
スポンサードサーチ
日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」基本情報
「本当は月は太陽に、太陽は月になるはずだった」という伝説を、刑事と殺人事件の容疑者ふたりの入れ替わりに重ねて物語が展開する。
綾瀬はるかは日曜劇場初主演となる。脚本は綾瀬はるか出演作を多く手がける森下佳子が担当。
スタッフ・キャスト
脚本 – 森下佳子
音楽 – 髙見優
主題歌 – 手嶌葵「ただいま」
望月彩子 – 綾瀬はるか
日高陽斗 – 高橋一生
渡辺陸 – 柄本佑
九十九聖 – 中尾明慶
河原三雄 – 北村一輝
八巻英雄 – 溝端淳平
新田将吾 – 林泰文
五十嵐公平 – 野間口徹
十久河広明 – 吉見一豊
幅健太郎- 谷恭輔
五木樹里 – 中村ゆり
富樫義貴 – 馬場徹
日高満 – 木場勝己
日高優菜 – 岸井ゆきの
湯浅和男 – 迫田孝也
スポンサードサーチ
「天国と地獄〜サイコな2人〜」1話 あらすじ
望月彩子(綾瀬はるか)は、努力家で正義感が強く、上昇志向も強いが慌てん坊な刑事。思い込んだら一直線で失敗も多いため、周囲の刑事たちからは煙たがられている。そんな彩子はある朝、出勤時間ギリギリに起床。朝からバタバタと急ぐあまり、電車内でうっかり自分だけマスクをしていないことに気付く。すると、偶然乗り合わせた男性(高橋一生)から自社製品のサンプルだというマスクを譲り受ける。
そんな中、とある殺人事件が発生。管理官が刑事たちに現場へ急行するよう指示するが、なんとその時、捜査第一課に居合わせたのは、過去の失敗で謹慎中の身であった彩子のみ。彩子は、刑事として挽回する願ってもないチャンスの到来に、「絶対に手柄を立ててやる!」と息を巻いて現場へ急ぐ。向かった先には、遺体の口内にパチンコ玉が詰められた、猟奇的殺人現場が広がっていた。しかしその猟奇的惨状の反面、掃除されたばかりのような清涼感を感じる現場に違和感を覚える彩子──。
そんな彩子の違和感を解消したのは、彩子の能天気な同居人・渡辺陸(柄本佑)。清掃現場でアルバイトをしている陸によると、匂いのない業務用の特殊洗浄剤がこの世に存在することが分かる。その洗浄剤の製造元は創薬ベンチャー企業のコ・アース社。あろうことか、そのコ・アース社、社長の日高陽斗は、なんと数日前彩子に電車内でマスクをくれたあの男だった──。自分だけが知る重要参考人に、何か運命めいた物を感じた彩子は早速日高のもとへと会いに行く。しかし、その時はまだ、表向きは若くしてベンチャーを立ち上げた敏腕経営者・日高が、裏の顔は類まれな頭脳と知識を駆使したサイコパスな殺人鬼であることは知る由もなかった──。
(公式HP引用 https://www.tbs.co.jp/tengokutojigoku_tbs/)
ここからネタバレあらすじ
殺人事件が発生。
現場で使われた洗浄剤の製造元のベンチャー企業「コ・アース社」の社長は、数日前に彩子(綾瀬はるか)と偶然出会った日高(高橋一生)だった。
彩子は日高を疑う。
日高がまだ公表されていない”被害者が一人暮らし”という情報を知っていたのだ。
河原(北村一輝)は違法捜査で日高のマンションの防犯カメラの映像をゲット。
事件当日に日高が外出して戻ってきた時間を正確に把握する。
十分に現場に行って戻ってこれる時間だった。
そんな中、彩子のバディ・八巻(溝端淳平)が日高についての情報をゲット。
日高がボストンのMIT在籍時に共同研修をしていた九十九聖(中尾明慶)という男とリモート通話できることになった。
九十九が言うには、日高はボストン時代に殺人の容疑がかけられたことがあると言う。
これで日高犯人説がますます濃厚に!
