
スポンサードサーチ
日曜劇場「危険なビーナス」基本情報
東野圭吾による同名小説を妻夫木聡、吉高由里子主演でドラマ化。
2020年10月11日からTBS系「日曜劇場」枠で放送。
正義感が強く、美女に弱い獣医が異父弟の失踪をきっかけに妻を名乗る女性に翻弄されながらも、名家の遺産を巡る謎に挑んでいくさまを描く。
スタッフ・キャスト
原作 – 東野圭吾 『危険なビーナス』
脚本 – 黒岩勉
音楽 – 菅野祐悟
主題歌 – back number「エメラルド」
演出 – 佐藤祐市、河野圭太
手島伯朗 – 妻夫木聡
矢神楓 – 吉高由里子
矢神勇磨 – ディーン・フジオカ
矢神明人 – 染谷将太
蔭山元美 – 中村アン
支倉百合華 – 堀田真由
君津光 – 結木滉星
永峰杏梨 - 福田麻貴
手島一清 – R-指定
矢神佐代 – 麻生祐未
兼岩順子 – 坂井真紀
支倉祥子 – 安蘭けい
支倉隆司 – 田口浩正
矢神牧雄 – 池内万作
矢神康之介 – 栗田芳宏
矢神康治 – 栗原英雄
矢神禎子 – 斉藤由貴
矢神波恵 – 戸田恵子
兼岩憲三 - 小日向文世
スポンサードサーチ
日曜劇場「危険なビーナス」5話 あらすじ
動物病院で勤務中の伯朗(妻夫木聡)のもとに差出人不明の手紙が届く。そこには「今夜、康治が殺される」と書かれていた。楓(吉高由里子)と元美(中村アン)とランチにいくことになった伯朗は、2人にその手紙のことを話す。誰かのイタズラと軽く考えている伯朗に対し、楓と元美は「誰かが康治さんを殺そうとしていて、誰かがそれを止めようとしている」と推理する。
一方矢神家では、波恵(戸田恵子)が夜7時に親族を集めて”開かずの間”を開け、遺産を再確認することを決めていた。禎子(斉藤由貴)の遺品もあるため、波恵は伯朗にも来てほしいという。
遺産を全て手に入れるため、康治(栗原英雄)の殺害を企てる祥子(安蘭けい)は、今夜一族が”開かずの間”を確認中に計画を実行することを君津(結木滉星)と杏梨(福田麻貴)に宣言する。
夕方、矢神家を訪れた伯朗と楓は、康治の無事を確認する。育ての親・康治に対する複雑な思いを吐露した伯朗に対し、楓は康治殺害計画を阻止する作戦を提案する。楓はベッドの下に潜り込み、伯朗は親族が揃う部屋へ。
やがて、“開かずの間”を開ける時刻が近づき…
(公式HP引用 https://www.tbs.co.jp/kikenna_venus/story/)
ここからネタバレあらすじ
「誰かが康治さんを殺そうとしていて、誰かがそれを止めようとしている」という手紙を受け取った伯朗(妻夫木聡)は、楓(吉高由里子)と元美(中村アン)に相談。
再び、”開かずの間”を開く日。
楓は康治の寝室に忍び込んで犯人を探ろうとする。
康治の殺害を目論んでいたのは、祥子(安蘭けい)、隆司 (田口浩正)、君津(結木滉星)、杏梨(福田麻貴)だった。
作戦を聞いた楓は伯朗に連絡しようとするが、祥子に見つかりスタンガンで気絶させられてしまった!
その頃、伯朗は開かずの扉で母の遺品を見ていた。
家族アルバムには伯朗の写真はなかった。
母にとって大事だったのは伯朗ではなくアキトだった。
しかしアルバムの最後のページには、4人が揃った家族写真が貼ってあった。
波恵(戸田恵子)は、「康治は伯朗を含めた4人で家族だと思っていた」と伯朗に話す。
「あなたを育てたのは紛れもなく兄です。部外者といえ受けた恩を返すのが筋というものです。伯朗さん、兄のために今あなたに出来ることがあるのでは?」
波恵の言葉を聞いて察する伯朗。
あの手紙を伯朗に送ったのは波恵だった!
伯朗は康治の寝室に急ぐ!
