
スポンサードサーチ
目次
ドラマ「美食探偵 明智五郎」基本情報
東村アキコによる漫画「美食探偵 明智五郎」を中村倫也主演でドラマ化。
超美食家のイケメン探偵が、連続殺人鬼の真相とハートに迫る恋する毒殺サスペンス!
2020年4月12日から放送開始。
スタッフ・キャスト
原作 – 東村アキコ『美食探偵 明智五郎』
脚本 – 田辺茂範
主題歌 – 宇多田ヒカル「Time」
明智五郎 – 中村倫也
小林苺 – 小芝風花
高橋達臣 – 佐藤寛太(劇団EXILE)
桃子 – 富田望生
マグダラのマリア – 小池栄子
上遠野透 – 北村有起哉
古川茜/林檎 – 志田未来
伊藤 / シェフ – 武田真治
桐谷 みどり / れいぞう子 – 仲里依紗
明智寿々栄 – 財前直見
小松崎 – モロ師岡
明智大五郎 – 宮崎哲弥
スポンサードサーチ
ドラマ「美食探偵 明智五郎」8話 あらすじ
地下アイドルのココ(武田玲奈)がストーカーの田畑(森永悠希)に食べさせたのは、一度症状が改善した後、7日後に死に至る猛毒のキノコ“ドクツルタケ”だと気づいた明智(中村倫也)。
病院へ急ぐが、消えた田畑の代わりに現れたマリア(小池栄子)から、次は苺(小芝風花)を殺すと告げられる。
明智は苺を守るため、「事務所で一緒に暮らさないか」と提案! みどり(仲里依紗)が加わったマリア・ファミリーが不穏な動きを見せる中、行方不明の田畑が死を迎える運命の7日目が訪れる。
マリアに会うと言って出かけたココの後を追う明智と桃子(富田望生)だったが、その頃、苺の身にはマリアの黒い影が忍び寄っていた……!
(公式HP引用 https://www.ntv.co.jp/bishoku/)
ここからネタバレあらすじ
苺(小芝風花)は、ココ(武田玲奈)に自首するように進める。
人を殺したのに天使のようにアイドルを続けるのか?と言う明智(中村倫也)。
そんな2人にココは、自分のことを思ってくれるのはマリアだと言い、苺の前から去っていく。
ココを引き止めようとする苺だが
「君の友達はもういないんだよ」と明智は言う。
しかし2人っきりではなく・・・桃子(富田望生)も一緒w
過保護な明智を説得して苺は弁当屋の時間短縮営業を再開。
最近よく来てくれるおばあちゃんのお客さんと仲良くなった苺。苺はおばあちゃんに頼まれてお弁当のケータリングを行うことになった。
ケータリングを届けに指定された場所にやって来た苺。
しかしそこには誰もいない。
しばらくしておばあちゃんとシェフ、りんご、れいぞう子がやって来た。
3人の顔を見て、おばあちゃんがマリアだと察する苺。
老婆の皮を破りマリアが現れた!!!!
その頃、明智と桃子は、爆音エンジェルズのメンバーから聞いた情報から、ココがマリアと接触しているのではないかと考えて、ココの後を追っていた。
ココが入っていった部屋に入ると・・・そこには・・・。
マリアと対峙した苺。
マリアは苺にある映像を見せる。
ココがストーカー田畑を殺害する映像だ。
田畑に手作り料理を食べさせ毒殺したココ。
そしてココと田畑のいる部屋に入ってくる明智と桃子・・・。
明智はココがマリアと会っていると思っていた。
しかしココは田畑を殺害。マリアはいない。
「マリアさんも今ごろ苺ちゃんとランチしてるんじゃないかな」
ココの言葉を聞いてハッとする明智。
ココは明智と桃子をおびき出す役割だった。
マリアは苺を殺そうとしている。
苺の元へ走る明智!
