ドラマ【MIU404】1話ネタバレあらすじ感想レビュー!期待していたほどにはおもしろくない。2話あらすじも!

 

 

成瀬
こんにちは。成瀬です。

遅ればせながらドラマ【MIU404】1話のネタバレと感想を書きます。

ドラマ『MIU404』を無料で見る方法!
Paraviの無料体験期間中なら『MIU404』が全話無料で見れちゃいます!
無料期間中に退会すれば料金は一切かかりません!

スポンサードサーチ

ドラマ【MIU404】基本情報

TBS系ドラマ「金曜ドラマ」にて2020年6月26日から放送されている連続ドラマ。
綾野剛と星野源のW主演。
また、ドラマ「アンナチュラル」の脚本・野木亜紀子、プロデュース・新井順子、演出・塚原あゆ子が再タッグを組んだことでも話題に。

トライアル期間中は無料で見れます!
 

スタッフ・キャスト

脚本 – 野木亜紀子
音楽 – 得田真裕
主題歌 – 米津玄師「感電」
プロデュース – 新井順子
演出 – 塚原あゆ子、竹村謙太郎、加藤尚樹

伊吹藍 – 綾野剛
志摩一未 – 星野源
九重世人 – 岡田健史
陣馬耕平 – 橋本じゅん
桔梗ゆづる – 麻生久美子
糸巻貴志 – 金井勇太
我孫子豆治演 – 生瀬勝久

1話ゲスト

西田ふみこ – 平野文
水島善次郎 – 加治将樹
犯人 – 深水元基
千砂 – 佐々木みゆ

 

 

スポンサードサーチ

ドラマ【MIU404】1話 あらすじ

警視庁の働き方改革の一環で、刑事部・機動捜査隊(通称:機捜)の部隊が3部制から4部制に変更となった。臨時部隊として新設された“第4機捜”の隊員として招集された志摩一未(星野源)だったが、とある人事トラブルからバディとなる隊員が見つからないという事態に。やむを得ず、候補段階で落としていた奥多摩の交番勤務員・伊吹藍(綾野剛)を招集し、バディを組むよう命じられる。
伊吹がどんな人物なのか、不安になった志摩は情報を集めるが、「とにかく足が速い」というだけで、短期間で次々と部署を異動していたり、かつての同僚刑事たちが「彼については話したくない」「二度と顔を見たくない」といい、調べれば調べるほど不安になる。

そして、ついに迎えた第4機捜任務初日。初対面の伊吹は意外にも礼儀正しく、好印象を抱く志摩だったが…!?

(公式HP引用 https://www.tbs.co.jp/MIU404_TBS/)

ここからネタバレあらすじ

第4機捜任務初日。
バディを組むことになった伊吹藍(綾野剛)と志摩一未(星野源)は、しょっぱなから後続車に煽られるというトラブルに見舞われる。
伊吹の強引な運転で後続車を止めることに成功。

 

機捜の車を煽ってきた男・水島(加治将樹)は、伊吹の言動から2人を警察だと信じていない・・・。
志摩や後からやってきた九重(岡田健史)、陣馬(橋本じゅん)ら他の警察のおかげでその場は収まったが、伊吹のファンキーさを目の当たりにした志摩は頭をかかえる。

 

さらに伊吹が後続車とカーチェイスを繰り広げたせいで、歩行中のおばあちゃん(平野文)が転ぶというトラブルも発生。
騒ぎが収まってからそのおばあちゃんを探す伊吹だったが、すでに姿は消えていた。

 

数時間後、男が殴られる事件が発生。
偶然にも被害者の男は伊吹と志摩を煽ってきた水島だった。
水島の車からはドライブレコーダーが盗まれていた。
駐車場の防犯カメラには犯人らしき男の白い車が写っていた。
おそらく水島を殴ったのはその白い車の男。
水島はあおり運転の常習犯だ。
2人はトラブルとなり、水島は殴られたのかもしれない。

 

機捜は初動捜査しか行わない。
所轄に捜査内容を報告して終了・・・のはずだったが、昼間のおばあちゃん(平野文)がまだ家に帰れていないという無線が入った。
孫のためにおもちゃを買っていたおばあちゃん。その帰り道、カーチェイスに巻き込まれ転倒したらしい。
おばあちゃんが寄ったおもちゃ屋に行ってみる伊吹と志摩。
しかし手がかりはつかめず。

 

その帰り道、伊吹はおもちゃ屋の近くで見た白い車が、水島を殴った男の車なのではないかと直感する。
エンジン音が同じだったらしい。
だが、ナンバーが違う。

 

