
(ネタバレだけ考察だけを読みたい人は目次から飛んでください!5話のネタバレあらすじはこちらをどうぞ!)
Huluの詳しい使い方や、オススメ作品、解約方法などはこちらの記事で紹介しています♪→動画配信サービス『Hulu』の魅力を徹底解説。魅力と悪評、料金や強いジャンルなどをまとめてみた。
スポンサードサーチ
ドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱』基本情報
“これが、刑事ドラマと呼べるのかーー。”
脚本・武藤将吾(3年A組-今から皆さんは、人質です-)×賀来賢人(今日から俺は!!)の日テレ「日曜ドラマ」コンビが送るミステリー刑事ドラマ。
2019年10月13日より日曜ドラマにて放送スタートした。
『ニッポンノワール』矢本悠馬が更に物語をかき乱す 第2部開幕で明らかになった“人体実験”の謎 #賀来賢人 #矢本悠馬 #ニッポンノワール #片寄涼太 #NNY @NNY_ntv https://t.co/ziV5i8tMj3 pic.twitter.com/yVobVVsITw
— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) November 18, 2019
『ニッポンノワール-刑事Yの反乱』スタッフ・キャスト
脚本 – 武藤将吾
音楽 – 松本晃彦
演出 – 猪股隆一
チーフプロデューサー – 西憲彦
主題歌 – サザンオールスターズ「愛はスローにちょっとずつ」
遊佐清春 – 賀来賢人
碓氷薫 –広末涼子
才門要 – 井浦新
南武修介 – 北村一輝
深水咲良 – 夏帆
名越時生 – 工藤阿須加
本城芹奈 – 高橋ひかる→佐久間由衣
高砂明海 – 立花恵理
碓氷克喜 – 田野井健
宮城遼一 – 細田善彦
本城諭 – 篠井英介
貴志正臣 – 栄信
江國光成 – 杉本哲太
深水喜一 – 笹野高史
スポンサードサーチ
『ニッポンノワール-刑事Yの反乱』6話あらすじ
警察署を襲撃したガスマスクの男ら約100人の武装集団。混乱の中、喜志殺害の疑いをかけられた遊佐清春(賀来賢人)は才門要(井浦新)の手引きで逃走。追う警察は清春を全国指名手配にかける。
清春は逃亡生活の中で碓氷薫(広末涼子)の告白が脳裏にフラッシュバックする。
「十億円強奪事件の真犯人は…私よ」
これまで追いかけてきた「十億円強奪事件」と「碓氷薫殺害事件」の接点
それがまさかの碓氷薫自身がその真犯人だったという真相に繋がる。
これにより謎は一層深まる。
ではなぜ碓氷薫は殺害されたのか……。そして手を下した人間は誰なのか……。
ニッポンノワールの拠点を探る清春は、半グレ集団ベルムズと警察が癒着している疑いを知る。また複数のベルムズメンバーが警察病院で相次ぎ失踪しているとの情報を得て才門と共に潜入を試みる。
こうした中、克喜(田野井健)が服用している薬は未認可の劇薬と判明。
徐々に鮮明になる清春の記憶。
そして、徐々に組織の輪郭が見え始めたニッポンノワール。
全ての謎と伏線がこの瞬間から明らかに。第2部「※※編」、ここに開幕!(公式ホームページ引用 https://www.ntv.co.jp/NNY/)
ここからネタバレあらすじ
しかも命まで狙われる。
公安部は清春に全て罪をなすりつけるつもりらしい。清春は闇医者に克喜を預けていたが、警察たちに嗅ぎつかれる。
ここで清春の同期で警視庁公安部の眞木(矢本悠馬)が登場。
ガチで清春を殺しにかかる。
しかしアッサリ逃げる清春たちw
逃げばがなくなった清春、克喜、才門は、明海(立花恵理)の家に避難した。
そこで清春は、才門たちに南武(北村一輝)が克喜の検査で警察病院に訪れた時の写真を見せる。
南武の後ろにはベルムズのメンバーが写っていた。
その2人はこの病院を最後に消息が途絶えている。
調べてみたらこの病院を最後に行方不明になっているベルムズのメンバーが複数いた。
警察病院に何か隠されている!
早速、警察病院について調べることにした清春たち。
ベルムズのメンバー・仁科の友人である石倉(佐久本宝)と甲斐(片寄涼太)に聞き込み調査を行う。
甲斐は仁科から「割のいいバイトがある」とベルムズのバイトを紹介されそうになったことがあると話す。
しかも勤務先は警察病院。
清春は甲斐にバイトの面接を受けるように協力してもらう。
甲斐はバイト合格。
ビンゴだった。
あとは指定された日時に清春が警察病院に行くだけ!
甲斐は「仁科に伝えてほしい。間違いは誰にでもある。いつでも待ってる」と清春に頼む。
警察病院の前では警察が見張りをしていた。
このままでは病院に入れない。
清春たちは、病院で開催されるガルムフェニックスのイベントを利用する方法を思いつく。
しかし明海に裏切られて警察に情報がバレてしまう。
結構日、ガルムフェニックスを捕まえようとイベントをぶち壊しにする眞木たち。
しかしガルムフェニックスの中身は清春ではなく、西崎(今井悠貴)だった。
その隙に清春と才門は隠しエレベーターで地下室へ行く。
地下室へ着くと、灰色のつなぎを着た男たちが続々と現れた。
しかもゾンビのように強い!
