ドラマ『あなたの番です』4話ネタバレ感想・考察。5話あらすじ。4話で殺された人物と細川(野間口徹)の正体が意外!

 

『あなたの番です』4話見ました。

毎話少しづつ驚くべき事実が明かされて、その上毎週だれか死ぬというスリリングすぎる展開で目が離せません。
4話は今までで1番びっくりする展開でした‥。

それでは『あなたの番です』4話のネタバレあらすじ、感想と考察を書いていきます。
 

『あなたの番です』見逃し分を無料で視聴する方法!
Huluの無料トライアルで『あなたの番です』を全話無料で見れちゃいます!
スピンオフ・Huluオリジナルストーリー『扉の向こう』も配信中です!

Huluの詳しい使い方や、オススメ作品、解約方法などはこちらの記事で紹介しています♪→動画配信サービス『Hulu』の魅力を徹底解説。魅力と悪評、料金や強いジャンルなどをまとめてみた。

 

スポンサードサーチ

ドラマ『あなたの番です』とは?

マンションに引っ越してきた新婚夫婦が住人たちの交換殺人ゲームに巻き込まれる姿を描いたミステリードラマ。
企画・原案は秋元康。主演は原田知世と田中圭が務める。

トライアル期間中なら完全無料!
 

スポンサードサーチ

スタッフ・キャスト

企画・原案 – 秋元康
脚本 – 福原充則
音楽 – 林ゆうき、橘麻美
演出 – 佐久間紀佳 ほか
主題歌 – Aimer「STAND-ALONE」

手塚菜奈 – 原田知世
手塚翔太 – 田中圭
黒島沙和 – 西野七瀬
榎本早苗 – 木村多江
田宮淳一郎 – 生瀬勝久
床島比呂志 – 竹中直人

久住譲 – 袴田吉彦
児嶋佳世- 片岡礼子
児嶋俊明 – 坪倉由幸
田宮君子 – 長野里美
石崎洋子 – 三倉佳奈
石崎健二- 林泰文
浮田啓輔 – 田中要次
妹尾あいり – 大友花恋
柿沼遼 – 中尾暢樹
シンイー – 金澤美穂
クオン – 井阪郁巳
イクバル – バルビー

西村淳 – 和田聰宏
尾野幹葉 – 奈緒
北川澄香 – 真飛聖
木下あかね – 山田真歩
榎本正志 – 阪田マサノブ
藤井淳史 – 片桐仁
江藤祐樹 – 小池亮介
佐野豪 – 安藤政信
赤池美里 – 峯村リエ
赤池吾朗 – 徳井優
赤池幸子 – 大方斐紗子

神谷将人 – 浅香航大
水城洋司 – 皆川猿時
細川朝男 – 野間口徹
桜木るり – 筧美和子

 

スポンサードサーチ

『あなたの番です』4話あらすじ

中国人留学生のシンイー(金澤美穂)がバイトするブータン料理店でガス爆発が起こり、店長・田中政雄(名倉右喬)が死亡した。シンイーの部屋のベランダの植木鉢には、『あなたの番です』と書かれた包丁が刺さっていた…。交換殺人ゲームで殺したい人間として店長の名を書いたシンイーは、今度は自分が殺さなければいけないのかと怯える。シンイーの手元には、ゲームの時に引いた、ある人物の名前が書かれた紙があるが…。

そんな中、定例の住民会が開かれる。洋子(三倉佳奈)は一同に、あのゲームで誰の名前を書いたのか言い合おうと主張。彼女は、菜奈(原田知世)がゲームを始めた張本人だとして「あなたから率先して言うべきでしょ!」と詰め寄る。住民会終了後も、洋子は菜奈を引き留めて食い下がる。そこに居合わせた浮田(田中要次)は、自分が引いた紙に“赤池幸子”と書かれていたと告白。きっと書いたのは、美里(峯村リエ)だ。この混乱に乗じて、美里が姑の幸子(大方斐紗子)を殺すのではないか? と言う浮田の不吉な憶測に、菜奈の不安は高まる――。
住民会の後、沈んでいる菜奈を心配する翔太(田中圭)。彼は、菜奈の力になりたいと言うが、菜奈は真実を打ち明けられない。

そんな中、翔太は尾野(奈緒)から、住民会で行われた交換殺人ゲームの話を聞かされ、菜奈が自分に嘘をついていると知りショックを受ける。

その頃、シンイーには、またしても『あなたの番です』という脅迫状が届いていた。交換殺人ゲームは、次なる犠牲者を生んでしまうのか!? そして、狙われるその人物とは――!?

