『偽装不倫』1話見ました\(^o^)/
原作の東村アキコ先生好きなので楽しみにしてた本作品!
原作漫画では不倫相手はイケメン韓国人だったのですが、海外生活の長い日本人に設定変更されていました。
これが吉と出るか凶と出るか‥‥🤔
宮沢氷魚さんの儚い好青年ぶりで設定変更もプラスに変えれそうですが、日本人なのに知らない日本語が多いのは違和感しかなかったです(本当に外国暮らしが長いと日本語忘れちゃうんですかね)
それではそんな『偽装不倫』1話のネタバレあらすじと感想・レビューを書いていきます。
(ネタバレだけ感想だけを読みたい人は目次から飛んでね!)
↓あわせて読みたい↓
スポンサードサーチ
ドラマ『偽装不倫』とは?
WEB漫画配信サイトで配信された東村アキコの同名漫画を原作に、杏主演でドラマ化された。
日本テレビ系「水曜ドラマ」枠にて2019年7月10日にスタートした。
杏は『花咲舞が黙ってない』(第二シリーズ)以来の連続ドラマ主演となる。
スポンサードサーチ
スタッフ・キャスト
原作 – 東村アキコ 『偽装不倫』
脚本 – 衛藤凛
濱鐘子 – 杏
伴野丈 – 宮沢氷魚
吉沢葉子 – 仲間由紀恵
八神風太 – 瀬戸利樹
吉沢賢治 – 谷原章介
伴野灯里 – MEGUMI
山田まさ子 – 田中道子
高野恵梨香 – 夏子
濱幸一 – 伊沢弘
濱みき子 – 朝加真由美
スポンサードサーチ
ドラマ『偽装不倫』1話あらすじ
32歳で独身の派遣社員・濱鐘子(はましょうこ)(杏)は、二世帯住宅の実家で両親と姉夫婦と同居するパラサイトシングル。3年に渡り辛くむなしい婚活に励んできたものの、報われないばかりか巷に溢れるのは不倫ゴシップばかり。勤務先での派遣契約が満了したその日、「どうせみんな不倫するんだから結婚に意味はない」、と婚活をやめる決意を固める。
一方、鐘子の姉・葉子(ようこ)(仲間由紀恵)は一見地味で堅物だが、3年前に非の打ち所のない夫・賢治(けんじ)(谷原章介)と結婚したキャリアウーマン。鐘子とは正反対の幸せな結婚生活を送っていた。 そんな葉子から「またお一人様旅行?」と非難されながらも、鐘子は“婚活さよならパーティー”の一人旅の荷造りを始める。
翌日、博多旅行へ旅立った鐘子は、葉子に借りたワンピースのポケットになぜか結婚指輪が入っていることに気づく。そして、機内に乗り込んだ途端、突然落ちてきたスーツケースが頭を直撃し、指輪を落としてしまう。慌てる鐘子に指輪を差し出したのは、落ちてきた荷物の持ち主・伴野丈(ばんのじょう)(宮沢氷魚)。そのイケメンぶりに動揺した鐘子は、とっさに自分の結婚指輪だと既婚者のふりをしてしまう!
お詫びとして丈から博多での食事に誘われた鐘子は、言い訳をこねくり回した末、『人妻』という嘘設定を引きずったまま丈について行くことに。スペインでカメラマンをしているという7歳年下の丈との図らずも楽しいひと時に、心奪われていく。婚活では自分を偽らないあまりにモテもせず恋もできず失敗を繰り返してきたのに、人妻と嘘をついた途端、なぜか年下のイケメンに恋をしてしまいそうな自分に焦る鐘子。その夜、丈から「僕と不倫しませんか?」と誘われて……!?
(公式ホームページ引用 https://www.ntv.co.jp/gisouhurin/)
ここからネタバレありあらすじ
2人は福岡の(偽装)不倫旅行を楽しむ。
鐘子は咄嗟に既婚者だと嘘をついたことを悩みつつも、丈がただ不倫をしてみたい若者なのではないかと考えだし、この不倫旅行を遊びとして楽しむことにした。そこで、鐘子は故郷である岩手県について丈に説明する。
温泉があり、スキー場がたくさんあって海もあって宮沢賢治が有名だと、鐘子は話す。
丈は、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』をググり、主人公の孤独な少年・ジョバンニと、自分が1文字違いのことに親近感を覚える。(外国ではジョウバンノと名乗るため)『銀河鉄道の夜』は貧しくて孤独な少年ジョバンニが親友のカンパネルラと一緒に銀河鉄道に乗って”本当の幸せを探す”旅をする物語だ。
「ジョバンニとカンパネルラか」と呟く丈の横顔見ながら、鐘子は自分の名前の由来を思い出す‥。
カンパネルラはイタリア語で鐘という意味がある。鐘子の鐘の字はカンパネルラが由来だった。【まって、やめて神様。そういうのいらないから。ただの遊びの不倫ごっこでいいんだから。】
鐘子はこの偶然に運命を感じる。福岡最後の夜。情熱的に夜を共にした鐘子と丈。
翌朝、鐘子は東京へ帰る。
最後に丈から「連絡先は聞かなくて大丈夫?」と聞かれた鐘子は「その方がいんじゃない」と返してしまう。
だが、丈は「そうだね。でも、きっと僕は君を見つけるよ。また会えるよね?鐘子さん」と。鐘子は丈に言葉を返すことはせず、そのままホテルを後にする。
「どうしてそっけない態度取っちゃたんだろう」と、後悔しつつも、姉のものである”結婚指輪”がないことに気がつく。その頃、丈は鐘子が置いていった指輪を見つけて微笑んでいたーーー。

スポンサードサーチ
ドラマ『偽装不倫』1話感想・レビュー
面白かったです。
原作漫画読んでるので、なんとなく展開は読めるんですが、それでも楽しめました
原作では宮沢氷魚くん演じる伴野丈は韓国人なのですが、設定変更もいい感じにアレンジされてたので安心。
日本語忘れすぎでしょ‥とは思ったけど、小さい頃からずっと外国で育っているなら仕方ないのかな?
