ドラマ『13』(サーティーン)1話ネタバレあらすじ感想!リアリティのない刑事たち。母親は不倫してたん?2話あらすじも!

 

成瀬
こんにちは。成瀬です。

ドラマ『13』(サーティーン)1話を見たのでネタバレと感想を書きます。

ネタバレだけ感想だけ読みたい人はそれぞれ目次から飛んでください!

オトナの土ドラ『13』感想一覧
1話 2話 3話 4話(最終回)

 
 

スポンサードサーチ

ドラマ『13』(サーティーン)基本情報

2020年8月1日からオトナの土ドラ枠で放送されているテレビドラマ。
主演は桜庭ななみ。
イギリス・BBCテレビで放送された『サーティーン/13 誘拐事件ファイル』を日本版にリメイクしたドラマである。

トライアル期間中は無料で見れます!

スタッフ・キャスト

原作 – 『Thirteen』
企画 – 市野直親(東海テレビ)
音楽 – 吉川慶
主題歌 – LiSA 「愛錠」
脚本 – 浅野妙子
演出 – 水田成英

相川百合亜 – 桜庭ななみ
相川麻美 – 板谷由夏
永井敏彦 – 青柳翔
田辺佐緒里 – 遊井亮子
相川宗一 – 神保悟志
相川千帆 – 石川瑠華
日置渉 – 井上祐貴
黒川一樹 – 藤森慎吾
松岡ミサ – 高月彩良

 

スポンサードサーチ

「13 サーティーン」1話 あらすじ

憔悴したうつろな表情で、フラフラと道路を歩く若い女性…。着古したボロボロの衣服で、手首には鎖のちぎれた手錠…。「…ずっと、監禁されていました」彼女は13年前、13歳の時から行方不明となっていた相川百合亜(桜庭ななみ)だった。
連絡を受け二人の刑事、永井敏彦(青柳翔)と田辺佐緒里(遊井亮子)が事情聴取を始める。しかし百合亜は、過去を思い出すうちにパニック状態となってしまう。警察は聴取を断念し、百合亜が平静を取り戻せるよう、家族のもとに戻すことを決める。

一方、相川家では、百合亜無事発見の知らせを受け、母・麻美(板谷由夏)と妹の千帆(石川瑠華)が落ち着かない表情で警察からの迎えを待っていた。そこへ父・宗一(神保悟志)がやってくる。百合亜が行方不明となって以降、相川家はそれぞれがすれ違いを繰り返し、宗一は別居状態で家を出ていたのだった。麻美は百合亜に安心して家で過ごせるよう、かつてのように仲が良かった家族を演じてほしいと提案する。ため息をついて渋々承諾する宗一、その様子を冷めた態度で見る千帆。

百合亜の帰宅はたちまちニュースになり、世間の注目を集める。数日後、永井と佐緒里が改めて百合亜に事情聴取をするために相川家を訪れた。しかし犯人の名前も言わず、監禁場所も覚えていないと繰り返す百合亜。
いったい彼女はどんな13年間を過ごしてきたのか…。
「あの子、絶対に何かを隠している」
佐緒里はそう言い切るが、永井は百合亜の本心を測りかねていた。
そんな折、隣の町で一人の少女が行方不明になったという情報が入り……。

百合亜が心の奥底に秘めた思いとは?
第二の事件を起こしたのはいったい誰なのか?
謎が謎を呼ぶ衝撃のクライムサスペンス、開幕!

(公式HP引用 https://www.tokai-tv.com/13/)

ここのだがらネタバレあらすじ

相川家に帰って来た百合亜(桜庭ななみ)。
母・麻美(板谷由夏)は喜び、百合亜に気を使う。
別居中だった父・宗一(神保悟志)は百合亜のために帰宅。仲のいい家族を演じる。
妹・千帆(石川瑠華)は仲のいいふりをする両親に反感を持つ。姉のことも歓迎していたに。

