親と過ごすことで母親が自分を嫌いだったわけではないと知ったマミ。
それは分かったんだけど、作り置きされたおにぎりを見て家に帰る決意ってどういうこと?
しかもオペ直前の母親にさよならを言いにいくってのも理解できない。
深山も手術前にそんなこと言われても「後にしてくれw」って感じでしょ。
さすがドラマだわ。
しかしありえないシチュエーションなのにちょっと感動してしまったw
やっぱり桜田ひよりちゃんの演技力はすごいなぁ(´・ω・`)
そんな感じで最終回には思うところがありましたが、ドラマ的には好きでした。
スポンサードサーチ
『トップナイフ―天才脳外科医の条件―』まとめ&個人的満足度
最終回を終えた『トップナイフ―天才脳外科医の条件―』の個人的評価と満足度を書いておく。
あくまで一個人の意見として読んでね!
個人的満足度 100点満点中70点
最終回は物足りない感じがしましたが、今期の医療ドラマでは1番好きでした。
終わり方はこれで完結する気がないってことなんだと思っておきます。
ラストに連れて西郡のキャラも薄れてきたし、続編でも愉快なメンバー続投でお願いします。
最終回での西郡の見せ場とか恋愛に興味を示したとこくらいだしw
それにしても最後までタメ口だったな、あの男。
ってことで、続編に期待です。
今度は医療ドラマが乱立してないときによろしく。笑
更新遅れてすみません。
『トップナイフ―天才脳外科医の条件―』10話(最終回)を見たのでネタバレと感想を書きます。