(公式ホームページ引用 https://www.ntv.co.jp/anaban/)

ここからネタバレありあらすじ

浮田は自分が引いた紙に【赤池幸子】と書かれていたことを菜奈、洋子、沙和に話した。
少人数で自分が引いた紙に書かれた名前を言い合うこととなり、菜奈は【こうのたかふみ】洋子は【吉村】沙和は【織田信長】と書かれていた紙を引いたとのこと。
更に浮田は、この混乱に乗じて美里が姑の幸子を殺すのではないか、と不吉な憶測をする。翔太は尾野から聞いた交換殺人ゲームのことを、働くスポーツジムの会員・細川に話す。
細川は菜奈がばかばかしいことだからと話さなかった、または殺したい相手が夫・翔太だったために黙っていたのではないかとアドバイスする。
すると翔太は「菜奈ちゃんが殺したいと思っているなら死んでもいい。菜奈ちゃんが罪悪感を抱かないように事故を装って死にます」と思い愛を語る。

 

一方、菜奈は新しい仕事のために取引先の会社を訪れていた。
「いいな〜マイホーム!すごいタイミングで旦那さん登場!」
と取引先の社員が言ったタイミングで現れたのは、なんと細川だった。

 

菜奈は逃げるようにその場を去り、帰宅する。
家に帰ると翔太が菜奈のために夕食を作ってくれていた。

 

その夜、502号室の赤池家ではバースデーケーキを持った美里が自らの誕生日を祝っていた。
ロウソクの火を消した瞬間ーーー。

 

仲良く夕食を食べていた奈菜と翔太の元に、上の階から大きな音が聞こえてきたと早苗から電話がかかってくる。
不審に思った奈菜と翔太と早苗が502号室へ行くと、そこにはすでに302号室の藤井が来ていて「すごい声がしたから」と。

 

返事がないため、502号室の中に入ることにした一同。
そこには、赤池幸子と赤池吾朗が血を流して死んでいる姿があった。

成瀬
4話はこんな感じでした。

分からないことが多すぎて確信を持った考察はできませんが、毎話犯人予想は楽しい😌

とりあえず4話のラストはちょっと恐怖映像だったww

 

スポンサードサーチ

『あなたの番です』4話感想・考察

4話では驚くべき事実がなかなか多かった🤔
今まであまりスポットが当てられていなかった102号室・児嶋佳世(片岡礼子)の本性や、細川朝男(野間口徹)の正体などびっくりすることだらけで‥‥。

102号室・児嶋さんが病んでいそうな件

3話でトラブルがあると予想していた102号室の児嶋佳世と104号室石崎洋子の問題。
面倒見のいい人だったので児嶋さんが被害者かと思っていましたが、まさかの洋子の方が被害者に見えました。
児嶋さん、子どもに対して失着している様子がしてちょっと怖かった‥😩

Huluのオリジナルストーリーでも304号室のそらくんに対しての態度が恐怖すぎて‥そらくんも児嶋さんのことをあまり好きそうでなかったし、児嶋さん自身闇を抱えてるようですね。

細川の正体は?

1番びっくりしたのが、翔太のスポーツジムに通う細川(野間口徹)の正体!!!!
細川は奈菜の旦那でした。

これにはびっくりしたし、納得でした。
どうりで奈菜ちゃん、婚姻届出さないわけだわ。

細川のことは奈菜ちゃんの元旦那なのかな?とは思ってたんですけど、まさか離婚してないとはね。
何がビックリって奈菜ちゃんが「そんなことするのか」ということですね。
きちんと離婚が成立していないのに翔太と新婚生活って失礼すぎるでしょ。
きっと罪悪感を抱えて生活しているとは思うし、細川との間にもただならぬ事情があるとは思うんですけど‥‥。

そして細川さん。サイコパス系のDVぽいですね🙄
1話で奈菜ちゃんをストーカーしているところや、ジムの更衣室で偶然ぶつかった相手にとった行動などを見ると、少し人格に問題を感じる。

4話で死んだ人物と殺した人物の推理。

4話では赤池美里(峯村リエ)赤池吾朗(徳井優)が殺された。
ここにきて初めてマンションの住人が殺されました。

浮田が赤池幸子の名前が書かれた紙を引いたと言っていたこと、更にこの混乱に乗じて美里が姑の幸子を殺すのではないかと不吉な憶測をしたこともあり、てっきり幸子おばあちゃんが殺されるのかと思っていたら‥まさかの美里&吾朗夫婦。