刑事の永井敏彦(青柳翔)と田辺佐緒里(遊井亮子)は、百合亜への聞き込みを続けるが、百合亜は何も話さなかった。
自作自演の可能性もあると考える田辺刑事。
そんな折、隣の町で一人の少女が行方不明になった事件が発生。
百合亜を誘拐した人物と同一人物の可能性がある。
捜査に本腰を入れ出した2人。

13年間、行方不明になっていた百合亜が戻ってきたことが報道され、マスコミが相川家押しかける。
面倒なので百合亜に家から出るなと言う父・宗一。
しかし百合亜は脱走。
公園で幼馴染の日置渉(井上祐貴)と再会。
やっと口を開いた百合亜。
しかし渉が百合亜の頬に触れようとした瞬間、百合亜は取り乱し、その場を逃げ出してしまった。

 

スポンサードサーチ

「13 サーティーン」1話 感想・考察

原作のイギリスドラマは未視聴。
LiSAさんが主題歌を担当するということで見てみたけど・・・思ったよりおもしろかった(´・ω・`)

ツッコミどころも多いけど、続きが気になる展開だね!
百合亜はなぜ何も喋らないのか?
板谷由夏ママは先生と不倫してたのか?
いろいろ気になる\(^o^)/

それにしても13年間監禁されていた人をすぐに家に帰したり虚言扱いしたり・・・ひどい刑事たちだったなw
一般的に考えてもすぐにペラペラ喋れるようなことじゃないと思うけどね。
想像を絶するほど酷いことをされてる場合もあるし。

家族サイドはだいたいこんな感じになっちゃうのかな?
誘拐されていた子どもが帰ってくる話といえば「八日目の蝉」や「母になる」を思い出すけど、家族は不幸になっていた気がする。(八日目の蝉では父親の不倫相手が誘拐犯だったのでそりゃあそうか)

八日目の蝉では姉が帰ってきた途端に妹が赤ちゃん帰りしてたので、妹の潜在意識として親を取られたくないという思いがあるのかもしれないね。
しかしこの話での妹は20歳超えてるんですよね(´・ω・`)
お姉ちゃんの気持ちも少しは考えてほしいものです。

いろいろ思うことがあるドラマだったけど、1番びっくりしたのは青柳翔さんの劣化かな。
永井刑事が青柳翔さんだとは最後まで気がつかなかったよ・・・。
少し太った????
「美しき罠」「ファーストクラス」で披露したあの肉体美はどこへ。
元の顔はパーフェクトだったのでまたダイエットして欲しいものです・・・。

ツッコミどころが多いドラマでしたが、続きが気になるのでとりあえず継続予定!

 

スポンサードサーチ

「13 サーティーン」2話 あらすじ

百合亜(桜庭ななみ)の事情聴取が進展しない中、隣町で8歳の少女の誘拐事件が起きた。
永井(青柳翔)と佐緒里(遊井亮子)は、犯行の瞬間をとらえた防犯カメラの映像を百合亜に見せるが、百合亜は「カズキ」と答えただけで黙り込んでしまう。

百合亜の26歳の誕生日を迎えた相川家では、麻美(板谷由夏)が、宗一(神保悟志)、千帆(石川瑠華)とともに百合亜を祝う。
相変わらずギクシャクし気まずい空気が流れる中、テレビで誘拐事件のニュースが報じられる。ニュースに映し出されたのは防犯カメラに映った黒川一樹(藤森慎吾)の顔。今回の事件だけでなく、百合亜を誘拐した男と同一人物の可能性が高いと伝えられると、再び家族に重い空気が流れるが、百合亜はじっと画面を見つめていた。

翌日、渉(井上祐貴)が誕生日を祝いに百合亜を訪ねてくる。
気晴らしにと、かつて2人でよく遊んでいた公園に連れていく渉に、百合亜は13年間の思いの丈を伝える。婚約者がいる渉だが、美しくはかなげな百合亜に心を打たれてしまい…。

一方、誘拐事件の捜査を進める永井と佐緒里は、一樹の母親にたどり着く。今は認知症のため介護施設に入所しており会話はままならなかったが、母親の様子から2人は衝撃の真実を知る。
果たして百合亜が心に秘めているものとは…?

(公式HP引用 https://www.tokai-tv.com/13/)