
スポンサードサーチ
【婚姻届に判を捺しただけですが】基本情報
『FEEL YOUNG』にて連載されている『婚姻届に判を捺しただけですが』を清野菜名主演でドラマ化。
放送開始日 | 2021年10月18日 |
放送枠 | TBS系「火曜ドラマ」 |
公式HP | https://www.tbs.co.jp/hannoshi_tbs/ |
配信 |
スタッフ・キャスト
原作 – 有生青春『婚姻届に判を捺しただけですが』
脚本 – 田辺茂範、おかざきさとこ
演出 – 金子文紀、竹村謙太郎 他
音楽 – 末廣健一郎、MAYUKO
主題歌 – あいみょん「ハート」
大加戸明葉- 清野菜名
百瀬柊 – 坂口健太郎
百瀬美晴 – 倉科カナ
牧原唯斗 – 高杉真宙
麻宮祥子 – 深川麻衣
百瀬旭 – 前野朋哉
小杉深雪 – 中川翔子
坂原証 – 笠原秀幸
藤井ひかり – 小林涼子
井上陸 – 森永悠希
舛田康弘 – 岡田圭右
大加戸初恵 – 木野花
森田聡 – 田辺誠一
百瀬透 – 小倉久寛
大加戸葉子 – 杉本彩
大加戸丈治 – ルー大柴
百瀬すみれ – 朝加真由美
スポンサードサーチ
【婚姻届に判を捺しただけですが】3話 あらすじ
百瀬(坂口健太郎)の好きな人が兄・旭(前野朋哉)の嫁、美晴(倉科カナ)であることを知り、明葉(清野菜名)は胸のあたりがなぜかモヤモヤしていた。
2人は百瀬の中学の同級生たちが開いてくれる結婚祝いへと出かけることに。美晴や同級生たちが思い出話で盛り上がっていると、偶然通りかかった麻宮(深川麻衣)が成り行きでパーティに飛び入り参加!? さらに、明葉のお節介が百瀬の勘に触り、心のシャッターをガッツリ降ろされてしまうのだった…。
家では気まずい空気が流れる一方で、明葉に大きなコンペの話が舞い込む。そのことを百瀬に相談しようにも、とても聞ける雰囲気ではなく…。さらに、予期せぬ出来事が起こりコンペは思わぬ展開に…!?
(公式HP引用 https://www.tbs.co.jp/hannoshi_tbs/)
ここからネタバレあらすじ
百瀬(坂口健太郎)の中学の同級生たちが、百瀬と明葉(清野菜名)の結婚パーティーを開いてくれることになった。
パーティーに飛び入り参加した麻宮(深川麻衣)は、美晴(倉科カナ)に旭(前野朋哉)とのことを質問しまくる。
百瀬と美晴と旭のことを知りたかった明葉は聞き耳を立てる。
飲みすぎた美晴が眠ってしまって困ってるみんな。
明葉は百瀬に「おんぶして送っていってあげたら?」と言うが百瀬は拒否。
帰宅後、百瀬は完全に心のシャッターを下ろしてしまった。
「余計なことはしないでください。僕と美晴の距離が縮まるチャンスだと思ったんですか?」
「いいじゃないですか」
「僕は誰にも悟られることなく、美晴を思っていたい。ただそれだけです。改めて確認しますが、この結婚は余計な詮索を外野にされないためです。僕にとっては結婚相手の大加戸さんもその一人。覚えておいてください」
それから二人は気まずいまま。
そんな中、明葉は舛田(岡田圭右)と共同でコンペに参加することになった。
大きな仕事に緊張する明葉に舛田は「最適な相談相手いえにいるでしょ」と。
しかし百瀬とは気まずいまま。
相談しようと話しかけてもすれ違ってしまう。
そんな中、牧原唯斗(高杉真宙)が明葉の職場にやって来た。
明葉が動物病院に忘れた封筒を届けてくれたみたいだ。
唯斗には明葉が友達の話だと話した偽装夫婦が明葉自信のことだとバレていた。
一緒に帰りながらまたもや唯斗に相談する明葉。
「元気出して」
唯斗はいきなりアッキーにハグ。
そんな時に百瀬が通りかかる。
「これはそんなんじゃなくて」
慌てて取り繕う明葉。
帰宅しても言い訳。
だけど百瀬は「かまいませんよ」と。
離婚した後に再婚するのは自由だし、今から下準備をしていても構わないと言う。
翌日。百瀬は会社で舛田からコンペのことを聞く。
当然、明葉から聞いていると思っていた舛田はびっくり。
それからしばらくすれ違いは続く・・・。
ある日、明葉が家に帰ると美晴が来ていた。
美晴が帰った後、百瀬は明葉になぜコンペについて話してくれなかったのか聞く。
「どうして言ってくれなかったんですか?」
「他人の心配よりもっと自分の幸せ考えたらどうですか?
