
スポンサードサーチ
【群青領域】基本情報
2021年10月期のNHK総合「ドラマ10」の連続ドラマ。
主演はNHKドラマ初主演のシム・ウンギョン。
放送開始日 | 2021年10月15日 |
放送枠 | NHK総合「ドラマ10」 |
公式HP | https://www.nhk.jp/p/ts/26R5RYX9NR/ |
スタッフ・キャスト
脚本 – 長田育恵
演出 – 植田尚、塚本連平
音楽 – 橋口佳奈
劇中歌 – 片岡麻沙斗
キム・ジュニ – シム・ウンギョン
河西陽樹 – 柿澤勇人
望月玲二 – 細田善彦
五十嵐拓真 – 落合モトキ
柳原充 – 田中俊介
宮野悦子 – 板谷由夏
緋山恵 – SUMIRE
火野裕介 – 井上祐貴
小木曽蓮 – 若葉竜也
スポンサードサーチ
【群青領域】5話 あらすじ
生放送中に演奏出来なくなったジュニ(シム・ウンギョン)は、再びどん底を味わう。メンバーたちもジュニの心の傷の深さに愕(がく)然とする。一方海辺の町では、下宿の主のたえが危篤状態に。ジュニの到着を待っていたかのように、たえは息を引き取る。その夜、たえの亡骸(なきがら)の前で、蓮(若葉竜也)は下宿に来た時のことを初めてジュニに話す。5年前の海での出来事に絶望を味わった蓮の心に触れたジュニは…
(引用元 https://www.nhk.jp/p/ts/26R5RYX9NR/)
ここからネタバレあらすじ
ジュニ(シム・ウンギョン)が生放送中に演奏出来なくなったことで、Indigo AREAはレコード会社から契約を切られる。
そんな中、おばあちゃんが危篤。
連絡を受けた悦子(板谷由夏)は、ジュニに知らせる。
拓真(落合モトキ)や他のメンバーはジュニを後押し。
「行った方がいいよ。弾けないのが心の問題ならさ」
「ただここにいても落ち込んでるだけだよな。それに大事な人を看取れなかったらもっと後悔するかもしれない」
ジュニはおばあちゃんに会いに行くことを決意。
しかし実はタクマはジュニと噂になっている下宿人に嫉妬していた。
「俺、心狭すぎるでしょ」そう言うタクマを慰めようとするレイジ(細田善彦)!?
レイジが家に戻ると、同棲相手の火野裕介(井上祐貴)も家にいた。
テレビ中継を見たと言う裕介。
裕介はジュニが演奏できなかったことでレイジに迷惑がかかったと怒っている。
「バンドのことに口出しするな」
それでもジュニの悪口を言い続ける裕介。
「バンドなんてどうでもいいよ。悪いけど、バンドなんてさっさと解散しろって思うよ。そしたらアンタは1人に・・・」
「出てってくれないか」
「・・・ごめん、言いすぎた」
レイジは裕介に別れを告げる。
だけど裕介は別れたくなかった。
そもそも2人はつき合ってすらいない。
「次の男なんて探してないよ。好きな人が目の前にいるのに。なんで他探すの?」
裕介はレイジの側にいたいがために嘘をついていた。
裕介は大学のサークルの頃からレイジを好きだった。
レイジがタクマを好きなことも知っていた。
「転がり込んだのは俺だけど、毎日楽しかったじゃん。俺が好きってやったんじゃん。ねぇ、いいでしょこのままで。俺アンタが誰を好きでもいいよ!」
「裕介、ごめん・・・もう嘘つけないんだ」
レイジも辛そう。
裕介、号泣。
そして裕介はナイフを手にする。
振り払おうとした手がナイフの刃に当たってしまい怪我をするレイジ。
ジュニは悦子に送ってもらっておばあちゃんの病院に到着。
蓮(若葉竜也)と藤崎つぐみ(徳永えり)に再会しておばあちゃんの病室へ行くジュニ。
「おばあちゃん、ジュニが来たよ」
蓮はおばあちゃんに呼びかける。
意識がないおばあちゃん。
ジュニもおばあちゃんに話しかける。
すると・・・おばあちゃんは手を伸ばす。
ジュニが手を握る。
「おばあちゃん、信じてくれたのに。私のこと信じてくれたのに全然ダメでした。ごめんなさい」
