映画【彼女がその名を知らない鳥たち】感想・考察。ミステリーであって恋愛映画。
ユリゴコロの沼田まほかるさん原作の映画『彼女がその名を知らない鳥たち』見ました! ユリゴコロより話の内容はこっちの方が好み。 予告見た時から気になってて面白そうだと思ってたのですが、期待通りで…
ユリゴコロの沼田まほかるさん原作の映画『彼女がその名を知らない鳥たち』見ました! ユリゴコロより話の内容はこっちの方が好み。 予告見た時から気になってて面白そうだと思ってたのですが、期待通りで…
以前からファンの新参者シリーズですが劇場に見にいけずじまいで、TUTAYAで出てたので見ました。 控えめに言ってめちゃくちゃ面白かった。そして号泣しました。 さすがシリーズ完結作だけありました…
映画ナラタージュとは 2017年10月7日に公開された日本映画。 嵐の松本潤主演で、監督は「世界の中心で、愛をさけぶ」「クローズド・ノート」などの行定勲。 原作は直木賞作家・島本理生の代表作品…
原作の小説が面白かったので、TSUTAYA TVで見ました。 映画は映画で面白かったのですが原作を越すのはやっぱり難しいですねー。 東出昌大や山本美月、松岡茉優、鈴…
「心を許した友は、あの友人Aだった」 という衝撃のテーマが印象的な映画【友罪】。 今回は映画【友罪】のネタバレあり感想・考察を書いていこうと思いますー。  …
将棋のことは全く知らないんですけど、かなり面白かったです! 主人公桐山零が川本三姉妹と出会って変わっていく、成長していく様子や、将棋を通して成長していく様子など描かれていて、将棋の物語でもあるけど1人の少年…
映画「億男」を見たので感想とレビューを書きます。 いろんな意味で面白い映画だった🤔 ヒットしなかったのが不思議なレベル。 教祖のような藤原竜也。胡散臭い北村一輝。主婦な沢尻エリカ。そんで主題…
松坂桃李くん好きなのでなんとなく見ました。いろいろびっくりした。 まず冒頭からびっくりだし、内容にも驚き。 とりあえず松坂桃李さんはよくこの仕事を引き受けましたね😂 本編をまだ…
映画【響 -HIBIKI-】基本情報 2018年9月14日に公開された日本映画。 原作は柳本光晴の漫画「響 〜小説家になる方法〜」 欅坂46の平手友梨奈が初映画出演で主演を務めたことで話題に!…
最近吉沢亮くん好きなのでママレード・ボーイ見ました。 少女漫画原作の映画ってそんなに面白いイメージなかったけど、原作未読だったせいかめちゃくちゃ楽しめました! 映画『ママレード・ボーイ』とは 2018年4月…
3度目の殺人を見たので感想を書く。 映画【三度目の殺人】基本情報 2017年9月9日公開の日本映画。是枝裕和監督のオリジナル脚本による法廷サスペンス。 2017年8月30日より開催の第74回ヴ…
映画『コーヒーが冷めないうちに』基本情報 原作は劇団音速かたつむりの脚本家兼演出家として活動していた川口俊和が手掛けた舞台作品。 2017年に本屋大賞にノミネートされ、 シリーズ累計発行部数8…
友達が嵐好きなので検察側の罪人見に行きました。 アイドル映画だと思ってあまり期待していなかったので予想よりかは面白かった! 【ある殺人事件を巡る2人の検事の対立を描く】とだけ聞いていたのでベテラン刑事のキム…
今まで邦画ばかり紹介してましたが普通に洋画も好き。 今日はドント・ブリーズの感想と考察書きます。 ドント・プリーズとは? リメイク版「死霊のはらわた」で知られるフェデ・アルバレスが監督を務め、…
「私のような人を平気で人を殺す人間は脳の仕組みはどこか普通と違うのでしょうか」 と言う予告で気になっていた映画なのでレンタルで見ました。 とりあえず吉高由里子さん綺麗だったです! しかしぶっちゃけ苦手な作品…
こんにちは。台風でずっと映画見てたんですけど、ずっと見たかった『追憶』見ました。 小栗旬さん好きなのでずっと見ようと思ってたんだけど今更になってしまった。 映画『追憶』とは 2017年5月6日…
今回は去年気になったけど見にいけなかった映画『奥田民生になりたいボーイ 出会う男すべて狂わせるガール』のネタバレあり感想を書きます。 TSUTAYATVで見ました。 映画奥田民生になりたいボーイと出会う男す…
今更すぎるけどビリギャル見ました。 有村架純史上最高に可愛い有村架純だった。 ぶっちゃけ架純ちゃんはひよっこみたいな感じよりこういう化粧濃いギャル系の方が可愛いきがする。 映画「ビリギャル」基…
映画館行けなかったのでレンタルで見ました。 めちゃくちゃぶっ飛んでて普通に面白かった! 斉木楠雄のψ難とは 週刊少年ジャンプで連載されていたギャグ漫画『斉木楠雄のψ難』の実写版映…
嘘を愛する女見ましたー。 いい映画だった。 とりあえず、長澤まさみ綺麗すぎん? 女はやっぱり30からだね! 嘘を愛する女とは 2018年1月20日に公開された日本映画。 興行収入…
映画館に行きたかったのに行けなくて後悔していた作品です。 TUTAYAオンラインでもう配信されたので見てみました。 まあ一言で述べると こういう狂った話、嫌いじゃない。 伏線をきちんと回収。久々にスッキリし…
(ネタバレだけ感想だけを読みたい人は目次から飛んでね!) 映画 「累 -かさね-」とは 人気漫画「累」を土屋太鳳、芳根京子のダブル主演で映画化。2018年9月7日に…