彩子は八巻にこの情報をライバル・河原たちには言わないように告げて新たな証拠集めに出かける。
捜査会議が開かれた。
彩子の到着は遅れている。
河原はマンションの防犯カメラだけではなく、タクシーのドライブレコーダーまで手に入れていた。
日高は現場から徒歩10分程度の交差点で下車している。
これなら令状が取れる。
しかし日高は大手企業の御曹司。
もう少し決定的な証拠が欲しい。
「もう一発何かあれば・・・」
八巻が恐る恐る手をあげる。
日高がボストンで連続殺人の疑いをかけられたことがあるという情報を発表。
日高は知人男性と2人で連続殺人を行っていたという容疑をかけられていた。
しかし知人男性は失踪し日高は証拠不十分で釈放された。その後司法の手から逃げるように帰国したと言う。
これが決め手となり、日高のガサ入れが決定した。
捜査会議は終了。
ちょうど、彩子が帰ってきた。
彩子は内緒にして欲しかった情報を報告されてご立腹。
「あんた何セク原のアシストしてんのよ!」
そこへセク原(北村一輝)本人が登場。
彩子はセク原が違法捜査で手に入れた情報を提出していると攻める。
だけどセク原はどんな手を使っても連続殺人犯を逮捕したいという熱意を訴える。
「お前にあるのは正義なんかじゃない。自分を認めさせたい。上に立ちたい。手柄を立てたい。それだけだろ」
「それは河原さんも同じじゃないですか?」
「少なくとも俺は自分の手を汚してでも犯人あげてやろうと思ってんだよ。そんな覚悟もないくせに能書きたれて手柄ばっか欲しがって、1度てめぇの足元見た方がよろしいんじゃにですかね?風紀員さん」
彩子はセク原に自分が手に入れた証拠を突きつける。
彩子は何度も現場に通い日高がシェアバイクを使った履歴を突き止めていた。
「私は手は汚していませんが、足は棒にしています」
落ち込んだ彩子は遅くまでオフィスに残っていた。
八巻も付き合う。
彩子が帰ろうとした直前、科捜研の男がやってきた。
事件の被害者の口に詰められていたパチンコ玉の1つからゴム手袋の成分が検出されたらしい。
ゴム手袋は珍しいことにカーキ。
彩子は日高もカーキ色のゴム手袋をしていたことを思い出す。
これで手柄を取り戻せる!
彩子は八巻と共に現場へ走る!
日高はタクシーで移動中だったが、いきなり下車。
歩道橋の上で月を眺める。
彩子は日高に明日にはガサ入れされることを伝えて自首を進める。
「そちらがその気ならこちらも対抗手段を届けさせてもらいますよ」
日高は歩道橋の上から手袋を捨てる。
手袋はトラックの上に落下。
八巻はトラックを追いかける。
彩子は日高を不法投棄の疑いで現行犯逮捕しようとする。
もちろん日高は抵抗。
彩子と日高は2人して階段から落ちてしまった。
病院に運ばれた彩子。
目を覚ますと身体が日高になっていた!!!!
異変に気付いてアタフタする彩子(高橋一生)。
彩子はふと、日高のバックを見てみる。
すると・・・殺人に使った凶器が出てきた。
一方、日高も彩子のカラダになっていた。
日高は彩子のカラダで八巻からいくつかの情報を聞き出す。
そして日高<彩子>の病室を訪ねる。
自分のカラダをした日高が現れ取り乱す彩子。
「こんな体になってアンタだって困るでしょ?」
「私は困りませんよ。むしろこうなってラッキーですね。今日からあなたは殺人の容疑者。私は刑事ですからね」
凶器もそこにある。
日高<彩子>は、彩子<日高>の逮捕をちらつかせる。
だけど日高のカラダが逮捕されることは日高<彩子>にとってもよくこないことだ。
言い返す彩子<日高>に日高<彩子>は壁ドン!
「小賢しいんだよ!!!!