百瀬さん言ってましたよね。”これ以上不幸になることない”って。
じゃあ幸せは?百瀬さんはこの先、1ミリも幸せにならないんですか?
少しは自分の気持ちに正直になったらどうですか?」
「突然そんな熱いこと言われても」
明葉は百瀬が女性を家に連れ込んでいたことを持ち出す。
「今までもこれからもそうやって生きていくことが百瀬さんの幸せなんですか?」
「僕の幸せは僕が決めます。何が幸せなんて人に決められたくないです」
そしてコンペ当日。
舛田が腹痛で倒れた。おそらく盲腸で救急車で運ばれた。
仕方ないが、今回はコンペを辞退するしかない。
なんや感やで辞退し損ねてしまい明葉は一人でコンペに挑むことになる。
コンペの順番がやって来た。
だが、なかなか言葉が出てこずプレゼンできない。
「企画書にもありますように」
「書いてあることは結構です」
【素人が代理店の人の代わりにプレゼンをやるなんて到底無理だったんだ。】
もう無理だと思い頭を下げる明葉。
その時、ドアが開き・・・百瀬がやって来た。
「プレゼン予定だった舛田が体調不良のためプレゼンを引き継がせてください」
「そういうことでしたか、ではお願いします」
百瀬が来てくれたおかげでプレゼンはスムーズに進みうまく行った。
家に帰ってもお礼を言う明葉。
なぜ百瀬はプレゼンできたのか?
「企画書と大加戸さんのデザインは事前に確認していましたから」
「それだけで?やっぱすごいですね。代理店の人って」
「代理店の人間だからと言ってその場しのぎのデタラメだけでは乗り切れません。ちゃんとその企画やデザインに魅力を感じていなければ説得力のあるプレゼンはできませんから」
「デザインに魅力感じてくれたんですか?」
「感じてないと駆けつけてません」
プレゼンの打ち上げがてら乾杯する二人。
お互いの浮気(?)疑惑も晴れた。
百瀬が家に連れ込んでいた女性は、百瀬に会いに来たのではなく、飼い猫の【おもち】に会いにきていた。
前に百瀬と同じマンションに住んでいた猫好きの女性で、長期出張の時などに【おもち】を預かってもらっていたらしい。
引っ越してから会う機会がなくなっていたので先日会いに来ただけだった。
「じゃあ私百瀬さんに変なこと言っちゃったかも」
「”百瀬さんはこの先、1ミリも幸せにならないんですか?少しは自分の気持ちに正直になったらどうですか?” あの言葉けっこう刺さりました。大加戸さんの遠慮ない言葉好きですよ、僕は」
百瀬は美晴のことを聞いてもいいと言う。
こんな結婚に協力してもらっているんだから知っていた方がいいかもしれないと。
「百瀬さんが心のシャッターをオープンに」
百瀬は美晴との思い出を話し始めた。
百瀬は大人しい性格で陽キャの家族の中で毛色が違った。
美晴が店に弁当を買いに来るようになってしばらくして、美晴も百瀬家で夕飯を食べるようになった。
美晴が学校でのことを百瀬家で話してくれるおかげで家族との会話が増えた。
学校でも浮いていた百瀬だったが、美晴と話すようになってクラスメイトとも打ち解けられた。
先日ああやって同級生が結婚祝いで集まってくれたのも美晴がいてくれたから。
「美晴が僕の世界を広げてくれたんです」
【この人なんてピュアなんだろう】
