
(ネタバレあらすじだけ感想だけ読みたい人はそれぞれ目次から飛んでください!)
Huluの詳しい使い方や、オススメ作品、解約方法などはこちらの記事で紹介しています♪→動画配信サービス『Hulu』の魅力を徹底解説。魅力と悪評、料金や強いジャンルなどをまとめてみた。
春ドラマ情報はこちら↓
スポンサードサーチ
ドラマ「知らなくていいコト」基本情報
日本テレビ系「水曜ドラマ」にて2020年1月8日より放送開始。
『セカンドバージン』『家売るオンナ』などの大石静が脚本を務めるオリジナルドラマ。
主人公の週刊誌記者・真壁ケイトが亡くなる前の母親から父親に関する衝撃の事実を告げられ、人生最大のスクープにぶち当たる!
スタッフ・キャスト
脚本 – 大石静
演出 – 狩山俊輔、塚本連平
チーフプロデューサー – 西 憲彦
主題歌 – flumpool 「素晴らしき嘘」
真壁ケイト – 吉高由里子
尾高由一郎 – 柄本佑
野中春樹 – 重岡大毅
小野寺明人 – 今井隆文
倉橋朋美 – 小林きな子
小泉愛花 – 関水渚
鮫島裕二 – 和田聰宏
佐藤幸彦 – 森田甘路
東山秀則 – 本多力
黒川正彦 – 山内圭哉
真壁杏南 – 秋吉久美子
岩谷進 – 佐々木蔵之介
乃十阿徹 – 小林薫
スポンサードサーチ
ドラマ「知らなくていいコト」10話(最終回) あらすじ
30年前、乃十阿(小林薫)が幼い息子をかばって罪をかぶった可能性を聞いたケイト(吉高由里子)は、乃十阿の息子が住むドイツへと旅立っていた。ケイトの暴走を知った尾高(柄本佑)は、当時3歳だった息子に事件の真相を聞いても無駄だと止めようとするが……。ケイトは、乃十阿が息子をかばった気持ちを理解しているような尾高に複雑な思いを抱く……。
そんな中、帰国したケイトを待っていた岩谷(佐々木蔵之介)は、再び事件の真相についての手記を書くようケイトに迫る。乃十阿が人生をかけて守ろうとした秘密を暴き、その息子の人生を狂わせる記事を発表することに抵抗するケイトだが、岩谷は「ケイトがイヤなら俺が書く」と編集部の選抜メンバーで30年前の事件の裏取りに動き出す! 自分抜きで進む事件の真相解明を複雑な思いで見るケイトだが……。数日後、会議室に呼ばれたケイトは、新しい証拠と共に、母・杏南(秋吉久美子)と自分の存在も事件に無関係ではなかったと思わせる証言について聞く……!その頃、会社を休み続けている野中(重岡大毅)は、孤独の中で、ある決断をしようとしていた。記者として人として記事を書くことに揺れるケイトはその夜、尾高から「話したいことがある」とスタジオに呼ばれる……。先の見えない二人の関係に意外な結末が待っていた。そして、乃十阿の事件の先にケイトが見つけたある答えとは……。
(公式ホームページ引用 https://www.ntv.co.jp/shiranakuteiikoto/)
ここからネタバレあらすじ
岩谷(佐々木蔵之介)と編集部の選抜メンバーの聞き込み調査によって30年前の事件の手がかりが見つかった。
一緒にキャンプに行った家族から当時の写真を入手した。
写真の後方にはウォーターサーバーに草を入れる乃十阿の息子が写っていた。
弁護士の仮説を裏付ける証拠になる。
さらに乃十阿徹(小林薫)の奥さんが乃十阿とケイトの母・真壁杏南(秋吉久美子)との不倫に苦しんでいたという情報も得た。
不倫相手との間に子どもが出来たと知った乃十阿の嫁は情緒不安定に陥っていた。
それでも乃十阿の嫁は夫婦関係を修復させようとキャンプを計画した。
母と自分もあの事件と無関係ではないと知ったケイトはますます記事を発表することに抵抗を覚える。
話があるとケイトを呼び出した尾高(柄本佑)。
尾高はケイトに乃十阿が無実だという記事を書くべきだという。
ケイトはいまだに悩んでいる。ドイツにいた乃十阿は何も知らない。
それでも真実を書くべきだという尾高。
ケイトは自分と違って才能がある。
命を削って真実を書くべきだ。熱弁する尾高。
「ケイトには誰にも書けない記事書いて欲しい」
乃十阿だって初めは傷つくかもしれないが、いずれは娘の手で無実を証明されたことを喜ぶはずだ。
「俺はそういう命削って真実に向き合っているそういうケイトが好きなんだ。結婚しよう。ケイトがいないともう辛い。ケイトもそうだと思いたい」
尾高は離婚を承知してもらったという。
あとは離婚届けを出すだけで今は子どものことで話し合っているらしい。
「尾高さんが好き。死ぬほど好き。尾高さんが欲しい。全部欲しい。一緒に生きていきたい」
しかし離婚しないで欲しいと言うケイト。
尾高には子どもを捨てて欲しくない。
尾高が乃十阿が息子を庇ったことに共感していたことにケイトは気づいていた。
「親としての心を失った尾高さんは嫌なの。好きだけど、そんな尾高さん嫌いなの。受け入れられない。尾高さんから言われた言葉胸に刻んで記事書くね」
そう行って去ろうとするケイトを後ろからハグする尾高。
「なあ。俺と一緒になってくれよ。二回も俺のことフるなよケイト」
そして尾高は強引にキスする。
今までの尾高とのラブラブシーンを思い出し泣きながら記事を書くケイト。
尾高は帰宅。
家には赤ちゃんが置き去りにされていた。
妻が子供を置いて出て行ったのだ。
離婚届けも置かれていた。
親権者の欄には尾高の名前が書かれていた。
ケイトの記事が出来上がった。
そこに野中(重岡大毅)がやってきた。
編集長に退職届けを差し出す野中。
そんで大声で
「みなさん!真相スクープに真壁さんを売ったのは僕です!」
と告白w
「無実だったんだ。大スクープだ」
ケイトが殺人犯の子供ではないことを知った野中はパニック。
「じゃあ、なんで俺たち別れたんですか?」
「ケイトにはもう尾高がいる。お前と別れて大正解だ」
「僕は小説家になりますので!!!真壁さんのアドバイスで!!!」
捨てセリフを吐いて強制退場させられた野中www
結局、社長の指示で乃十阿の記事は掲載されないことになった。
必死で記事を書いた一週間なんだったんだろう?
