
スポンサードサーチ
ドラマ「七人の秘書」基本情報
2020年10月22日から放送スタートするテレビ朝日系「木曜ドラマ」枠の連続ドラマ。
様々な組織に溶け込み目立たぬことを信条とする秘書たちと元締めが社会的に理不尽な目に遭っている弱者を救うべく、あらゆるネットワークを駆使してお金や権力に溺れた非情な権力者たちを一掃し、理不尽だらけの日本社会を影で操りながら変えていく姿を描く。
主演は木村文乃。
スタッフ・キャスト
脚本 – 中園ミホ、香坂隆史、林誠人
演出 – 田村直己
音楽 – 沢田完
主題歌 – milet 『Who I am』『The Hardest』
望月千代 – 木村文乃
照井七菜 – 広瀬アリス
長谷不二子 – 菜々緒
朴四朗(パク・サラン) – シム・ウンギョン
風間三和 – 大島優子
鰐淵五月 – 室井滋
萬敬太郎 – 江口洋介
霧島和夫 – 小林隆
鈴木二葉 – 杉田かおる
安田英司 – 藤本隆宏
安田幸世 – とよた真帆
一原福造 – 橋爪功
北島剛次 – 木下ほう
西尾忠彦 – 大和田伸也
三好麻里 – 松本若菜
南勝子 – 萬田久子
望月一男 – マキタスポーツ
白鳥六郎 – リリー・フランキ
小杉映子 – 永瀬莉子
粟田口十三 – 岸部一徳
スポンサードサーチ
ドラマ「七人の秘書」2話 あらすじ
東都銀行の秘書室長に昇進した鈴木二葉(杉田かおる)は、好き嫌いで部下を選別し、容赦なく切り捨てるなど、女帝のごとく秘書室に君臨していた。権力を振りかざし、やりたい放題の日々を送る二葉は、仕事でのミスも多く、おっとりした秘書・照井七菜(広瀬アリス)が、新頭取・霧島和夫(小林隆)に目を掛けられていることを知り、嫉妬と憎悪にかられ、嫌がらせを始める。
一方、慶西大学病院の病院長秘書でハッカーの才能をもつパク・サラン(シム・ウンギョン)は、SNSで七菜が名前や画像とともに前頭取、新頭取の愛人だとさらされているのを発見し、東都銀行の常務秘書・望月千代(木村文乃)に報告。デマだと一蹴したものの、誰がこんなことをしたのかが気に掛かる千代…。
翌日出社した千代は、SNSの悪質な書き込みに加え、仕事を干されて落ち込む七菜に手伝いを頼んだことで巻き添えに…。嫌がらせのターゲットになった2人は、二葉の指示を受けた秘書室全員から無視、存在すらないもののように扱われる通称・恐怖の『無視カゴ』に入れられてしまう。
「二葉が定年退職するまであと1カ月の我慢」と千代に励まされ、なんとか耐えようとする七菜だが、その決意を打ち砕く絶望的な知らせが…。なんと二葉が執行役員になり、定年が延長されることになったというのだ。しかも、その昇進を祝うパーティーの幹事をやらされることになった七菜は、ストレスで体調を崩してしまう。
サランは憔悴して病院に現れた七菜を見かねて、一緒にラーメン店「萬」へ…。なぜか店内に千代がいて驚く七菜だが、店長の萬敬太郎(江口洋介)から、自分をかわいがってくれていた今は亡き前頭取も常連だったことを聞き、思わずしんみり…。ラーメンを食べながら、千代と七菜が二葉の横暴なふるまいについて話し始めると、いつの間にか前頭取が急死した現場に現れたメンバーがズラリ! 混乱して逃げ出そうとする七菜を引き止めた6人は、「懲らしめてやりましょう」と“裏仕事”の作戦を開始する。
まずは二葉の弱点を見つけようと、家政婦の鰐淵五月(室井滋)が自宅への潜入を試みるのだが…?
各自の持ち場で才能を発揮する“影の仕事人”たちが、華麗な仕返しで二葉を懲らしめる!(公式HP引用 https://www.tv-asahi.co.jp/7-hisho/)
ここからネタバレあらすじ
まずは二葉(杉田かおる)の弱点を見つけようと、家政婦の鰐淵五月(室井滋)が自宅への潜入を試みるが失敗。
二葉の旦那が週二日のテレワークになり、家政婦を雇わなくてもよくなったのだという。
しかしその旦那は三和(大島優子)のホテルで不倫をしていた!?
二葉は元部下に刺されて救急車で運ばれる。
なんとか軽症で済んだが、一応入院w
そして昇進パーティー当日。
招待客は誰も来ていない。
無観客の状態でモニターに映像が映し出された。
二葉が”無視カゴ”に入れて退職していった元部下たちだった。
部下たちは二葉へ恨み辛みのメッセージを送る。
激怒する二葉。
「よくも私のパーティーをこんな動画で台無しにしてくれたわね!」
お祝いのメッセージを頼んだらこうなったのだと言う千代(木村文乃)。
「招待客は全員欠席でした」
そこへ頭取から電話が入る。
パーティー欠席を詫びる頭取だが、二葉は最悪なパーティーだったので来なくて正解だったと言う。
「部下たちの不始末でとんでもない騒ぎになるところでした。この2人をクビにして下さい!」
「去るのはあなたです!執行役員の話は白紙に戻す!」
電話を切られて発狂する杉田かおる。
「室長が裏アカウントを使ってネットに書き込んでいるのが銀行中にバレたんです」
取り巻きだった部下たちが言う。
真っ青になる杉田かおる。
スーパーハッカーのパク・サラン(シム・ウンギョン)が裏アカウントを表に引っ張り出すことに成功していた!