そしておばあちゃんは亡くなった。
おばあちゃんは、”自分が死んだら旦那の灰と一緒に海に撒いてほしい”と遺書を残していた。
【それから今日もご飯を食べること。ちゃんと食べてグッスリ眠ったらそれだけで上出来だよ】
ジュニ、蓮、藤崎さん親子は青木層でご飯を食べる。
藤崎親子が眠っている間、ジュニと蓮は話をする。
蓮は五年前、おばあちゃんに救われた。
その頃、蓮は相棒と2人で海中遺跡を撮る仕事をしていた。
水深15メートル近い海の中で、蓮は写真を撮っていた。
ほんの一瞬、相棒から目を離した隙に相棒がいなくなった。
しばらくして相棒は海底で発見された。死因は溺死。
警察も仲間も相棒の家族も蓮に責任はないと言ってくれた。
「でも海流の中のあの一瞬。アイツがいなくなった時のあの青だけが目に焼き付いて。俺は潜れなくなった。死に場所を見つけてここに行き着いたんだ。いつ死んでもいい。ただ生きてるだけの感じだったのに、ばあちゃんは俺に食うものと寝る場所をくれた」
花に水をやって、掃除して、生きていればいい。
おばあちゃんは蓮にそう言った。
「そしたらいつかまた、海に戻れるから」
そういって信じてくれた。
「あの日、ジュニを助けられたのもばあちゃんのおかげなんだ。ばあちゃんが俺を信じてくれたから」
声を詰まらせながら言う蓮。
「助けてくれてありがとう。蓮さんのおかげで私は今、生きています」
スポンサードサーチ
【群青領域】5話 感想・レビュー
ジュニのことを好きそうな拓真。
拓真のことを好きそうなレイジ。
そんなレイジは同棲相手と流血事件を起こす。
ドロドロすぎて驚いた(΄◉◞౪◟◉`)
しかもレイジが同棲していた相手って彼氏でもなんでもないんかいw
確か何話かでも「好きでもない男と〜」的なこと言われてたな😂
最近のドラマは安易にLGBTQを取り入れすぎ。
それほど当たり前になってきたってことなんでしょうけど、多すぎでは?
今期は「消えた初恋」をはじめ「SUPER RICH」「恋です」でも同性愛描写が取り入れられてる。
消えた初恋はそういうドラマなんでいいですけど、「SUPER RICH」「恋です」にも入ってんのはビビるよな🙄
時代を汲んだ最先端っていうアピールなんか知らんけどムリに取り入れなくてもいいんやでw
そしておばあちゃん死す。
今日の遺書はサマーウォーズのおばあちゃん感出てたな🤔
蓮の過去はだいたい想像通りだったけど、若葉竜也の口から聞くと重みが違った。
回想ではなく、音楽もなく、静かな中で蓮の言葉だけで打ち明けられた過去。
若葉竜也の実力を見せつけられた。
シム・ウンギョンさんもやっぱり実力派。
ちょっと間を置いてからの「助けてくれてありがとう」の笑顔は泣けますわ😭
ってことで、【群青領域】5話は、おばあちゃんの死と蓮の過去に涙。
まだジウとかいう人のことは未回収なので気になります!
このドラマ、全10話予定らしい。
残り5話も何すんだろw
個人的にはジュニにはこのまま蓮と穏やかに暮らしてほしい〜。
スポンサードサーチ
【群青領域】6話 あらすじ
「送る会」の最中に、たえの遺言が届けられ、青木荘を蓮に遺(のこ)していたことが明かされる。下宿を相続するも、手放すも、蓮に託された。スーパーでジュニと一緒に働いたひとりで息子を育てるつぐみや、ある事情から声が出せず話すことが困難な少女、映里など、居場所を奪われた人たちとの出会いが、ジュニにも変化をもたらす。ジュニと蓮のこれからは…
(引用元 https://www.nhk.jp/p/ts/26R5RYX9NR/)
(ページ内画像引用元 https://www.nhk.jp/p/ts/26R5RYX9NR/)
【群青領域】5話を見たのでネタバレとレビューを書きます。
ネタバレだけ感想だけ読みたい人は目次から飛んでね!