桃子のスマホに苺から送られた来たワインの写真の撮影場所から位置を特定w
クルックーの素晴らしさに感動する明智w
今日からクルックーのことを3号と呼ぶらしい。
マリアは苺に明智との思い出話をはじめる。
マリアはOL時代に、大学生の頃の明智と出会っていた。
大学の学園祭で明智はクレープ屋で肉を焼いていた。
明智の焼いた肉を買うマリア。
新しい肉を焼こうとする明智。
「食事は人生の中で大事な営みだ。残りの人生であと何回食事ができるのか、その数は限られている。だから僕は思うんだ。1度として食事に妥協してはいけない。この肉はあなたの好きな焼き加減で焼くべきだ」
マリアは明智のウンチクに感動。
マリアはこの時のことを夢のようなひと時だと苺に話す。
その後、マリアはつまらない男と結婚。
つまらない毎日を過ごしていたマリアだが、ある日弁当屋の前でウンチクを語る明智を見つける。
運命だと思った。
マリアは明智に浮気調査を依頼。
そして明智が教えてくれた。マリアにとっての本当の幸せを。
「それが人殺し?」
「みんな知らないのよ、こんなにワクワクする楽しいことを」
外からは桃子のバイクのエンジン音が聞こえてくる。
明智が到着したようだ。
マリアは苺を追い詰める。
逃げる苺だが、大きな穴の空いた箇所まで追い詰められてしまった。
これ以上うしろに下がれば落下して死んでしまう。
「世の中のほとんどの人は本当の自分なんて分からない。それに気づかず気づいても蓋をして生きている。わたしはわたし。マグダラのマリア」
ついに足を滑らせてしまった苺。
間一髪のところで明智と桃子が助けにくる!
苺を助けてマリアと対峙する明智。
「あなたとわたしはアダムとイブ。
最後の晩餐は2人だけで十分でしょう。
あなたの運命の人は私だけなんだから。
運命なの。あなたと私は。出会ってしまったこと。
この世の最後に2人になること。全て運命。
それはあなたも分かってるはず。そうでしょう?」
明智がこの後どうするか分かると言うマリア。
そんな2人を見ていた苺が叫ぶ。
「行かないで!明智さん!
私は明智さんのことが好きです!
大好きです!」
マリアのことなんて関係ない。
明智がどう思っているのかも関係ない。
「私はただあなたのことが好きなんです。だから行かないで」
「ありがとう、小林・・・苺」
“苺”と呼んでくれた明智。
マリアは明智に手を差し伸べる。
そのまま穴へ投身するマリア。
落下するマリアと一緒に身を投げ出す明智・・・。
スポンサードサーチ
ドラマ「美食探偵 明智五郎」8話 感想・レビュー
好きな男が他の女と心中(΄◉◞౪◟◉`)
苺ちゃんのことを思うと切なくて病む。
それにしても明智という男は罪な男だよな〜。
6話では苺ちゃんに対して「君には君にしかない存在意義がある。美味しい料理を作る人間にはそばにいてほしい」とか言ってたっけか?
なんだよ、美味しい料理を作る人間にはそばにいてほしいって😩
だから今回の過保護な態度も素直に感動できなかったんだよね。
美食のために苺を守ろうとしているようにしか見えなかった。
もちろん仲間意識や愛情もあるとは思うけど、明智が何考えてるかマジでよく分かんない🤔
ついでにマリアのこともよく分かんないw
マリアのミステリアスさは魅力的だけどさ、なぜあそこまで自分と明智が同類だ運命なのだと言い切れるのか分からない。
明智に殺人願望があるようには見えないし、運命的な出会いだという学祭での出会いもイマイチよく分からなかった。
そもそもマリアと結ばれたところで破滅エンドしか待ってないしなぁ🙄
だがしかし、あのラストシーンだけでは明智がマリアをとったと考えるのもまだ早いですね。
目の前で頭身自殺されたから咄嗟に助けただけのようにも見えるしね。
ついでにあの2人が死んでるとも思えないし。
崖から落ちても死ななかったマリアやで。
仲間のれいぞう子もミキサーに粉々にされる前に生還した女だしw
そして次回は最終回らしいです(´・ω・`)
あと2話あると勝手に思っていたんですけど、そろそろ明智とマリアの攻防も限界な気がしてたのでちょうどいい頃合いかもですね。
なんだか憂鬱エンドな予感がするけど・・・・最終回、期待してます🙌
スポンサードサーチ
ドラマ「美食探偵 明智五郎」9話 あらすじ
随時更新します。
美食探偵8話をネタバレと感想書きます!
ネタバレだけ感想だけを読みたい人は目次から飛んでね!