【実写ヲタ恋】映画ヲタクに恋は難しいネタバレ感想レビュー!なぜミュージカルw原作改悪設定に涙。山崎賢人は二次元を越した

 

成瀬

どうも成瀬です。
映画「ヲタクに恋は難しい」見てきました!

高畑充希と山崎賢人がいきなり歌い出したのでビックリ(΄◉◞౪◟◉`)
まさかのミュージカル映画www

そんな感じで原作未読、アニメ視聴済みの私が実写版映画「ヲタ恋」を観た感想とレビューを書いていきます。

 

スポンサードサーチ

映画「ヲタクに恋は難しい」基本情報

2020年2月7日公開映画。
ふじた原作の漫画「ヲタクに恋は難しい」を高畑充希、山崎賢人のダブル主演で実写映画化。
「銀魂」「50回目のファーストキス」などの福田雄一がメガホンをとる。

created by Rinker
¥896 (2023/09/25 23:59:06時点 楽天市場調べ-詳細)

スタッフ・キャスト

原作 – ふじた「ヲタクに恋は難しい」
脚本・監督 – 福田雄一
ミュージカル作曲編曲 – 鷺巣詩郎
ミュージカル作詞 – 及川眠子、藤林聖子、福田雄一

桃瀬成海 – 高畑充希
二藤宏嵩 – 山﨑賢人
小柳花子 – 菜々緒
坂元真司 – 賀来賢人
森田悠季 – 今田美桜
未来 – 若月佑美
バーのマスター – ムロツヨシ
石山邦雄 – 佐藤二朗
樺倉太郎 – 斎藤工
内田真礼(本人役)

登場人物紹介

桃瀬成海 – 高畑充希

ヲタバレを恐れるBL好きの腐女子。
マンガアニメなどオールジャンルを愛する。

二藤宏嵩 – 山﨑賢人

廃人クラスのゲームヲタク。
ルックス◎仕事◎のハイスペックメガネ。

小柳花子 – 菜々緒

成海と宏嵩の会社の先輩。
界隈では有名なコスプレイヤー。

樺倉太郎 – 斎藤工

成海と宏嵩の会社の先輩。
顔は怖いが、根は真面目で面倒見がいい。

坂元真司 – 賀来賢人

宏嵩の同僚。
声優ヲタクで推しは”まれいたそ”(内田真礼)

 

 

スポンサードサーチ

映画「ヲタクに恋は難しい」あらすじ

26歳OLの桃瀬成海は、転職先の会社で、幼馴染の二藤宏嵩と再会する。ルックスが良く仕事もできる宏嵩は、実は廃人クラスの重度のゲームヲタク。そして成海もまた、マンガ・アニメ・BLをこよなく愛する隠れ腐女子であった。周りの人々にヲタクだとバレる「ヲタバレ」を何よりも恐れている成海はその本性を隠しており、真実の自分をさらけ出せるのはヲタク友達の宏嵩の前だけ。会社が終われば2人はいつもの居酒屋でヲタ話に花を咲かす。男を見る目がない事を嘆く成海に対して宏嵩は「ヲタク同士で付き合えば快適なのでは?」と交際を提案。こうして2人はお付き合いすることに。お互い充実したヲタクカップルライフを始めるはずだったが、時に恋愛とは我慢、妥協、歩み寄りが必要なもの。"恋愛不適合"な2人には、数々の試練や困難が待ち受けていた!

(公式ホームページ引用 https://wotakoi-movie.com/introduction/index.html)

 

以下、多少のネタバレ含みます。
映画をまだ観てない人はネタバレご注意ください。

 

 

 

 

スポンサードサーチ

映画「ヲタクに恋は難しい」感想・レビュー

なんでミュージカルにしたん?(΄◉◞౪◟◉`)
原作ヲタクやガチのヲタクは楽しめた?

はい。正直ツッコミどころしかありませんでした。

しかし高畑充希ちゃん大好きな私はだいぶ楽しめた。
原作のビジュアルに忠実な充希ちゃん・・・髪型似合いすぎ(´・ω・`)
これは「わたしが思う可愛い高畑充希ランキング」の上位にランクインするほどの可愛さだわ😌

山崎賢人もキングダムからファンなので(めちゃくちゃ最近w)好きな2人が主演ってことで私は大満足です。
宏嵩は原作でもイケメンだったけど山崎賢人は間違いなく二次元を越したなwwww


(画像出典 https://wotakoi-movie.com/characters/index.html)

けどさ、原作ファンや登場人物たちと同ジャンルのヲタクたちは楽しめただろうか?