その後、白い車は偽造ナンバーだったと言うことが分かる。
犯人はあおり運転の常習者で複数のナンバープレートを付け替えている。
犯人に煽られて煽り返した車は執念深く家まで追いかけられ車を廃車にされている。
水島もこの犯人を煽り返し目をつけられたのだろう。

 

自分の直感を信じている伊吹は、おもちゃ屋で見た車を捕まえるため緊急配備を要請。
しかし野生の勘だけで緊急配備なんて出来ない。
やるならルールの範囲内で。
勤務交代までに犯人逮捕を目指すことになった第4機捜!
犯人を発見!
激しいカーチェイスを繰り広げ、最後は生身でおいかっけっこw
足の速い伊吹は犯人に追いつき見事逮捕!

 

車は廃車となり、桔梗(麻生久美子)は大激怒。
しかし犯人の車からはマリファナが見つかった。
ハーブと称して会社で売買していたらしい。これはお手柄。

 

迷子のおばあちゃんも発見されめでたしめでたし。

 

 

スポンサードサーチ

ドラマ【MIU404】1話 感想・レビュー

面白かったけど、期待していたほどではなかったかな(΄◉◞౪◟◉`)

脚本・野木亜紀子さん、プロデュース・新井順子さん、演出・塚原あゆ子さんの「アンナチュラル」のスッタフが再集結ってことで、期待してたんですよ😩
確かにおもしろかった・・・でも目新しいものは感じられなかった。
よく見るバディ警察モノって感じだったなぁ(´・ω・`)

タイムリーなあおり運転を取り上げてはいるけど、被害者もなかなかのクズであまり感情移入は出来ず。
野木亜紀子さん脚本ということで、ヒューマン要素が強いドラマなのかと勝手に思っていた・・・。
やはり期待のしすぎはダメですね、次回からは先入観を持たず視聴しようと思います🤔
(でももともとそこまで好きなジャンルではないんですけどね、刑事ドラマはあまり得意ではない)

ところで。迷子のおばあちゃんの話さ、アレいる?
平野文さんだったからちょっとテンション上がったけど、それ以外にプラス要素あったかな?
サイドストーリーを混ぜることでまとまりのない話になったような気がしてる。
あのおばあちゃんを探してたお陰で犯人の車を見つけられたわけだけどさぁ😩

そんで主演の2人。
苦手なタイプの綾野剛だった(´・ω・`)
綾野剛は陽気な役よりクールで影のある役の方が好きです😢

星野源は「逃げ恥」「引越し大名」くらいしかまともに見たことがなかったんですけど、意外にもしっくりきた。
あんだけ怒鳴り散らしてるのに不快に感じないのが凄い。
もしかしたらワタシ星野源のこと割と好きなんかもwww

あとは岡田健史くんの成長に感動。
中学聖日記から大人になったね😭😭😭
もともと中学生には見えなかったけど(笑)

という感じで、「MIU404」。
1話の時点ではまだよく分かっておりません。
回を追うごとに魅力が分かってくるのかもしれないのでとりあえず継続します〜!

 

スポンサードサーチ

ドラマ【MIU404】2話 あらすじ

伊吹(綾野剛)と志摩(星野源)がパトロールをしていると、伊吹が隣を走る車に違和感を抱く。そんな中、警視庁から殺人事件の容疑者が凶器を持って逃走しているという無線が入る。容疑者の特徴から伊吹は、隣の車に容疑者が乗っているかもしれないと察知し、追跡する。

一方、殺害現場の初動捜査にあたる陣馬(橋本じゅん)と九重(岡田健史)は、第一発見者の証言から凶器を持って逃走した人物が、加々見崇(松下洸平)だということを知る。加々見は、事件現場となったハウスクリーニング会社では真面目に働く社員だったという。

殺害された会社の専務との関係性を疑う中、陣馬は遺体周辺には血の掌紋が多数ついているにも関わらず、加々見が飛び出した部屋のドアノブには血が付着していなかったことを不可解に思う。

疑惑の車を追尾する伊吹と志摩は、運転する田辺将司(鶴見辰吾)と助手席の妻・早苗(池津祥子)が怯えていたことから、車内で夫婦を脅す加々見による“移動立てこもり事件”と見立て慎重に様子を伺うが、接触した田辺夫妻の妙な態度から事件は予期せぬ方向へと転がっていく…。

(公式HP引用 https://www.tbs.co.jp/MIU404_TBS/)