美食探偵 明智五郎3話ネタバレあらすじ感想!結局マリア(小池栄子)の逆ハーレムドラマじゃん。4話あらすじも!

 

成瀬
こんにちは。成瀬です。

「美食探偵 明智五郎」3話を見たのでネタバレと感想を書く。

(ネタバレだけ感想だけを読みたい人は目次から飛んでね!)

【美食探偵】感想一覧
1話 2話 3話 4話 5話 6話 7話 8話 9話(最終回)

 

スポンサードサーチ

ドラマ「美食探偵 明智五郎」基本情報

東村アキコによる漫画「美食探偵 明智五郎」を中村倫也主演でドラマ化。
超美食家のイケメン探偵が、連続殺人鬼の真相とハートに迫る恋する毒殺サスペンス!
2020年4月12日から放送開始。

トライアル期間中は無料で見れます!

 スタッフ・キャスト

原作 – 東村アキコ『美食探偵 明智五郎』
脚本 – 田辺茂範
主題歌 – 宇多田ヒカル「Time」

明智五郎 – 中村倫也
小林苺 – 小芝風花
高橋達臣 – 佐藤寛太(劇団EXILE)
桃子 – 富田望生
マグダラのマリア – 小池栄子
上遠野透 – 北村有起哉
古川茜/林檎 – 志田未来
伊藤 / シェフ – 武田真治
桐谷 みどり / れいぞう子 – 仲里依紗
明智寿々栄 – 財前直見
小松崎 – モロ師岡
明智大五郎 – 宮崎哲弥

 

 

スポンサードサーチ

ドラマ「美食探偵 明智五郎」3話 あらすじ

激安フレンチに押され売り上げの落ちていたフレンチレストラン『メゾン・ヴェリテ』で客がパンを喉に詰まらせ窒息死する!

明智(中村倫也)は店の厨房にモナリザの絵葉書が飾ってあったと知り、マリア(小池栄子)が絡んだ事件であると確信。

しかし、店長兼シェフの伊藤(武田真治)が亡くなった客を必死に助けようとしていたという目撃証言は、事件ではなく事故の可能性を裏付けていた……。

翌日、グルメサイトのあるレビューに目を留めた明智は、苺(小芝風花)を連れて店にディナーへ。

ロッシーニをはじめ極上料理の数々を堪能すると、伊藤の犯行をあぶり出す緊迫のやり取りを繰り広げる!
殺人鬼・マリアに辿り着くべく、美食探偵の推理が冴えわたる!

(公式HP引用 https://www.ntv.co.jp/bishoku/)

ここからネタバレあらすじ

明智(中村倫也)は、伊藤(武田真治)がシェフ兼店長を務める『メゾン・ヴェリテ』で亡くなった客がグルメ口コミサイトの【ぐるめ大王】というユーザーであることを見破る。

 

事件前日まで毎日されていた投稿が途絶えていたからだ。
さらにぐるめ大王は、酷評ばかりを口コミ投稿していた。
『メゾン・ヴェリテ』もぐるめ大王の酷評のせいで不況に陥っていた。
許可なく店の料理の写真を撮影され、たいした知識もないのにテレビの評論家を真似て匿名で料理を酷評されたら、料理人としては許せない。

 

全てを見破った明智は伊藤の前に現れ真相を語る!

 

伊藤はグルメ大王を誘き寄せるため、口コミサイトからメッセージを送った。
酷評のお詫びにランチをサービスすると店に誘うと、グルメ大王はのこのこやってきた。

 

その間、ギャルソンは買い物に行かせていた。
伊藤はグルメ大王に大きなナプキンをかけて身動きを取れなくする。
そしてそのまま口に無理矢理パンを詰め込んでグルメ大王を窒息死させた。

 

真相を語る明智に、あっさり自白をはじめる伊藤。
やはり伊藤のバックにはマリア(小池栄子)がついていた。

 

「僕は悔しい。どうしてあなたほどの料理人がくだらない悪に屈してしまったのか・・・マリアにさえ出会わなかったら」

 

マリアを生み出したのは自分だと言う明智。
そんな明智を笑う伊藤。
「彼女と出会ってあなたの中の未知のあなたが生まれたんじゃないですか?」

 

伊藤はマリアと出会ったことで未知の自分に出会えたと言う。
「彼女のことを本当に愛せるのはこの世に何人もいないのかもしれないな。俺はマリアのしもべだ。あなたとは違う」
去っていく武田真治。

 

 

スポンサードサーチ

ドラマ「美食探偵 明智五郎」3話 感想・レビュー

事件解決がアッサリすぎて唖然。
マリアさんの言う通り日本の警察は無能なのかもしれない(´・ω・`)

2話に引き続き、明智に真相を見破られた犯人はアッサリ自白するね🙄
こんな簡単に罪を認めるなら警察も自白とれそうだけどw
明智が通報する気がないって言う前からペラペラ喋ってたもんね。

聞き込み内容と苺がグラスを割ったこととを照らし合わせる明智の洞察力はスゴイと思うけどさ、偽グラスはグルメ大王が水を飲まないようにするための小道具だったっていうオチはなんだかスッキリしない。
確かにそれだけじゃ証拠にはならないかな〜という気がします。(だからこそ武田真治の自白にはびっくり)

古畑式ドラマって分かってるので推理を楽しむ気はないですが、それにしてもひねりのない話だよね〜🤔
タイトルに「探偵」ってつくんだから少しくらいはびっくりさせてもらいたいものです。

ですがまだ3話なので、今回が微妙だっただけで次回からめちゃくちゃ探偵するかもしれないですね😌
来週は仲里依紗も登場するし期待しておきます(΄◉◞౪◟◉`)

ところでこのドラマ。
小池栄子の逆ハーレムドラマじゃねーか。
明智も伊藤もどう考えてもマリアのこと好きだよね?

正直めちゃくちゃ羨ましい(´・ω・`)
倫也に追っかけられるってだけで羨ましいのに周りの男に好かれまくるとかどんだけ最強設定だよ😩
でもまあ、あれだけ妖艶でミステリアスな雰囲気出されたら惹かれるのも無理はないか🤔
バラエティとか見てるとたまに忘れがちだけど、小池栄子ってめちゃくちゃ美人だしな😢

ってことで、「美食探偵 明智五郎」3話。事件は過去1でビミョーでしたが、全体を通しての展開は楽しみに見てます。次週も期待!

 

スポンサードサーチ

ドラマ「美食探偵 明智五郎」4話 あらすじ

東北の姑から送られてくる手料理が冷蔵庫を埋め尽くすことにストレスを感じる主婦・みどり(仲里依紗)が、ネットで知り合ったマリア(小池栄子)に背中を押され、無理解な夫・和宏かずひろ(落合モトキ)を殺害!

和宏の同級生だった明智(中村倫也)は、同窓会を無断欠席した和宏を心配し自宅へ。

和宏に代わり、届けられた“お袋の味詰め合わせ”を預かる。

その頃、和宏の死体はマリアに派遣されたシェフ・伊藤(武田真治)とみどりに解体されていた……。

その夜、高校時代に食べた和宏の母親の味を懐かしく思い出していた明智は、姑からしょっちゅう手料理が送られてきたら嫁にとっては“キッチンハラスメント”だという苺(小芝風花)の言葉がひっかかる……。

(公式HP引用 https://www.ntv.co.jp/bishoku/)