
スポンサードサーチ
「親バカ青春白書」基本情報
2020年8月2日から日本テレビ系列の『日曜ドラマ』枠で放送開始されたテレビドラマ。
主演はプライム帯の連続ドラマ初主演となるムロツヨシ。脚本統括と演出は福田雄一が務める。
同じ福田監督作品である『今日から俺は!!』のキャスト11名がゲスト出演すると発表されている。
第8回 #今日俺 メンバーを探せ❗️#親バカ検定クイズ‼️
ダンスサークルの先輩は…今日俺では赤坂理子役の #清野菜名 さんでした😍
Tシャツとポスターのセット
当選の方にはDMをお送りします😉クイズは今回で終了👋
残りの今日俺メンバー3人が、どこで出演するか次回以降もお楽しみに〜#オヤハル pic.twitter.com/EEjypxjuCK— 【公式】親バカ青春白書☀️#オヤハル 毎週日曜よる10時30分‼ (@oyabaka_ntv) August 16, 2020
スタッフ・キャスト
脚本統括・演出 – 福田雄一
脚本 – 穴吹一朗
音楽 – 瀬川英史
主題歌 – ゆず「公私混同」
撮影協力 – 明星大学
落語指導 – 春風亭昇也
小比賀太郎 – ムロツヨシ
小比賀さくら – 永野芽郁
畠山雅治 – 中川大志
山本寛子- 今田美桜
根来恭介- 戸塚純貴
衛藤美咲 – 小野花梨
尾崎 – 谷口翔太
前田のおばちゃん – 濱田めぐみ
大村教授 – 野間口徹
小比賀幸子 – 新垣結衣
3話ゲスト
ミス立青コンテスト司会者 – 矢本悠馬
寛子の彼氏 – 仲野太賀
ダンスサークルの先輩 – 清野菜名
スポンサードサーチ
「親バカ青春白書」3話 あらすじ
学園祭で開催されるミスコンにお金の匂いを嗅ぎつけた美咲(小野花梨)が、グランプリの賞金目当てでさくら(永野芽郁)と寛子(今田美桜)を勝手にエントリーする!人前に出ることが苦手なさくらは戸惑いながらも、流れで参加することに。
そんな中、さくらと共にサークル探しを続けるガタロー(ムロツヨシ)は、寛子の所属するダンスサークルに体験入部。しかしそこには踊る寛子の姿を盗撮する根来(戸塚純貴)が潜んでいた。底辺YouTuberから抜け出せない根来は、イケてる寛子のダンス動画で再生回数を伸ばそうとしていた。その姿を見たガタローは、バズる動画のアイデアを根来に提案するが……。
その夜。さくらがミスコンの一次審査を通過したことを知ったガタローは、娘が好奇の目にさらされることが受け入れられず大反対。さくらの出場を阻止すべくミスコン廃止に立ち上がるガタロー。しかしその前に意外な強敵が待ち受けていた!
(公式HP https://www.ntv.co.jp/oyabaka/)
ここからネタバレあらすじ
- 娘をミスコンに出したくないガタロー(ムロツヨシ)はミスコン廃止のデモを行う。
そこ待ち受けていたのは深井(平埜生成)部長。
ガタローはミスコンは女性に優劣をつけている女性差別だと主張。
だが深井部長はなぜかガタローにおニャン子クラブクイズを出題する。
おニャン子の大ファンのガタローは全問正解。
「さすがはガタロー。
だがしかし!!!その君が愛したおニャン子クラブ!!!!
彼女たちがオーディションで選ばれたという大前提を忘れていないか?
ミスコンとは素人オーディション。芸能界への登竜門。
おニャン子はその先駆け!そのおニャン子で育った君が若者のチャンスを潰そうとしているのは矛盾している!