私は原作は未読なのですがアニメは見ました。
確かアニメ『ヲタ恋』はヲタクあるあるを楽しく描いた作品だったような気がするのだが🤔

うん・・・この映画でヲタクあるあるは味わえなかったかな(΄◉◞౪◟◉`)
むしろヲタクへの偏見を感じたかもしれない。

そんでキャラ設定の改悪も気になった。
ビジュアルは原作に忠実だったのでイメージが壊れたってことはなかったですけど花子と樺倉の立ち位置が違いすぎて違和感🤔
実写映画と原作が全く同じわけはないと覚悟はしていましたが、メイン4人の絡みが見れなかったのは残念でした。

成瀬

これは原作ファンは泣いてるわ。
樺花推してたらショックで死んでた。

いきなり歌い出す高畑充希と山崎賢人

高畑充希と山崎賢人が歌うことは知ってたけどさ
まさかここまでミュージカルとは思っていなかったよ(΄◉◞౪◟◉`)

この内容の映画にミュージカル要素はいらない気がする。
なぜミュージカルにしたのだろう?
2人が歌って踊るのはオープニングだけでよかった。

福田雄一のギャグセンスの低下と樺倉のキャラ崩壊

ついでに福田監督のギャグセンスも落ちた気がしている。
「斉木楠雄」「勇者ヨシヒコシリーズ」で私をジワジワさせてくれた福田監督がまさかここまで笑えないグダグダ映画を作るとは・・・。

まず、ムロツヨシと佐藤二朗のアウェイ感な。
何でもかんでもこの2人を連れてくるのはもうやめたほうがいいのではないだろうか?

そんで樺倉の魅力が殺されてすぎてガッカリ。しかも全くおもしろくない。
ビジュアルは再現度高いし斎藤工だからいんだけど、酒飲んで彼女の愚痴を言う姿はスベってたよ。
充希ちゃんがガチで笑いそうになってたのはちょっとおもろかったけどw

映画終盤。樺倉が成海を小柳が宏嵩を樺倉宅へ連れ込み、2組のカップルがバッタリするという修羅場展開に陥る。
あのシーンは本気で「どうしてそうなった?」感しかなかった。

男に部屋飲みしようと誘われて了承する女がいるとは思えないし・・・上司が異性の部下を部屋飲みに誘うのはセクハラだよね?居酒屋行けよwww
今の時代、斎藤工の外見でもアウト!
ついでに「お前みたいなガキ襲わない」発言もアウトだからな🤗
そもそも高畑充希が部屋に来たら絶対なんかあるだろ😡それにアニメでは樺倉は成海のことめっちゃタイプだったし。

実写版の樺倉。ただのセクハラパワハラ野郎になり下がってしまった(΄◉◞౪◟◉`)
斎藤工さんが不憫なレベル。

小柳の誘いに軽く乗る宏嵩も意味不明だった🤔
こういうことされると彼女としては誤解してしまうなぁ😩
この世界の宏嵩は修羅場に巻き込まれそうw

ってな感じで内容的には理解できない部分が多かったです。

 

スポンサードサーチ

まとめ

満足度 100点満点中60点

高畑充希と山崎賢人が主演だったのでそこそこ楽しめた。

個人的に1番かわいい充希ちゃんは前髪アリのロングヘアだと思ってるのでバッチリハマったビジュアルに終始ときめいてました。そんで歌もバツグンに上手。
充希ちゃんファンは絶対に見るべき!!!!

山崎賢人のスーツ姿もめっちゃかっこいいし淡々とした喋り方も宏嵩ぽくてよかった。
原作の宏嵩ファンには悪いけど山崎賢人、二次元を越したな(΄◉◞౪◟◉`)

ってことで、主演2人のヲタは必ず見た方がいい!

逆をいうと高畑充希と山崎賢人が主演じゃなかったら見てられない映画だった。
評価も30点くらい下げると思うw

それでも元々そんな期待していたわけではないので超ガッカリってこともなかったですけどね🤔
二次元の実写映画は「面白かったらラッキー」という感覚で見てるので。

窪田正孝主演映画「初恋」ネタバレ感想レビュー!恋愛要素とバイオレンスのバランスが絶妙!染谷将太には笑うw

2020.02.28

映画「スマホを落としただけなのに2囚われの殺人鬼」ネタバレ感想レビュー!犯人が微妙すぎて唖然。ツッコミのオンパレードw

2020.02.22