漫画「死役所」の14巻を読んだの感想を書きます。
引っ張られ続けたシ村の過去。
金子さんが「疲れた」とか言い出してまさかの一時中断www
そんでしばらく仕事に戻るシ村。
いや・・・金子っち!!
あんたは疲れたかもしれんが、読者は全く疲れてないよ!
むしろ引っ張られる方が疲れる。
いろんなお客様の話を読むのも好きだけど今はシ村の過去が気になって仕方ないんじゃ😩
まあでも、14巻のお客様のお話も面白かったです。
今回も個人的な意見と感想を交えながらエピソードを紹介していきますー。
↓『死役所』実写ドラマについてはこちら↓
スポンサードサーチ
漫画【死役所】14巻 基本情報
2019年10月15日発売。
第64条から第68条まで収録。
エピソードは「死んでからしたい10のこと」「知らない人達」「無自覚」の3つ。
漫画【死役所】14巻 あらすじ
お客様は仏様です。
此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。
ここには、自殺、他殺、病死、事故死……
全ての死者が訪れる。
罪なき者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。
あるいはーーー。“折り紙教えてくれてありがとう、シラ神さん”
挑戦する前に、諦める理由を探していませんか?
魂抉る死者との対話、希望の第14巻。(巻末引用)
スポンサードサーチ
漫画【死役所】14巻 ネタバレあり 感想・考察・レビュー
14巻には「死んでからしたい10のこと」「知らない人達」「無自覚」3つのエピソードが収録されていた。
- 「死んでからしたい10のこと」
→生前寝たきりだった少女が死役所でやりたかったことを叶える話 - 「知らない人達」
→炎上お笑い芸人の嫁、育児ノイローゼで死す - 「無自覚」
→あおり運転で亡くなった主婦の話
もともと社会風刺的な漫画だったけどここまでタイムリーに攻めてくるとは!!!
今、世間で問題になっているあおり運転、炎上問題、そんでただいま公開中の映画「最高の人生の見つけ方」の死ぬまでにやりたいことリストの死んでからバージョンw(←違う)
ここまで攻める「死役所」本当にすごい!
このタイミングで煽り運転のエピソード読まされたので色々考えさせられたよ。
安全運転を心がけよっと・・・🤔
第64条 「死んでからしたい10のこと」ネタバレとシラ神の考察
死後の世界では歩くことができることに気がついて、生きている間にできなかったことを叶えて成仏することにした。
- 男の人と一緒に階段をのぼる
- 男の人と一緒に階段を降りる
- 走ってゴールテープを切る
- なわとびをする
- 体操する
- キャッチボールする
- スキップする
- 赤ちゃんを抱っこする
- 男の人と並んで歩く
- 折り紙をして小さい子にあげる
ニシ川、ハヤシ、シラ神の協力でやりたいことリストを叶えた爽朝。
最後に家族のことを思い出した爽朝はさみしくなって涙を流す。
そんな爽朝にハヤシは「最後は死ぬ前にされてた1のこと」をしようと提案。
ハヤシは、生前に爽朝が父親にされていたように抱っこをしてあげる。
爽朝は喜んで成仏する。
成仏した爽朝を見送ったシラ神は「親はどんな子でも愛するものですよね・・・」と意味深につぶやく。
シラ神さんの過去が見え隠れした第64条 。
いや、シラ神とか今までほとんど目立ってねえだろ🙄
そっちよりシ村の過去はよ・・・😭😭😭
って感じでしたが、シラ神さん。自分の子どもを殺して死刑になったんですかね?
爽朝ちゃんに対して思うところがあるようだったし、シラ神の子どもも病気や障害があった可能性が・・・。
だとしたら、マジで攻めすぎ。
それともシラ神が親を殺した系かな?
親から虐待されていて、耐えられなくなって殺したとか?
死刑になるくらいなので、数人は殺してるはずです。
一家皆殺しレベルかなぁ。

第65条 「知らない人達」ネタバレと感想
漫才中に相方のノノコに対して
「今結婚しても高齢出産ですやん」
「世の中には1人で頑張ってるお母さんんがいっぱいおんねん。1人で夫支えて1人で子どもの世話して お母さんとして頑張りたいなら お前はまず芸人としてもっと頑張らなあかん」
などと発言してSNSで拡散され叩かれる。
炎上はなかなかおさまらなかった。
叩かれているのはホウタのみでノノコの立場は”かわいそうな相方”
コンビ間にも微妙な空気が流れる。
炎上から庇ってくれた先輩まで叩かれて、SNS上にはホウタが妻と赤ん坊の息子と一緒にいる隠し撮りもアップされた。
加速する炎上にホウタは疲弊していた。
それでもノノコのフォローでなんとか仕事をこなす。
そんなある日、ホウタが自宅マンションに帰ると、ベランダから妻が落下していた・・・。
妻の死因は産後うつによる自殺。
実はホウタのテレビ番組での発言は、妻に向けてのメッセージだった。
立派な母親になろうと気張っている妻に「十分頑張ってるよ」と伝えたかったのだ・・・。
ホウタは妻の葬式前、SNSに投稿しようする。
「不快にさせたなら謝ります ごめんなさい
でも 僕があなたたちに何かしましたか?