ミスコンとは自由意志に基づいたイベントだ。
そのミスコンを部外者の君が糾弾することこそが横暴の極みだ」
「部長・・・・アンタ何者だ」
「わたしは、ただのアイドヲタクだよ」
ガタロー敗北。 - ミスコン最終選考まで残ったさくら(永野芽郁)は大勢の前に出ることに不安を感じていた。
一緒に最終選考まで残った寛子(今田美桜)は彼氏(仲野太賀)に止められたので出場を辞退する。
その流れでさくらも辞退させようとするガタローだったが、さくらは「人前に出る苦手意識を克服するチャンス」とやる気になっていた。 - さくらは鬼滅の刃・禰豆子のコスプレを披露。
竹を咥えているのでうまく喋れないさくら。会場はウケる。
審査委員中は笑わないことで有名の深井部長も大爆笑。 - 続いてドレスで登場したさくら。
根来(戸塚純貴)が出てきてなぜか告白。
さくらはまさかの告白をOKする!
ユーチューブ撮影でフラれ続けた根来が可哀想だと思ったらしい。
ガタローが出てきてカップル成立を阻止!
「つき合うのは無理!ごめんなさい!」 - グランプリ発表。
優勝したのは他の人だった。
結果を聞いたガタローは激怒!
「うちの子が1番に決まってるでしょう!!!!」
駄々をこねるガタローに困り果てた司会者(矢本悠馬)はさくらに特別賞を与える。 - ハタケ(中川大志)は根来がさくらに告白してOKをもらったということを聞いてショックを受けていた。(誤解)
実はさくらを意識していたハタケ。
2話でガタローが言っていた「顔面に惚れた」という言葉も理解していた。
「あとちょっとで勘違いするところだった・・・」 - なかなかユーチューバーとして成功できない根来は落ち込んでいた。
しかし寛子がユーチューブを開くとびっくり!
根来の動画が急上昇動画に!!!!!
さくらに公開告白してフラれる動画がバズっていた!!!!
スポンサードサーチ
「親バカ青春白書」3話 感想・レビュー
ハタケかわいかった(´・ω・`)
実は中川大志くんの役にハマったことなんですよね・・・・。
「なつぞら」のイッキュウさんも、みんな大好き「G線のあなたとわたし」の理人くんにもトキめいたことがなくて。
それがまさかのこんなこのドラマで中川大志くんの魅力に気づくとはwww
でも今回は全体的に悪ノリすぎてついていけなかったかな〜🙄
あんだけミスコン阻止してたのに娘が1番になれなかったら暴れ出すとか(΄◉◞౪◟◉`)
なんという茶番。
あんなことされたらお父さんと1年くらい口聞きたくないけどなw
ガタローもすごいけどさくらも異常だわw
まあもともとこのドラマに深いストーリーは求めていないのでいいですけど。
根来のユーチューブは実在するらしいです。
一応見てみたけどサムネとかちゃんとやっててビックリw
ってことで、3話はハタケの天然さと寛子のかっこよさにトキめいた。
次回はハタケが後輩女子と付き合うらしい。
ハタケを通じて父娘が成長する姿を見たい🤔
あまり期待はしちゃいけない気がするけど、一応今後の展開はたのしみにしてます\(^o^)/
スポンサードサーチ
「親バカ青春白書」4話 あらすじ
波乱の文化祭から半年、ガタロー(ムロツヨシ)たちは無事2年に進級していた。フラれ動画がバズり人気YouTuberとして天狗状態の根来(戸塚純貴)、相変わらず彼氏の入れ替わりの激しい寛子(今田美桜)、バイトに明け暮れる苦学生・美咲(小野花梨)と、賑やかな青春を送っていたある日、さくら(永野芽郁)はハタケ(中川大志)が後輩女子と付き合っていると知り、ショックを受ける。落ち込むさくらを前にしたガタローは、ハタケが他の女と付き合うこともなんだか許せず……。
そんな中、さくらはバイト先のカフェで人手不足に困った美咲から、一緒にバイトしないかと誘われる。新しい出会いがあるかもと背中を押す寛子だが、親バカを発動したガタローは当然反対。
しかしその夜、小比賀家の家計が傾く大ピンチが勃発!翌日、前言を撤回したガタローは親子揃ってカフェのバイトを始めることに!プロフェッショナルな働きぶりでガタローの度肝を抜く美咲だが、知られざる過去を抱えた美咲の元に不穏な影が近づいていた……。
(公式HP https://www.ntv.co.jp/oyabaka/)
遅くなりましたが「親バカ青春白書」3話を見たのでネタバレと感想を書きます!
ネタバレだけ感想だけを読みたい人はそれぞれ目次から飛んでね!