「ただ、気づいたら美晴と兄貴は結婚してて僕はいつの間にか義理の弟になってて・・・けどそれで美晴が幸せなら僕はそれでいいんです。僕の美晴への思いも変わることはありません」
【私ちっとも分かってなかった。キモくなんかない。ストーカーなんかじゃない。この人はただただ好きな人を一途に思い続けてるだけ。そしてそうやって思い続けていることに百瀬さん自身が苦しみ続けてる】
「あの百瀬さん、今だけハグしてもいいですか?ハグさせてください。私は百瀬さんの味方です」
「これが、友情のハグですか?」
【これは友情?違う、恋のフラグは立ってしまった。友情のハグはできない。したくない】
スポンサードサーチ
【婚姻届に判を捺しただけですが】3話 感想・レビュー
百瀬をヒーローにするために明葉を無能にした感がある。
明葉が苦戦したコンペで百瀬が登場するだけでうまくいく。
「舛田が体調不良のためプレゼンを引き継がせてください」「そうでしたか」の一言で片付いてしまうって酷すぎませんか?
もちろん、コンプセクトを把握してない明葉も悪いです。
けど、全ての元凶はますだおかだじゃん。
あいつが大事な時に腹壊すから悪いんじゃん。
明葉に落ち度はないのにあんな圧迫面接みたいなコンペでちょっと可哀想でした😩
てか、明葉ってそんな無能なのか?
いずれ独立したいとか言ってたし仕事は好きそうだったからバリキャリかと思ってたけど、バリバリってほどでもないのかも。
高杉真宙くんの出番が少しずつ増えてるけど、あんまり好きな感じの真宙くんじゃないかも。
真宙くんは陽キャより影のある役の方が合ってるよ・・・・(´·ω·`)
「それアッキー使えるの?教えて教えて」ってけっこうウザかった。
私なら仕事でやってることをそう簡単に無償で教えたくないけどね。
イケメンだから許されてるけど、フツメンがこれやっても誰もお願い聞いてくれないんじゃないかな?
あと、美晴もやばいな。
いくらお礼と言っても新婚の義弟に家に手作りシュークリーム持って押しかけるとかおかしんちゃうか?
中学から知ってる幼馴染でも嫁には気を遣えよ🙄
無神経すぎてビックリ。
百瀬については・・・・相変わらずだけど、モラハラなりに成長したんじゃない?
今回は「あなたを選ぶんじゃなかった」みたいな酷いことは言ってなかったしw
そして恋のフラグが立ちました!
明葉は恋を自覚。
けど、百瀬は手強いんじゃない?
初恋拗らせてる男ほど難易度が高い案件はない!!!

スポンサードサーチ
【婚姻届に判を捺しただけですが】4話 あらすじ
友情のハグをしたことで、初めての女友達ができたと喜ぶ百瀬(坂口健太郎)。食事は各自、お互いの食器は使わないという百瀬自身が決めたルールをまるっきり無視して、明葉(清野菜名)に懐きまくり。「友達」という言葉を嬉しそうに繰り返す百瀬の態度に、明葉は戸惑うばかり。
そんな中、温泉旅館の招待券を貰った百瀬は明葉を日帰り温泉旅行に誘う。百瀬への不毛な恋に悩みながらも、“友達だから”と結局は一緒に行くことにした明葉。覚悟を決めた出発当日、そこには美晴(倉科カナ)と旭(前野朋哉)の姿もあり…!(公式HP引用 https://www.tbs.co.jp/hannoshi_tbs/)
『婚姻届に判を捺しただけですが』3話を見たのでネタバレとレビューを書きます😌
ネタバレだけ感想だけ読みたい人は目次から飛んでね!