灰色のつなぎの軍団をなんとか巻いた清春たち。
ここでガスマスクの男が登場!
清春と才門、二人掛かりで戦うが、カスマスクの男はめちゃくちゃ強い!
なんとかガスマスクの男を追い詰めた清春だったが、またもやマークを見せられてしまう。
そして薫(広末涼子)の記憶が蘇り・・・記憶を失ってしまった清春。
しばらくして目を覚ました清春。
ガスマスクの男は逃げたあとだった。
才門に取り戻した記憶の話をしようとする清春だったが、才門は深手を負っていた。
瀕死の才門は「奥の部屋の中にパソコンがある。USBをさせば克喜の全てがわかる。早く行け。」と清春に言う。
そして「星良が作ったチャーハンが食べたかった」と言いながら才門は絶命する。
清春は才門に言われた通りに奥の部屋に走る。
薫の記憶も蘇る。
「克喜はニッポンノワールの極秘プロジェクトの犠牲になった。
克喜はもともとあんなおとなしい子じゃなかったの。
手がつけられないくらい気性が激しくて。
それがたった二週間で別人のようになった。
あの子は実験に・・・克喜は、人体実験を受けたの」
パソコンにUSBを刺した清春。
パソコンが起動し、部屋の電気もつく。
部屋には怪しげな薬品や注射がたくさんあった。
そして灰色のつなぎの男たちがゾロゾロ現れる。
そこへ南武たちが突入してきたーーー。
11月11日 NNの実験場に潜入。
遊佐清春、覚醒まであと34日。
第2部、覚醒編 開幕ーーー。
スポンサードサーチ
『ニッポンノワール-刑事Yの反乱』6話 感想・考察
まさかの、才門死す(΄◉◞౪◟◉`)
割とバンバン人が死ぬドラマだなー。
さすがあな番の後釜!
そんで才門が死んでもそんなに悲しくないw
物語に入り込めてない自分がいる。
とりあえず真相が気になるので見ているけど、人間関係までは入り込めてないなぁ。
先週の貴志の死は美桜ちゃんが出てきたので感情移入できたけどね。
あ、今回の甲斐のセリフもジーンときたよ。
3年A組も特別好きだったドラマではないですけど、尖っていた諏訪や甲斐がブッキーの授業に影響されていい大人(まだ19とかだけど)に成長しているのを見ると泣けるよね😭
6話で分かったこと
- ニッポンノワールは克喜やベルムズのメンバーに人体実験を行っていた。
- 克喜が処方されていた薬は強力な精神安定剤。合法のものではない。大人が飲んでも死亡するようなもの。
- 南武には家出した二十歳の息子がいる。
これくらいですかね🤔
ニッポンノワールの目的って何なんでしょう?
どうして克喜やベルムズの下っ端に人体実験を行っているのか。
マークを見せられた途端に清春が記憶を取り戻すのはなぜなのか。
目的も正体もハッキリしない。本当に謎の多い組織です。
南武の息子の正体
そして南武には家出した息子がいることが判明した。
これは今後の物語に絡んできそう。
- ガスマスクの男
- 高砂明海(立花恵理)の元カレ
- 本城芹奈(佐久間由衣)の彼氏・蒼汰
のどれかな気がしてる。
「芹那と同じ歳くらい」と言われていたこともあるし、蒼汰が南武の息子である可能性が高いかも!
第2部。覚醒編開幕!
遊佐清春、覚醒まであと34日。
第2部、覚醒編 開幕ーーー。
ってことらしいですけど、清春、覚醒すんの?
覚醒=記憶を取り戻すってことなのかな?
もう6話なのに、黒幕の全貌が全然つかめていない。
正直、わたし、話の内容よく分かってませんwww

謎が多すぎて難解すぎるなぁ
あな番みたいに「連続殺人犯は誰だ!?」みたいな分かりやすい犯人探しにしてくれなきゃ凡人の私には分からんよ。
スポンサードサーチ
『ニッポンノワール-刑事Yの反乱』7話 あらすじ
警察の極秘地下組織・ニッポンノワール。
警察病院の地下に潜入した遊佐清春(賀来賢人)ら。その奥に現れたのは謎の実験施設で
あった。そこで清春が思い出したのは衝撃的な事実を口にする薫(広末涼子)の姿。一人息子の克喜(田野井健)はニッポンノワールの人体実験の犠牲になったという。
実験施設にたどり着いた清春の前には銃弾をも恐れぬ謎の工作員たち。そして、その奥から南武(北村一輝)たちも潜入を試みやって来る。三つ巴の果てに訪れる結果は――。
一方、克喜を保護していた深水喜一(笹野高史)と娘の咲良(夏帆)の元に突然大勢の捜査員が押し寄せ克喜を連れ去ってゆく。克喜の保護を命じたのは、克喜の祖父にあたり、薫の父でもある碓氷元警視庁長官(大和田伸也)だった。事件の鍵を握るとしてニッポンノワールの組織に監禁される克喜。と、その前に見たことのある意外な人物が姿を見せる!
徐々に明らかになりつつあるこの国に蔓延る闇。ニッポンノワールの謎。
――事態急転の第七話、開幕。(公式ホームページ引用 https://www.ntv.co.jp/NNY/)
どうも成瀬です。
ニッポンノワール6話を見たので感想と考察を書く。
6話では3Aの甲斐(片寄涼太)、西崎(今井悠貴)、石倉(佐久本宝)が登場。