「私たちもどる?子ども一緒に育てよっか?」
「そういうケイト好きじゃないね。ほんとタイミング悪いよね俺たち」
ケイトは乃十阿に記事を読ませにいく。
【最後まで乃十阿は真壁ケイトを娘だと認めなかった。
本妻の息子の罪を被り学者としての将来も人生も捨てて息子を守り、その後、乃十阿はケイトがどんなに聞いてもケイトを自分の子だと認めなかった。認めなかったことで乃十阿はケイトを守ったと言える。この世には知らなくていいコトがある。乃十阿はそう考えているに違いない】
乃十阿は記事を読んでも何も言わない。
記事を突き返す乃十阿。
ケイトは記事を燃やす。
2023年4月。
野中はベストセラー作家になっていたw
”闇落ちする亀”は30万部突破のベストセラー。
週刊イーストは黒川が編集長になり、岩谷は局長になった。
ケイトはデスクに昇進。
しかしデスクでも取材に出向くのがケイトのスタイル!
スポンサードサーチ
ドラマ「知らなくていいコト」10話(最終回) 感想・レビュー
なんだか最後までもモヤモヤ(΄◉◞౪◟◉`)
3話くらいから分かってたことなんだけどさ。
このメンバーでフツーのお仕事ドラマが見たかったな。
父親が30年前に起こった連続殺人事件の犯人ってところが「テセウスの船」と設定が似ていますが、あの超絶ファンタジードラマより現実味のない話だと思った。
世間を賑わすような殺人犯が30年で出所できたことや出所後に本名で自転車屋を経営してるところとかなかなか非現実的。
お偉いさんの罪を被っての冤罪とかだったら現在の生活も理解できたんだけどね。
そんな感じで乃十阿の冤罪は8話のエンクミさんの旦那の件とリンクして、誰かの罪を被っているのかな?と思っていたら、まさかの息子を庇っていたw
ある意味では予想外な展開だったわけですが、全然納得できない(΄◉◞౪◟◉`)
しかし、どういう終わり方だったら納得できたわけ?と聞かれたらうまく言えないので、これでよかったんじゃないかと思います
もうだいぶ前からこのドラマは野中をおもしろがるためだけに視聴していたのでこれでよかったです。
ケイトと尾高の不倫の件
不倫って当人たちにしか分からないことだと思うんですよね。
私は普段、現実の人たちが不倫をしていても叩いたり憶測でものを言ったりしないんですが、これはドラマなので言わせてもらう。
尾高のどこがいいのか全く分かんない(´・ω・`)
6話までの尾高は確かにカッコよかった。
初めて柄本佑にトキめいた。
しかし6話の濃厚キッスから私の中での尾高の評価はだだ下がり。
結局は目先の誘惑に勝てなかった男なんだなーって😩
「元カノが忘れられないから離婚して欲しい」「子どもの面倒見てくれ」って奥さんが可哀想すぎる。
そりゃあケイトも「そんな尾高さん嫌い」ってなるわな。
しかしそんな奥さんも赤ちゃんを置き去りにするのはどうかしてるw
尾高の帰宅が遅かったら赤ちゃん死んでるでしょ。
赤ちゃんが1番かわいそう。
んで、ケイトもケイトで「私たちもどる?子ども一緒に育てよっか?」ってw
でもまあ、これは尾高が離婚してシンファザになったので言えた言葉なわけで、嫁に子どもを押しつけてケイトと再婚しようとしていた尾高よりかはマシな発言だとは思います。
そんな感じで結局は結ばれなかった2人。
こっちについてはなかなか現実的だったんじゃないかと思う。
ケイトと尾高はやっぱり結ばれない運命だったんだよ(΄◉◞౪◟◉`)
スポンサードサーチ
まとめ 個人的満足度
最終回を終えた『知らなくていいコト』の個人的評価と満足度を書いておく。
あくまで一個人の意見として読んでね!
満足度 100点満点中60点
お仕事シーンは毎回おもしろかったのだけど、ケイトの出生の秘密や不倫についてはあまり興味が持てなかった。
吉高由里子が主演じゃなかったら3話で切ってた。
楽しく見続けられていたのは野中くんのおかげです。
1話では女の憧れを具現化したようなカレシだったのにどうしてあんな風になってしまったのでしょうw
彼がDNAにあそこまでこだわる理由はなんだったのだろうか😂
Huluはこういう時にスピンオフドラマを作るべきだと思うw
更新遅れてすみません。
バタバタしていて記事の更新は遅れてしまいましたが、ドラマはちゃんと見てます(´・ω・`)
毎クール最終回ラッシュはワクワクしていたのですが、今期は全然ワクワクしないのはなんでだろう。
そんな感じで「知らなくていいコト」10話(最終回)のネタバレと感想を書いていきます。