美食探偵明智五郎5話ネタバレあらすじ感想!お前ら絶対小春ちゃんに謝れよ!胸糞展開にモヤモヤ。6話あらすじも!

 

成瀬
こんにちは。成瀬です。

更新遅れました。

「美食探偵 明智五郎」5話を見たのでネタバレと感想を書く。

(ネタバレだけ感想だけを読みたい人は目次から飛んでね!)

【美食探偵】感想一覧
1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話(最終回)
 

スポンサードサーチ

ドラマ「美食探偵 明智五郎」基本情報

東村アキコによる漫画「美食探偵 明智五郎」を中村倫也主演でドラマ化。
超美食家のイケメン探偵が、連続殺人鬼の真相とハートに迫る恋する毒殺サスペンス!
2020年4月12日から放送開始。

created by Rinker
¥484 (2023/03/30 19:20:07時点 楽天市場調べ-詳細)

トライアル期間中は無料で見れます!
 

スタッフ・キャスト

原作 – 東村アキコ『美食探偵 明智五郎』
脚本 – 田辺茂範
主題歌 – 宇多田ヒカル「Time」

明智五郎 – 中村倫也
小林苺 – 小芝風花
高橋達臣 – 佐藤寛太(劇団EXILE)
桃子 – 富田望生
マグダラのマリア – 小池栄子
上遠野透 – 北村有起哉
古川茜/林檎 – 志田未来
伊藤 / シェフ – 武田真治
桐谷 みどり / れいぞう子 – 仲里依紗
明智寿々栄 – 財前直見
小松崎 – モロ師岡
明智大五郎 – 宮崎哲弥

 

スポンサードサーチ

ドラマ「美食探偵 明智五郎」5話 あらすじ

明智(中村倫也)を元気づけようと買い物に連れ出した苺(小芝風花)は、離婚のため別居中の小5の娘・小春(横溝菜帆)と月1の面会を楽しむ上遠野警部(北村有起哉)に遭遇。

いつもと様子の違う娘を心配する上遠野に同情し、小春の身辺調査を引き受ける苺。しかし、明智の推理がきっかけで、乳製品アレルギーを持つ小春がクラスで陰湿ないじめを受けていることが発覚する! しかし担任の教師はふざけているだけだとクラス内のいじめを認めず……。

そんな中、小春が残した『死にたい』というネット上の書き込みに目をつけていたマリア(小池栄子)は、小春の絶望につけいり、おぞましい“給食による集団毒殺計画”を実行に移そうとしていた……!

(公式HP引用 https://www.ntv.co.jp/bishoku/)

ここからネタバレあらすじ

上遠野(北村有起哉)の娘・小春(横溝菜帆)がいじめられるキッカケを作ったのは、臨時教員として担任になった教師・兼木だった。
アレルギーで給食を残していた小春に、兼木は「好き嫌い」だと給食ハラスメントを行った。
それを見たクラスメイトたちは小春をイジっていい対象だと認識。
小春は兼木のせいでいじめられるようになった。

 

クラスメイトたちのイタズラによりアレルギー症状を起こした小春。
この騒動で上遠野は小春がいじめられていることを知る。

 

そんな中、マリア(小池栄子)が小春に接近。
給食による集団毒殺計画を実行しようとする・・・!

 

マリアの集団毒殺計画を阻止するために、学校に潜入する明智(中村倫也)。
しかしマリアの手下(武田真治)に拉致監禁されてしまった。
明智はパソコンのビデオ通話にてマリアと対話。

 

その頃、給食室ではマリアファミリー・茜(志田未来)が給食に毒を混入させていた。
明智が潜入させた桃子(富田望生)も茜により眠らされてしまい・・・またしてもマリアを阻止できずにおしまいかと思いきや・・・・。

 

小春は給食を食べようとしているクラスメイトたちに、給食のカレーを食べないように泣きながら訴える。
しかし誰も小春の言うことを聞こうとせずカレーを口にする。
クソ臨時教師は小春を叱った。

 

そんな教室に飛び込んできた上遠野。
給食を食べてはダメだと訴える。
続いて明智も飛び込んできた。
上遠野と明智の出現でさすがにビビりはじめたクラスメイトたち。

 