あなたが覚えておかないといけないのは圧倒的な強者は私ということです。
あなたをこのまま連続殺人犯とするもしないも私の気持ち一つなんですよ。
どうします?全て私の言う通りにしますか?」
日高を追い詰め、手錠をかけ、手柄を上げてみんなを見返すのは自分のはずだった。
なのにどうしてこんなことになっているのだろう。
彩子<日高>は涙目で悔やむのだった。
そんな彩子<日高>に手錠をかける日高<彩子>。
こいつはサイコパスでシリアルキラーで悪魔だ・・・。
スポンサードサーチ
「天国と地獄〜サイコな2人〜」1話 感想・レビュー
なるほど・・・こんな感じのドラマなのか。
期待してたんだけどな🙄
思ってたのと違ったw
綾瀬はるかと高橋一生のドラマってことですごく楽しみにしていたんだけど、主人公刑事の性格にイライラ。
ここまで自分の手柄しか考えていない主人公は久々に見た。
刑事でこれはひどいです(´・ω・`)
んで、入れ替わりもなかなかチープなもので驚いた。
令和になっても階段から落ちて中身が入れ替わるって・・・マジか。
まあそういうジャンルなので入れ替わりシーンは受け入れますよ。
入れ替わりというファンタジー要素にリアリティもなにもないので(笑)
それでも入れ替わりという材料をこういう風に料理するのは意外でした。
刑事とサイコパスの魂が入れ替わるって、すごいパワーワードだと思うんですよね。
私はこのドラマを主人公の刑事がサイコパスと協力して難事件を解決していく系の話なのか思ってた。
それがまさかのサイコパスに脅される話だとはwwww
確かに続きは気になる。
けど夢中になれる気がしないんだよな〜。
気になるから見るけどさ。録画倍速で見るかもw
とはいえ、まだ1話。
主演の2人も北村さんも好きだし2話から化ける可能性もある・・・。
2話で和解して難事件を解決していく刑事モノになるかもしれないし🤔
ここまであまりいいこと書いていませんが、綾瀬はるかと高橋一生の演技力は素晴らしかった。
2人ともお互いの役が乗り移ったかのような演技だった。
特に綾瀬はるかの声と喋り方がまんま女版高橋一生って感じでビックリ!
綾瀬はるかちゃんって清純派のイメージが強いのでサイコパス役は新鮮かも。
ってことで、「天国と地獄」1話。
今のところ綾瀬はるかのサイコパス演技くらいしか収穫はないけど、2話から化けることを期待して視聴します😌
スポンサードサーチ
天国と地獄〜サイコな2人〜2話 あらすじ
捜査一課の刑事・彩子(綾瀬はるか)と殺人事件の容疑者・日高(高橋一生)は、階段から転げ落ちた拍子に魂が入れ替わってしまった…。
彩子<日高>は日高<彩子>に「出頭して一生を塀の中で過ごすか、それとも自分と協力して容疑を晴らすか」と二者択一を迫る。仕方なく後者を選択した日高<彩子>は、彩子<日高>の指示通り、家宅捜索が入る前に日高のマンションからダンボール箱をこっそり持ち出す。中に入っていたのは連続殺人の証拠となり得る品々だった。身体が入れ替わってさえいなければ大手柄なのだが…。
なんとか家宅捜索を乗り切った日高<彩子>は、そのまま河原(北村一輝)の事情聴取を受ける。そして、その様子を別室で見つめる彩子<日高>と八巻(溝端淳平)。八巻は彩子の雰囲気がいつもと違うことを変に思って尋ねるが、「路線変更です」と煙に巻かれてしまう。
警察は日高が犯人である確たる証拠を見つけられないまま、秘書・樹里(中村ゆり)の素早い根回しで日高<彩子>を釈放。マンションに戻った日高<彩子>は、居候の陸(柄本佑)のことを考えた。一緒に暮らしている陸なら、きっと本物の彩子ではないことに気づいてくれるはずだ。
ところがその頃、陸は彩子<日高>と仲良く食卓を囲んでいて…。(公式HP引用 https://www.tbs.co.jp/tengokutojigoku_tbs/)
ドラマ「天国と地獄」1話を見たのでネタバレと感想を書きます!
ネタバレだけ感想だけを読みた人は目次から飛んでください☆