偽装不倫している妹・杏とガチ不倫してる姉・仲間由紀恵
どうでもいいけど仲間由紀恵さんちょっと太った?
年齢を考えると綺麗ではあるんだけど、昔が超絶綺麗だっただけにちょっとびっくりしたw
そんな仲間由紀恵さん演じる葉子さん。ピンク髪のボクサーと不倫してます。
顔面谷原章介の夫を持ちながら若い男と不倫する葉子。おそるべし。
ピンク髪の若い男流行ってるのかな?大量に横浜流星狂いを生み出したユリユリを思い出す🤔
ガチ不倫をしている姉と対照的に、杏演じる鐘子は年下のイケメンカメラマンと偽装不倫。
独身にも関わらず咄嗟に”既婚者”と嘘をつく気持ちなんとなく分かります。
彼氏いないのに「いるよ〜」って言っちゃう女子の進化系みたいなものかな。
どっちが罪かと言われれば間違いなくお姉さんの葉子の方ですね。
イケメン旦那を傷つけ、ピンク髪の若い男も弄んで‥‥。
擁護できる部分がまだ見つかりません。
鐘子の方は、そんなに悪いことしてる風には思わないんだよな〜。
嘘はいけないことだけど、鐘子より丈の方が最低に見える。今のところは。
旦那がいる女性を誘うだけではなく不倫を持ちかけるなんてどうかしてます。
たとえ丈が本気で鐘子のことを好きになったとしても、それは吊り橋効果の気もするし‥‥やっぱり2人の出会いは間違ってた気がするよ😩
ということで鐘子が嘘をついてしまったのが全部悪いですねw
丈は不治の病ってことでおk?
原作漫画でも匂わせられつつ、ドラマ公式ホームページにも丈について【あることがきっかけで突然帰国】と記載されてあります。
原作通りの展開だと、おそらく”あること”とは病気かと思われます。

(出典 https://www.ntv.co.jp/gisouhurin/)
丈が病気だと仮定すると、
鐘子に一目惚れ→鐘子が既婚者だと発覚→死期が近いしどうしても鐘子と過ごしたい
と、鐘子に不倫を持ちかけた丈の気持ちも分からんでもない。
更に自分が死ぬことを考えると、旦那のいる女性の方が残された時のダメージも少ないので、その点でも不倫の方が都合がよかったのかもしれない。
しかしどっちにしても自分第一の考え方だとは思うが‥‥。
まあ、でも、恋って理屈じゃないんだよ😌
ということで、私は伴野丈は病気で死ぬ結末を予想します。
じゃないと丈が自分勝手すぎてしんどい。
スポンサードサーチ
ドラマ『偽装不倫』2話あらすじ
つい「既婚者のふり」をしてしまったことから、思いがけず旅先の博多で丈(じょう)(宮沢氷魚)と一夜を共にした鐘子(しょうこ)(杏)。心の整理がつかないまま東京への帰路についた鐘子だったが、”偽装不倫”のきっかけとなった姉・葉子(ようこ)(仲間由紀恵)の結婚指輪をなくしたことに気付く。慌ててホテルに問い合わせても、指輪は見つからず……。
東京に戻ってからも丈のことを忘れられない鐘子は、「丈にとっては後腐れのない人妻との遊びだったのだ」と自分に言い聞かせ、必死に自分の気持ちを押さえつける。
そんな中、鐘子は名古屋出張に出かけたはずの葉子を街で見かける。いつもの地味な風貌とは違い、女らしく着飾った葉子の姿に思わず尾行した鐘子が見たのは、ピンク頭の可愛い年下イケメン・風太(瀬戸利樹)とデートする姉の姿だった。そう、賢治(谷原章介)という理想的な夫がいるはずの葉子が、本物の不倫をしていたのだ!さらに、尾行に気付いた葉子から口止めメールが届いて……。
同じころ、博多から東京にやってきた丈が向かったのは、姉の灯里(あかり)(MEGUMI)が営むスペイン料理屋だった。しばらく東京にいるのか、という灯里の問いに丈は曖昧に答える……。
その夜、葉子から電話で「離婚するつもりはない」「来週の結婚記念日までに結婚指輪を返して欲しい」とプレッシャーをかけられる鐘子。「姉の家庭を壊さないため」「自分が会いたいわけではない」と言い訳しながら、指輪のことを知っているかも知れない丈の行方を探すことに。すると、SNSで丈のアカウントを見つける。そして、そこにアップされている写真に見とれていたちょうどその時、まるで丈からのメッセージのように鐘子が忘れた指輪の写真が新しくアップされる!……!!
(公式ホームページ引用 https://www.ntv.co.jp/gisouhurin/)
これは本気でこじらせてる大人の女が見て楽しめるドラマ🤔
宮沢氷魚くんかっこいいし、儚げで影がある感じの演技がお上手でした!
宮沢和史の息子ってことしか知らなかったけどこれから応援する〜