んー。もしかして、浮田さんが引いた紙に【赤池幸子】と書かれていたのは嘘なのかな?
実は美里が名前を書いていてのは夫である吾朗で、浮田が引いた紙に書かれていたのは【赤池吾朗】だったのではないかと。

そして当の浮田は赤池美里に無視をされていて日頃から腹が立っていたため赤池幸子の名前を書いた。
美里を殺してもらったお礼に吾朗を殺したのではないかな、と考えてます。

浮田とともに201号室に住む妹尾あいり(大友花恋)と柿沼 遼(中尾暢樹)が「ハンカチ持った?」「ガキじゃないんだからいならない」「いろいろ飛び散るべ」「そうなったらハンカチはきないしょ」という意味深な会話を繰り広げていたことも浮田が犯行ぽい🙄

菜奈たちに、自分の引いた紙に書いていた名前が【赤池幸子】だったと嘘をついたのは、五郎を殺した時のためのカモフラージュかな?と予想してます。

浮田が言っていることが本当で浮田が殺していないとなると、幸子おばあちゃんも殺される可能性があるのだろうか‥。
その場合、殺してほしい相手を殺してもらった美里が引いた紙に書かれた人物は誰にも殺してもらえないという状態になりますね🤔

ゲームで引いた紙に書かれていた名前(殺される可能性のある人物)

4話の時点で、明らかになっているゲームで引いた紙に書かれた人物の名前を整理しておきます。

引いた人 書かれた名前
藤井淳史(403号室) 田中政雄
浮田啓輔(201号室) 赤池幸子
石崎洋子(104号室) 吉村
黒島沙和(202号室) 織田信長
手塚菜奈(302号室) こうのたかふみ

確定しているのは藤井さんの引いた【田中政雄】と、菜奈ちゃんの【こうのたかふみ】だけです。
他の住人は証言だけで、嘘をついている可能性もあります。

で、沙和ちゃんの織田信長は絶対嘘でしょ。

浮田さんに「今日はよく喋るな」と言われていたこともあるし、嘘を隠そうとしているのかな〜とも思えました。
いつもどこかにつけている包帯が見当たらないのも気になる。

冒頭で菜奈ちゃんが「紙に書かれた人が身近な人とは限らないですよね。もしかしてもうとっくにどこかで殺されてるかもしれない」と言っていたこともあるし、DV彼氏をすでに殺してもらっている可能性がありますね🙄
更に、次に誰か殺そうとしている可能性、または赤池美里か吾郎を殺した可能性もある。こういうことを考え出すとキリがないですね😩

成瀬
菜奈ちゃんに「もしかしてもうとっくにどこかで殺されてるかもしれない」と言われた時の久住(袴田さん)の表情も気になる。
この人もすでに誰か殺してもらっている、または遠くで誰かを殺した可能性がありますね🤔

洋子の【吉村】は本当かどうかは予測不能ですが、洋子が自分の名前を書いたっていうのは嘘な気がしてます。

 

スポンサードサーチ

『あなたの番です』5話あらすじ

502号室でバースデーケーキを囲んで殺されている赤池美里(峯村リエ)と吾朗(徳井優)を見つけた菜奈(原田知世)と翔太(田中圭)たち。ケーキの上には “赤池美里”と書かれたプレートがのっていた…。

マンション周辺で続く死に不安を感じて「引っ越そうか」と言う翔太に対し、「引っ越しは最後の手段にとっておこう」と答える菜奈。彼女は、マンション周辺の死と交換殺人ゲームとの関連を探り始める。

臨時の住民会が開かれ、菜奈は交換殺人ゲームのことを警察に話すべきだと提案する。しかし、住民たちは自分も容疑者になることを恐れ、子どもがいじめられる可能性や資産価値の下落を理由に菜奈の意見に反対する。住民会の後、菜奈は、ある人物から“赤池美里”の名前を書いたと告白される。
翔太は、交換殺人ゲームのことを黙っていた菜奈の苦悩を想像し、どうしたら彼女を助けてあげられるかと考えていた。

そんな中、菜奈は、翔太が交換殺人ゲームのことを知っていたと分かり、ショックを受ける。隠し事をしていた菜奈と、それを知りながら黙っていた翔太。さらに、菜奈がこっそり朝男(野間口徹)と会っているところを目撃する翔太。菜奈と翔太の関係に、ついに亀裂が――!?さらに、新たな犠牲者が…!!
(公式ホームページ引用 https://www.ntv.co.jp/anaban/)

成瀬
【ある人物から“赤池美里”の名前を書いたと告白される。】って!!!!
ある人物って浮田さんですよね!!!浮田さんじゃないと私の推理は全てパアである。