しかし・・・毒の症状は現れなかった。
苺と桃子がギリギリのところで毒入りカレーを廊下にぶちまけたのだ。
クラスメイトたちが食べたカレーは隣のクラスのものと入れ替えたものだった。

 

毒入りカレーを食べていれば、アレルギー患者がアナフィラキシーショックを起こした時と同じ症状を味合うことになる。
自分たちが小春にどんな仕打ちをしてきたのか身をしみて感じるクラスメイトたち。
明智はクソ担任に「アレルギーの出る児童に症状が出るものを食べさせたらそれは虐待だ」と説教。

 

そんな明智を止める上遠野。
上遠野はクラスメイトたちに頭を下げる。
小春にも謝罪させた。

 

これで事件は一件落着。
事務所に戻り、明智は苺と話をする。
苺はマリアに「殺す」宣言されたことで明智にキツく当たってしまっていた。

 

「私がどんな気持ちでここにいるか分かりますか?」という苺の問いに答える明智。
「心配はいらない、僕は自分の身は自分で守る。君のことも、僕が守る」

 

その頃、マリアは茜に、今回はわざと明智に勝たせてやったのだと話していた。
「探偵さんを元気つけさせてあげたかったの、だからわざと勝たせてあげたの。あの人も本当の自分に気づきはじめてるはず。もう少し。もう少しで2人はアダムとイブになれる」

 

 

スポンサードサーチ

ドラマ「美食探偵 明智五郎」5話 感想・レビュー

今回はかなり現実離れした話で驚いた(´・ω・`)

アレルギーのある子が「カロリーが高い」という理由だけでフレンチトーストを断るなんてことある?
死ぬ可能性もあるわけだから手作り料理をいただくときは必ずアレルギーの出る食品は伝えると思うんだけど🤔
明智の推理力を視聴者に見せつけるためにこういう展開にしたんだろうけどかなり非現実的。

そんでクソ担任・兼木。
こんな教師ほんとうにいるの?
そりゃあ教師も人間なんで、いい人もいれば悪い人もいるだけろうけどさ、これは虐待だよ。
アレルギーのある子にアレルギーの出るものを食べさせようとするなんて死んだらどうするつもりだったんだろうか?

さらに胸くそなのが兼木にお咎めがないってことなんですよね😩
こんなクソ教師には何かしらの処分をのぞむ。
そしてクラスメイト達も自分の無知さと愚かさを恥じて小春ちゃんに謝れ!!!!
それが出来なかったらロクな大人になんねーよ😡😡😡

そんな感じで今回は胸糞展開でした。
4話とはまた違った胸クソ具合w

ですが、雰囲気は相変わらず好きです。
明智とマリアの関係性も好き。そこに絡んでくる苺ちゃんも好き。
でも事件内容を面白いと思ったことはまだない(΄◉◞౪◟◉`)www

そうそう!今回は上遠野氏のカッコイイところも見れました。
立てこもり犯を説得したシーンはデキる刑事感が出ててビックリ。
いつもふざけてるだけかと思ってたけどすごいじゃん!
最後にクラスメイトたちに謝ったところはモヤモヤしたけど・・・その場を穏便に収めるためには大人な対応だったのかもしれないね。
でも小春ちゃんは転校させたほうがいいと思うwww

ってことで、5話はビミョーだったので6話に期待\(^o^)/

 

スポンサードサーチ

ドラマ「美食探偵 明智五郎」6話 あらすじ

実家の扇屋百貨店の将来を案じる母・寿々栄(財前直見)の強引な段取りで、弟と一緒にお見合いをすることになった明智(中村倫也)。

百貨店の役員・伊達(小市慢太郎)が選りすぐった見合い相手・社長令嬢の紗英さえ(北原里英)に、明智か弟の六郎(草川拓弥)のどちらかを選んでもらうことになるが、当日姿を現さない六郎に代わり、急遽男装した苺(小芝風花)が代役を務めることに!

そんな中、見合い会場となった料亭にはマリア(小池栄子)の姿が……。

大混乱のうちに見合いが終了した直後、突然明智の前で苦しみだした紗英が急死する!

マリアの影を感じ、事件の裏で交錯する意外な思惑に迫る明智。その先にはマリアの歪んだ愛の大炎上が待ちうけていた!

(公式HP引用 https://www.ntv.co.jp/bishoku/)