「あなたはもう終わりです。あなたに教わった通り、いらなくなった人間は切り捨てます。お世話になりました」
取り巻きたちからも見捨てられてしまった杉田かおる。
そこへサプライズゲスト登場。
杉田かおるの夫だった。
「信用金庫をクビになったよ。誰かがネットに書き込みして社内不倫がバレちゃって」
夫は花束を差し出す。
「君は仕事人間だから、これからも出世してください」
「あんたのショボい顔なんて見たくないわ!消えて!」
「わかった」
夫は還暦祝いだと言って離婚届を渡す。
「僕のハンコは押してある。君が役所に出してくれ」
「本気なの?」
「君の望み通り、消えるから」
「のりちゃん😭」
旦那にすら捨てられた杉田かおる。
そんな杉田かおるに会場費の請求書を渡す三和。
請求額は500万。
千代と七菜(広瀬アリス)はプレゼントだと虫かごを渡した。
一件落着。
七菜は“影の仕事人”たちにわずかな貯金を報酬として支払う。
そして「私も仲間に入れてもらえませんか?」と申し出るのだった!!!
スポンサードサーチ
ドラマ「七人の秘書」2話 感想・レビュー
何かが足りない(´・ω・`)
あんまりスッキリしないな・・・🙄
裏アカウントを暴くまではなんとか見れた。
けど、旦那の離婚届けプレゼントにはモヤモヤ。
旦那だって不倫してた癖になんで成敗する側に回ってんの?
精神的なDVに遭ってた完全な被害者だったら納得できたのだけど。
そもそも旦那が不倫していた描写は必要だったのかな
そんで最後の虫かごもさむかった。
「ネットに投稿したのはニートか暇な主婦でしょ」「こういう奴がいるから”これだから女は”って言われる」的なセリフにもモヤモヤしました。
おそらく木曜9時テレ朝の視聴者ってだいたい主婦でしょ?
よくこういうセリフをぶっ込んで来れたなw
出演者は全員好きだし、秘書が成敗するっていう設定もいいんだけど、どこか惜しいんだよなぁ😩
2話はスッキリできないどころかモヤモヤしてしまった。
この設定とこのキャストで勧善懲悪痛快劇に出来ないのはある意味すごいわ・・・🙄
杉田かおるさんのムカつく演技も素晴らしかったのに。本当にもったいない。
今のところ面白さよりモヤモヤが勝っているけど、わたしは木村文乃さんが大好きなので、5話くらいまではちゃんと見てみようと思います\(^o^)/
スポンサードサーチ
ドラマ「七人の秘書」3話 あらすじ
慶西大学病院の病院長秘書 パク・サラン(シム・ウンギョン)は、内科医・三好麻里(松本若菜)が、患者から現金の入った菓子折りを受け取ったと疑われ、謹慎処分になったことを知る。まったく身に覚えがない…と落ち込む麻里とともにラーメン店「萬」に向かったサランは、患者の信頼も厚く次期内科部長候補に挙げられるほど優秀な麻里が、出世争いに巻き込まれ、はめられたのだと断言する。あろうことか現金が入っていた菓子折りは、病院長・西尾忠彦(大和田伸也)の指示で、サランが発注したものだった…!
西尾が息子の西尾直哉(忍成修吾)を内科部長にするために麻里を失脚させようとしたのではないかと考えた東都銀行 常務秘書・望月千代(木村文乃)らは、西尾を追い込むネタを仕入れるための作戦を開始。東京都知事秘書・風間三和(大島優子)がセッティングした直哉との合コンに、千代、東都銀行 頭取秘書・照井七菜(広瀬アリス)、警視庁 警務部長秘書・長谷不二子(菜々緒)の4人で乗り込むことに!
一方、息子の出世に加え、自身も医師会会長の座を狙う西尾は、財務大臣・粟田口十三(岸部一徳)と密会をしていた…。この様子を盗聴していたサランは、夜な夜な遊び歩くだけの直哉を昇進させるために麻里を陥れるなどあってはならないと、親子で医療界に君臨しようと企てる西尾への怒りに打ち震える。西尾が悪事に手を染める決定的な証拠を何としても手に入れようと、院長室に忍び込んだサランだが…?
大病院に巣くう悪事を明らかにして麻里を救うため、秘書軍団が密かに立ち上がる――!(公式HP引用 https://www.tv-asahi.co.jp/7-hisho/)
遅れましたが「七人の秘書」2話を見たのでネタバレと感想を書きます。
ネタバレだけ感想だけを読みたい人は目次から飛んでね!