ちょうど、杏梨と君津が康治を殺害しようとしているところだった。
しばらく康治と2人きりになりたいと言う伯朗。
波恵の許可が必要だと言う君津。
「許可なんて必要ありません。この人は僕の・・・この人とぼくは昔、大相撲を見にいったです。釣りにも連れて行ってもらいました。動物園も。そんな人とどうして2人きりになったらいけないんですか?」
大人しく出て行く君津とアンリ。
伯朗は眠っている康治に話しかける。
大相撲を見に行った思い出話をする。
全く話さなくなったけど、伯朗が大学で獣医の勉強をしたいと言った時だけ反対した。
同じ医者なら人間の医者の方がいいと言った。
「僕は単純にね、動物が好きなんです。あなたのことは関係なく。純粋に動物の医者になりたかったんです。今は獣医になってよかったって思っています」
伯朗が康治と口を聞かなくなったのは、康治が動物実験を行なっていたからだった。
獣医を目指したこと過去の康治の実験は関係ない。
伯朗はそう言いたいのだろう。
そこに楓登場。
伯朗は康治に改めて楓を紹介する。
康治の表情が動いたような・・・。
伯朗と楓は、1人ワインを飲んでいる祥子のもとへ行く。
とぼける祥子に楓は康治の部屋には盗聴器が仕掛けてあったと話す。
盗聴器を仕掛けたのは勇磨(ディーン・フジオカ)と佐代(麻生祐未)。
康治を殺害させた後に脅して一生言いなりにさせていたようだ。
祥子は養子コンビを恨んでいる理由を話しはじめる。
祥子の母親は、康之介(栗田芳宏)の愛人に殺された。
その愛人こそがサヨ。
サヨと康之介の間に生まれた子供が勇磨。
祥子の母親が死んだ直後に、サヨと勇磨は養子に迎え入れられた。
母を苦しめた愛人とその息子と兄弟にさせられた祥子は、2人を恨んでいた。
だから2人には遺産を渡したくない。
それだけではない。2人が矢神家から掠め取った資産も全て奪い返したい。
「まだ終わってない!勝負はこれからよ!」
盗聴器をぶん投げる祥子。
そんな祥子に伯朗は新たな事実を告げる。
盗聴器はもう1つ仕掛けられていた。
波江だ。
波江は祥子の動きに気がつき、伯朗を手紙でよんだ。
おそらく盗聴された音声は録音されている。
これ以上、祥子は悪さはできない。
「これに懲りたらもう二度とバカなことしないでください」
そんな伯朗に祥子は一言。
「あなたもすぐこっち側に来る。私と同じように人を殺したいって思うかもしれない。あなたも私と一緒ってことよ」
「一緒って?」
「あなたのお母さん、禎子さんも殺されたのよ」
スポンサードサーチ
日曜劇場「危険なビーナス」5話 感想・レビュー
3話と4話よりかは楽しめた(´・ω・`)
妄想シーンもいつもよりかは控えめだったしw
やっとストーリーが動き出しましたね。
伯朗が獣医になった理由や、伯朗と康治の関係性など重要なシーンがチラホラ。
原作を読んでない人は納得することが多かったんじゃないかな🤔
だけどなんだか物足りないドラマなんだよなぁ😩
わたしが原作読んでるからってのもあるかもしれないですけど、全く先が気にならない。
「テセウスの船」も原作読んでたけど、6話あたりまでは楽しめてたのに。。。。
なんていうか、日曜劇場にしては煽る演出が足らないんじゃないかな🤔
「半沢直樹」「テセウスの船」「グランメゾン東京」日曜劇場といえば視聴者をあおる演出ですよ!
それがこのドラマには全然ないんですよね・・・。
たとえ拍子抜けする犯人でも、「テセウスの船」と「グランメゾン東京」は面白く見せてくれたのに😩
ところで。
なぜ、波恵さんは伯朗に手紙を書いたんですか?
祥子が康治を殺そうとしていることを知ったなら自分で止めたらいいのでは?
兄と伯朗に会話させたかったのかな?
ちょっとそこらへんよく分かんない。
こんな感じなら遺産相続話はもういいかな。
ディーンもあんまり絡んでこないし\(^o^)/
物語の本筋のアキト探しに力を入れて欲しいです。
てか、忘れかけてたけどマキオさんは大丈夫?
マキオさんを殺しかけた犯人はまだ捕まってないよね
楓を地下室に閉じ込めたのは百合華。階段から突き落としたのはモブ女。
マキオを突き落としたのは・・・アキトを監禁してる犯人なのか?
ドラマも後半戦へ突入するし、そろそろ本気でアキトを探してください😂
スポンサードサーチ
日曜劇場「危険なビーナス」6話 あらすじ
伯朗(妻夫木聡)は、母・禎子(斉藤由貴)が矢神家の人間に殺されたと聞きショックを受ける。楓(吉高由里子)からも、明人(染谷将太)が母の死の真相を暴こうとしていたことを聞き、兄である自分になぜ相談してくれなかったのかとやりきれない。
明人の失踪と禎子の死の真相には何か関係があるのか?と考察する伯朗と楓。気になるのは「30億の遺産よりももっと価値があるもの」という牧雄(池内万作)の言葉だ。しかし、その牧雄が「退院する」とメモを残し、病院からいなくなってしまう。
伯朗は矢神家で禎子の遺品を引き取り、そのまま兼岩家へ。叔母の順子(坂井真紀) と憲三(小日向文世)夫婦と共に遺品を見ながら、禎子が亡くなった16年前の話になる。順子がふと、遺品の中に実家のアルバムがないことに気づく。禎子が亡くなった後、そのアルバムは矢神家で処分されてしまったのだろうか?そして、今は更地となった小泉の実家の土地がどうなっているのか、確かめに行った方がいいと順子は伯朗に助言する。
一方、伯朗は楓のことが気になっていた。自分が矢神家に行くことを伝えても「今夜は予定があるから」と素っ気なく、メールや電話にも応答がない。
その頃、楓は勇磨(ディーン・フジオカ)と2人で会っていて…。(公式HP引用 https://www.tbs.co.jp/kikenna_venus/story/)
「危険なビーナス」5話を見たのでネタバレと感想を書きます\(^o^)/
ネタバレだけ感想だけ読みたい人は目次から飛んでね!