ドラマが面白すぎて読みました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
かなり好みだった。
ドラマ以上に順子のキャラが面白くて応援したくなりました。
スポンサードサーチ
漫画『初めて恋をした日に読む話』とは?
『Cookie』にて連載中の持田あきによる漫画。
中学・高校時代は優等生でありながら、その後は人生の岐路でことごとく失敗し続けている主人公・春見順子が、タイプの違う3人の男性と出会うことで人生のリベンジを図り、奮闘していく物語である。
ちなみに作者・持田あきの実姉は漫画家の槙ようこ。姉妹で合作漫画を手がけたこともある。
2019年1月15日よりTBS系で深田恭子主演でテレビドラマ化された。
スポンサードサーチ
漫画『初めて恋をした日に読む話』あらすじ
4流の予備校教師である春見順子は、中学・高校時代は優等生であった。しかし、東京大学受験に失敗して以降、婚活に就職活動にと人生の岐路でことごとく失敗し、そのおかげで一緒に暮らしている母親ともかなり険悪な関係になっている。そんな中で超のつく低レベルな高校に通い、髪の毛をピンク色に染め上げた不良高校生である由利匡平から東大に受かるように指導してほしいと言われる。匡平に同時代の自分を重ねた順子は、匡平を東京大学に合格させるべく奮闘するのだが、匡平をかばったことで予備校教師を辞めさせられそうになる。しかも他に従兄弟の八雲雅志や、同級生であり匡平のクラス担任である山下一真も順子に急接近してきて、順子は生徒の東大合格、さらには堕落した人生からのリベンジへと奮闘することになる。
(ウィキペディア引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/初めて恋をした日に読む話)
スポンサードサーチ
漫画『初めて恋をした日に読む話』感想・考察
ドラマも面白かったけど、漫画も予想以上に面白かった!
ギャグも面白いし胸キュンするし深いセリフもあるし、完璧でした。
『ヒロイン失格』などが好きな人にはオススメできる作品です。
※以下、了読後の感想になります。未読の方はネタバレには注意してください。
わたしの推し
『初めて恋をした日に読む話』はざっくり言うと、しくじりこじらせアラサー塾講師・順子がイケメン3人に知らないうちに取り合われる漫画です。
八雲雅志 順子に20年間片思いしている東大卒エリート商社マン(イケメンヘタレ)
由利匡平 官僚の息子のおぼっちゃま。クールで大人びたヤンキー高校生。(イケメンピンク頭)
山下一真 高校時代唯一、順子に告白した元ヤンキー。優等生の順子に勉強を教えてもらっていた。(イケメン高校教師)
この3人ね。
早速だがわたしの推しを先に紹介しておく。
断然、雅志推し。
ダントツで雅志。
ドラマだったら中村倫也パワーで一真推してましたが、漫画だったら雅志以外考えられない。
ドラマ2話でも放たれたセリフ「なんでも出来たあの頃より、失敗して、また頑張ろうとしてる今のあいつの方が余計諦めたくないんだよ」からも分かるように、一途だし順子のことをきちんと好き。
20年間片思いってだけで好評価だしその上、東大卒エリート商社マン(イケメン)ってどうゆうこと?
これが従兄弟でなく幼馴染だったら順子も雅志のこと好きになってかもだよね・・・。
思ったんだけど、学生時代の順子は勉強に必死で恋愛に興味がなかったことももちろん原因だけど、雅志を従兄弟としか見ていないから好きになったりしなかったのではないかと。
逆に雅志は目が合うだけでだいたいの女子から好意を寄せられていたので、自分を好きにならない順子に惹かれたんじゃないかな〜とも思った。

ちなみに漫画ではキャラデザも好みなので雅志を最推しとしてます。
だがしかし、匡平のキャラデザも捨てがたい。

一真を好きになれない理由
実写で中村倫也が演じてるから一真はイチオシで漫画登場シーンでもソワソワしてたんですが
この人バツイチ子持ちだったwww
しかも別れたばっかり。
いくら初恋の相手だからって、離婚直後にグイグイ来られてもな〜と引きました。
せめて離婚2年後くらいにしといてほしかった。
それだけではなく、いい大人が高校生の匡平(しかも自分が受け持つクラスの生徒)に「お前はすげえよな。毎日好きな女と2人きりで会ってて」など嫌味を言ったり。そういうところがちょっと無理でした。

応援したくなる匡平くん
雅志を推してるが、匡平も応援してる。
いや、応援せざる終えない。
家庭環境が複雑で、父親を見返すために始めた受験だけど、順子のおかげで本気で合格を目指すようになります。
中学時代から全く勉強していない匡平が受験勉強に取り組む姿は応援せざる終えないでしょう!!!!
順子に対する思いも純粋で可愛いし、時々高校生ということを忘れるくらい大人びた行動もしてくれます。マジ胸キュンした。
そして3人の中で1番脈アリなのも匡平です。
順子は雅志にキスされたり、一真とも一夜を共にしたり(ヤってない)したものの
匡平にキスされた時が1番動揺していました。
7巻での美和曰く「今史上最大限にキョン吉(匡平)を意識してる。男として」らしいので
これはもう・・・匡平エンドで決まりじゃないかな・・・・雅志推し白目。
マイナス点
本格的な受験の様子が描かれていて読んでいて活力の湧いてくるような漫画です。
だがしかし、順子先生ちょいちょい塾講師として最低なことをしている。
7巻でのリアルセンターという大事な模試の日に、匡平を動揺させるようなことをする順子と一真、なんていう鬼畜な大人なんだ・・・。
匡平がきちんと実力出せてたからいいものの、失敗してたら絶対こいつらのせいだからね。
順子は「匡平に賭けてる」といいながら、勉強にだけ集中させきれてないところがあるよね。
この漫画は少女漫画なので受験がメインではなく恋愛がメインなんだけど、せっかく受験勉強のシーンをこれだけ描いてるんだから、せめて模試直前に動揺させないであげて。
ただ、順子は30年間まともに恋愛したことがないこじらせアラサーだから分からない部分などあるのかもしれないとは感じる。
「もっと上手にあしらえよ」と思ったシーンなどには目を瞑ることにします。
美香ちゃんに共感する
美香ちゃん、初めはめちゃくちゃうざかったけど番外編読んで好きになりました。
結構ちゃんと匡平のこと好きなのがいい。そしてなかなかいいヤツ。
そして共感する部分もあった。
【もう信じたりしない でもこんなクズ以外 誰も美香に優しくしてくれない】
【誰も信じない 今はこの寂しさが埋まればいい マジになって裏切られるのはもうこりごり】
なんか・・・めっちゃ分かるし・・美香ちゃんを抱きしめたい。
本当に好きな相手(匡平)には全く振り向いてもらえず、クズ(体目当ての男)にしか優しくしてもらえない。そんな経験、女子にはあったりなかったりすると思う。わたしはある。

そしてこの回の順子はめちゃくちゃかっこよかった。
【見る目を磨きなさい 相手が期待通りの人じゃなくてもそれでいいと思えるほんの一握りの人だけを信じなさい その人は必ずあなたを大事にしてくれるから】
名言すぎるし、泣きそうになった。

スポンサードサーチ
まとめ
評価 ★★★★☆(星5つ中4つ)
漫画『初めて恋をした日に読む話』文句なしに面白かったです。
終始ニヤニヤが止まらなかったしギャグも面白いし胸キュンするし最高でした。一気に読んだ。
実写ドラマ化しなかったら読もうと思わなかった漫画なので感謝してます!
ラブコメが好きなら間違いなく楽しめます。
イケメンに取り合われる話が好きな人ならば尚、ハマると思います。