何も知らないくせに 自分の正義振りかざして
人を煽って プライベート勝手に晒して 満足ですか?」
しかしアップせず消去。
そんなホウタの目にあるツイートが目に止まる。
相方・ノノコがホウタをかばう発言をツイートしていた。
こんなこと言ったらノノコにまで飛び火する。焦るホウタ。
しかしそのツイートのリプ欄には少数だが、2人を庇うツイートがあった。
それを見たホウタは
「ほれ見てみい
世の中アホばっかりやねんから」
とつぶやく。
最後、泣いたわ。
見てくれてる人は見てくれてるんだな、と。
最高の相方・ノノコちゃんはもちろんのこと、少数だけど庇ってくれる人がいてこの世界にも一縷の希望を感じた。
嫁も死んだし、炎上してるしで辛いだろうけどホウタ、負けんなよ。
んで、SNSなどの炎上について。
前々から思っていたんですが、
炎上に乗っかるアホには叩き方に問題があるアホがとにかく多い!
これからは学校でSNSの使い方について授業を行うべき🤔
相手に叩かれるよう要素があったとしても言っていいことと悪いことがあると思うんですよ。
ホウタの例で言えば、確かに女性蔑視は最低です。
ホウタの発言について「不快」だとSNSに書くことは表現の自由だと思います。
でも「性格が顔に出てる」「反省してもお前の言葉でこれから笑う奴なんて1人もいない」とか書いちゃうのは違うと思う。
いくら不快な発言をしたからってその人に人権がなくなったわけじゃないからね。
ホウタも人間で感情もある。
「面白くない」「不快」ツイートだけで十分やらかしたことは自覚できる。
それ以上叩いたらもはやただの悪口だよね😩
ここまで炎上したのはホウタが謝罪を行わなかったのも原因なんでしょうけど、想像で「反省してない」「自分が悪いと思ってないんだろうな」とか言っちゃうのもどうかと。ほんと炎上に乗っかる人は民度が低い。
経験上、想像で正論を振りかざす人にロクな奴はいないんだよね🙄
本当に怖い時代ですよね😭
1度、炎上したらまるで人権がないかのように叩かれる。
このエピソードで、ちょっとでも「ホウタがかわいそう」と思った皆さんには、SNSの使い方は間違ってないか無意識のうちに炎上に加担してないか考えか直してもらいたいです。
第67条 「無自覚」ネタバレと感想
3人は華音の弟・兎之(うの)を含めた4人で海へドライブに出かけていた。
運転中、前の車が急に割り込んできた。
スピードを緩めたせいで助手席の華音はおでこをぶつける。
車内は前の車に大ブーイング。
運転席の和夢はノリで前の車を煽りはじめた。
しばらく煽って遊んでいた4人。
割り込んできた車の運転手はおっさんだった。
そんで、何度目かの追い抜きをしようとしたその時、前方の反対車線から大型トラックが・・・!
咄嗟の出来事でハンドルを切っても避けられなかった。
こうして3人は死亡。
後頭部座席の右側に乗っていた兎之だけは唯一助かった。
それを知った3人は兎之だけ助かったことを「ずるい」と言い出す。
そんで「死ね死ねコール」をする3人。(←なんて民度が低い!)
そんな3人の前にもう1人亡くなったという知らせが入った。
兎之が死んだのだと喜ぶ3人だったが、送られてきたのは見知らぬおばさん。
おばさんはただの通行人だった。
4人が乗る車のハンドルを切った先を歩いていただけなのに巻き込まれてしまったのだ。
その頃、此岸では、助かった兎之は警察から、亡くなったおばさん・牧田園絵さんについて聞かされていた。
牧田さんは助産師をやっていた。
勤務30年のベテランで、お産の介助だけではなくたくさんの親子をケアし、命を育んできた人だ。
もうすぐ孫が生まれるため自分の手で取り上げると張り切っていた。
皮肉にも牧田さんはその日、4人の赤ん坊を取り上げている。
事故で死んだ人数と一緒だ。
「『4人死んだ』って一言で言えばそれで終わりかもしれないけど
そこに一つ一つの人生があるんだ
それを自覚してほしい」
怖かった。
車は凶器だということを改めて自覚した。
そしてこんなDQNたちには免許を与えないでほしいと本気で思う。
この3人のDQNたち、稀に見るクズなお客様だった。
生き残った兎之に対して「ずるい!」と死ね死ねコールするところは恐怖で戦慄。
和夢は兎之の大学に行きたいっていう夢を応援してたじゃんか・・・何なのこのDQNたちは😩
見ず知らずのおばさんを巻き込んでしまったことには「やばいって人殺しちゃった」と罪の意識はあるようだったけど、本気で分かってるのか分かってないのか🙄
いろんなネジが飛んでるDQN共でした😭
兎之も現世で反省してんのかしてないのか分かんなかったし、全員クソ。
本当に巻き込まれた助産師さんが不憫。煽られたおっさんも不憫。追突したトラックの運転手さんも不憫。
こういう頭のおかしい人たちのこと、死ねとまでは言わないけどさあ、せめて人に迷惑をかけないように生きて欲しかったな😭
とにかく胸糞悪い話でした。

こんな感じで、重いエピソードの多い14巻でしたー!
シ村の過去は一時中断。
次15巻では話が再開するみたいです!
15巻の発売予定びは2月・・・!年跨ぐのかあ😭
↓合わせて読みたい↓
ところで、なんで生前歩けない人が歩けるようになるの?
事故で頭吹っ飛んだ人はそのままで送られてくるんだよね?
どういうメカニズム?